DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

アバター画像が高画質に対応!
以前の画像を使用中の方&アバター登録がまだの方はプロフィール編集から!

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ホームゲレンデ
    今週半ばからの寒波に期待しています。
    週末はいよいよオープンかと、心が騒ぎます。
    2009/12/14

    0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    待ち遠しいホームゲレンデOPEN
    明日オープン予定ですが、寒波のカンパをいただきたいところです。
    2009/12/11

    0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    明日はクローズ
    2月5日の階段転落骨折から約2ヶ月です。
    クローズ前に間に合いました。
    骨折部分が心配なので、初心者ゲレンデを滑走しようと思っていましたが、整備状況、コンディションがよさそうだったので、結局稗田山1、板平、稗田山3、稗田山2と、全部滑走してしまいました。
    今シーズンの遅れは来シーズンに取り返したいと思っています。
    2009/04/04

    0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    コンディション
    十数センチの新雪がありましたが、その下は昨日緩んだところが凍結していて、上部ゲレンデはクローズでした。午前はわらび平コースで基礎トレーニングし、午後はクローズしている稗田山コース2、3・ジャイアントコースの代わりに稗田山コース1・板平コースなどの隅っこのほうを滑走していました。
    2009/01/24

    0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    新雪ヒーット!
    朝、到着したら来ていました。来れば新雪というわけではないでしょうが、確率が高いですね。早速、稗田山コース2、3へと思いましたが、50代のスキーヤーには視界が不安でしたので、視界の良いわらび平へ向かいました。行ってみると未圧雪のまま残してありましたので、たっぷりと練習できました。午後はかもしかコースで不整地大回りの練習のあと、ラストランで稗田山コース3へ行き、何と何と初めてです、ついについに中継ぎなしで一気に降りて来ました。先シーズン1級合格の時より上達しているという実感が湧いてきました。
    2009/01/17

    0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    午後のレポート
    午前中のコルチナジャイアントコース連続滑走で、終わってしまったと思っていた膝ですが、メニューとしては30種類くらいかと思いますが、週末限定のランチバイキングのおかげでしょうか、やや復活の感触があったので、予定どおり午後は稗田山コース2、3へ向かいました。それぞれ数回ずつの滑走でしたが、雪質の良さが膝の疲労をカバーしてくれました。本日は、超上級者向けコルチナ三大急壁を滑走する事ができ、膝の疲労を差し引いてもなお、大きな満足感を得る事ができました。
    2009/01/12

    0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    一昨日に引き続き来ています
    ジャイアントコースがオープンしたので、喜んで滑ったり(転んだり)して午前中を過ごしましたが、どうやら膝が終わってしまったようです。午後のレポートは後ほど・・・・
    2009/01/12

    0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    新雪練習
    稗田山コース2で練習しましたが、降り積もったばかりのパウダースノーは軽すぎて手強いものでした。経験不足、練習不足を感じます。本日は、ストックを下敷きにして私のスノーダイビングコースにしてしまいました。ここは新雪のヒット率が抜群なので、次回のリベンジを誓います。明日は三九郎(子ども会行事)なので、早ければ明後日です。さて、それでは併設ホテルのグリーンプラザ白馬内の奥白馬温泉(白馬コルチナ美人の湯)湯プラザに入浴です。
    2009/01/10

    0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    未明からの雪
    しっかり積もっています。3連休のコンディションはバッチリOKです。朝一番は新雪滑走の練習で、3連休初日ということで、リフトが混みあってきたらゲレンデ滑走に切り替えます。早めにあがって、白馬コルチナ美人の湯(奥白馬温泉)に入浴して帰宅します。来週も来場したいと思っています。
    2009/01/10

    0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    1泊家族スキー
    今シーズンは3回計画しましたが、12月は実施できませんでした。その思いも含めやって来ました。妻は温泉化された湯プラザに大喜びです。今晩の豪華グルメディナーバイキングが我が家の本当のお正月料理です。
    2009/01/04

    0