アバター画像が高画質に対応!
以前の画像を使用中の方&アバター登録がまだの方はプロフィール編集から!
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 滑走レポートその23(2019.03.03) 白馬コルチナスキー場
- 朝冷えるとバーンが硬いので、ゆっくりの到着でした。
緩んできたところで、昨日の続きで写真のとおり、わらび平ゲレンデのバンクこぶを練習しました。 - 2019/03/03
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 滑走レポートその22(2019.03.02) 白馬コルチナスキー場
- FB友のひでおさんと申し合わせて合流し、合同の練習日でした。
朝はチト冷えたようで、小回りの安全運転で硬いバーンをしのぎ、緩んでから50ターンくらいのバンクこぶを練習したり、写真のとおり悪いコンディションでしたが第6リフト線下も1本だけ滑走しました。 - 2019/03/03
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 滑走レポートその21(2019.02.23) Mt.乗鞍スノーリゾート
- 到着時はうす曇りでしたが、すぐに晴れてきました。
しばらく降雪が無く、私にはかなりハードな斜面でしたので慎重な滑走をしていました。
お昼は写真のとおり、かねよし旅館のランチ営業の山菜天ぷらそばにしました。 - 2019/02/23
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 滑走レポートその20(2019.02.17) 白馬コルチナスキー場
- 晴天無風でした。
昨晩の新降雪はホテル前10cmくらい、ゲレンデはもっと多く感じました。
早めに到着しましたが更に早いお客さんが多く、上部ゲレンデ行きリフトは大混雑、下部ゲレンデのリフトも私の前に6~7人でした。
到底第6リフト線下は無理と思い、先月取れなかった第1リフト横を狙いました。
おかげさまで写真のとおり、ようやく1枚、画にしました。 - 2019/02/17
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 滑走レポートその19(2019.02.16) 白馬コルチナスキー場
- 一日中小雪でした。
朝は、圧雪面にに乗った数センチの新雪が気持ち良く、お昼前には段々と新雪が増えて来て、いつもの第6リフト線下もまずまずの滑走ができました。
今シーズンは少な目の雪ですが、上部ゲレンデの標柱も写真のとおり低くなってきています。 - 2019/02/17
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 滑走レポートその18(2019.02.09) Mt.乗鞍スノーリゾート
- 午後からの大雪予報で帰って来れなくなると困るので、遠くには行かず市内のスキー場に向かいました。
この一週間はまとまった降雪がほとんど無く、吹き溜まりを探して滑走しておりました。 - 2019/02/09
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 滑走レポートその17(2019.02.03) Mt.乗鞍スノーリゾート
- 午後から買い物の予定があり、遠くには行けませんので市内のスキー場に向かいました。
標高が高いので雪質が良く、上部ゲレンデのかもしかコースも写真のとおり圧雪されていたので、エッヂを食い込ませて気持ち良く滑走しました。 - 2019/02/03
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 滑走レポートその16(2019.02.02) 白馬コルチナスキー場
- 新降雪5cm程度と言う事で上部ゲレンデは期待できませんが、下部ゲレンデの圧雪面に乗っている新降雪5cmはとても気持ち良く、わらび平ゲレンデの圧雪面(max27°)に写真のとおりファーストトラックをいただきました。
- 2019/02/03
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 滑走レポートその15(2019.01.27) 白馬コルチナスキー場
- 長野県北部大雪警報の翌日と言う事で、期待どおりになりました。
午前中雪の予報は外れて晴天、下部ゲレンデですら30cm以上ありそうです。
しかし、リフトの待ち行列が物凄く上部ゲレンデはあきらめるとしても、いつものコルチナ第6リフト線下の競争も激しそうでした。
せめて、コルチナ第1リフト横のファーストトラックをいただこうとしましたが、写真のとおり圧雪面側に1本取られてしまい、結果は残念ながら2番手でした。 - 2019/01/28
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 滑走レポートその14(2019.01.26) Mt.乗鞍スノーリゾート
- 長野県北部大雪警報と言う事で、市内のスキー場に向かいました。
小雪の中、下部ゲレンデの浅い新雪を1本滑走してから上部ゲレンデのかもしかコースに行くとなぜか陽が差して来て、写真のとおり30cm以上ありそうな標高2,000mの軽い新雪が光っておりました。
滑走中だけ明るくて、気持ちの良い「かもパウデー」になりました。 - 2019/01/27
-
0人