-
たんばらスキーパークのクチコミ
-
ダレモ会員 がまくん - ダレモ会員
- がまくん
- 充実の施設とサービスです
- 昨シーズンは、スキー場までの道中スタックしている車を3台以上見ました。「たんばらお助け隊」という車が待機していて、脱出手伝っていました。運転に自信がない方には嬉しいサービスです。
ゲレンデは、緩斜面多く、見通しが良いのでグループではぐれる事がないです。
リフトはカバーついていないので寒い日や吹雪の際は、充分着こんで臨むと良いと思います。 - 2017/12/03
-
0人
-
ダレモ会員 ともん - ダレモ会員
- ともん
- 雪質最高です!!
- ちょっと奥の傾斜のあるコースに行くと、すねパウがたんまり!
大はしゃぎしてしまいました。
牛丼は大盛りでボリューム満点で最高です。 - 2017/12/03
-
0人
-
ダレモ会員 たっか - ダレモ会員
- たっか
- 積雪豊富です
- 東京から比較的近いゲレンデなのに、なかなか良いゲレンデだと思います。
なんといっても雪が豊富なので間違えありません。 - 2017/11/25
-
0人
-
ダレモ会員 アルチ14 - ダレモ会員
- アルチ14
- 初たんばら
- 2017.4.16に初めてたんばらにスキーに行きました(圏央道開通のお陰です)。4月なので関越もすいており圏央道を使って茅ヶ崎海岸からストレスなく快適ドライブでした。たんばらはファミリー向けと謳っているので心配でしたが、いやいやどうして、いくつもコブコースがあって、ホント楽しいレイアウトに感服! 駐車場もレストランも、とにかく色々な各施設がキレイで広くてとても気持ちがよく、リラックスできました。いきなり自分の中の一番のお気に入りのスキー場になりました。レストランで、次のシーズンのリフト券が当たるなんかに応募したけど、当たるといいな。
- 2017/11/22
-
0人
-
ダレモ会員 tersnw - ダレモ会員
- tersnw
- 寒かった!
- 31日たんばらスキーパークに行ってきました。すごい暴風雪で、しかもかなりの人出、リフトも一部停止。自然のこわさを忘れてはいけないと思いました。家族連れも多く、こんな時はやめる勇気も大切だなぁと想いましたが、「リゾートセンターリニューアル記念!超激安前売リフト1日券」で、日にち指定なので、天候のことは二の次になってしまった。反省。
- 2015/02/02
-
0人
-
ダレモ会員 NOSE! - ダレモ会員
- NOSE!
- 悪天候
- 1月31日に行きました。吹雪になりました。気温も低く、視界もあまり良くない一日でした。たんばらは吹雪くと寒いので、防寒対策は充分に行ったほうが良いと思います。
リゾートセンターがリニューアルして、ベースが充実したと思いました。 - 2015/02/01
-
0人
-
ダレモ会員 きゃんでぃ - ダレモ会員
- きゃんでぃ
- とても感じが良かったです。
- リフトの係りの方がとても親切でした。
子どもと一緒にリフトに乗りましたが、乗り降りしやすいように、合図を出して下さったり、サポートしてくれました。特に若いリフト係りの方はノリが良くておもしろかったです。
ファミリー向けのスキー場だからか、安全対策がしっかりしているなと感じました。
子供は「リフトの人がおもしろかったから、またたんばら行きたい!」と言っています。 - 2015/01/28
-
0人
-
ダレモ会員 うえちゃん77 - ダレモ会員
- うえちゃん77
- 2014/12/07
- 天気/雪 新雪/20Cm
リフト1本 移動用リフト1本
センターハウス リニューアル
沼田市より雪 雪山道 スタック車多
AM車に15Cmの積雪
群馬・栃木 リフト券希望 - 2015/01/22
-
0人
-
ダレモ会員 tersnw - ダレモ会員
- tersnw
- 固い雪面
- 短めのロッカースキーなる物で初すべり。スキー場は、正月休み最後の日曜日、家族連れや若者のボーダーグループでそこそこの混雑でした。ゲレンデは、気温の低さとよく踏み固められたためか,雪面表面がかなり堅くなっていて、初もの板の上で、ポジショニングがつかめないまま悪戦苦闘でした。年には逆らえず足腰がたつうちに引き上げました。
- 2015/01/05
-
0人
-
ダレモ会員 あやっぺ - ダレモ会員
- あやっぺ
- 皆でスキー
- 家族連れにはもってこいですよ。
- 2015/01/01
-
0人