アバター画像が高画質に対応!
以前の画像を使用中の方&アバター登録がまだの方はプロフィール編集から!
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- 上手い人がいます!
- ファミリーゲレンデかなぁ~と思ってたら、結構技量の高い方も楽しんでました。リフト待ちに、“それにしても混み過ぎだよね?”ってシビレテましたけど。ゲレンデもさることながら、温泉が良いです。是非お試しあれ。
- 2014/02/17
-
0人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- 聖地がイマイチ
- シーズン2回目の滑走。
前回は、気にならなかったが、聖地がされて無い(?)のか、荒れた斜面。
大勢が苦しんでた。自分の技量不足・体力不足を思い知らされました。 - 2014/02/17
-
0人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- リフト乗車時間が長い。
- リフトの上で退屈になるのも久しぶり。それくらい、長い。
ということは、コースも長い。リフトも高速が少ないので、
テンポがゆっくり。滑走充実感は、滑り終えた後、宿で感じました。
良いとこだと思います。 - 2014/02/03
-
0人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- DJが楽しい
- 終日DJで楽しい音楽。滑走充実感がまします。設備もきれいで、いい感じ。
コースも様々、誰もが楽しめる良いトコ。笑顔が飛び交います。
なのですが、“休む時は、ゲレンデ中央に座らずに”、“他の人の邪魔にならないよう、気持ちよく”、と言ったDJのアナウンスも空しく、でした。
いや~、他では見れない、中々の傍若無人の御客様の多さに、興醒め。
みなさんも、ケガや事故に充分注意して下さい。 - 2014/01/27
-
0人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- 滑り応えは十分
- 高速クワッド2本とペア2本。期待せずに伺いましたが、何の何の。
コースは、何通りも取れるので、1日たっぷり楽しめます。
斜度も中斜面から、緩斜面までバリエーションあります。
センターハウスから放射状にゲレンデが広がってますから、
集合も簡単で、迷子の心配も無し。
但し、結構混み合うので、事故やトラブルに注意ですね。 - 2014/01/27
-
0人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- 家から一番近いトコ
- 廃業・営業終了するスキー場が多い中、ココは残って欲しい。
コース整備、係員の対応、レイアウト等、トータル的には、上々。
末長く、お付合いできますように。 - 2014/01/21
-
0人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- 熊の湯、スキーヤーの聖地!?
- と言えば、ほめ過ぎでしょうかね?荒天の中でも、スクールで教わる方々や、ポール練習する方がいらっしゃいました。それを見て、めげずに頑張れました。感謝です。
- 2014/01/21
-
0人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- 奥志賀、朝一番は、最高!
- 今まで知らなかったのが悔やまれます。
朝一番のゲレンデは、最高です。
シャトルバスの有効的活用で、とっても時間の節約になります。
早着が必須ですから、朝寝坊できませんが。
是非一度お試しを。 - 2014/01/21
-
0人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- 良心的
- 宿泊者限定で、オトクなリフト券がゲットできるそうです。
更に、レストランのメニュー・価格は、魅力的です。
ゴンドラ・リフトの係員も気持ちのいい対応、ゲレンデ整備もバッチリ!
言うこと無しの良いとこです。是非一度どうぞ。オススメです。 - 2014/01/14
-
1人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- 全体的に急?
- 緩い斜度の、超初心者向けってとこが少ないかも?
そんでもって、上級者・熟練の高齢者が目立ちますね。
滑ってると、気が引き締まります。
ありがとさんです。 - 2014/01/14
-
1人