DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

ダレモゲレンデ日記が 183 件見つかりました。 新着順 評価が高い順

  • ダレモ会員
    suisuidaremo
    suisuidaremo
    ダレモ会員
    suisuidaremo
    3月20日晴れ
    朝は冷え込みコンディションはGOODでした。今年最後の混み具合を予想して、早朝からゴンドラに乗りました。予想に反してガラガラ。夕方までゲレンデ、リフト、食堂の全てがすいていました。初めてカンダハーコースを滑りましたが、良いコースです。おすすめ。
    2012/03/21

    7

  • ダレモ会員
    ポニ
    ポニ
    ダレモ会員
    ポニ
    ファーストトラック野沢温泉
    3/6の情報です。
    日帰り駐車場は8:00オープンでした。
    リフトとゴンドラを乗り継ぎ山頂に到着すると綺麗にグルーミングされたバーンが待っていました。最高でした。
    山頂リフト乗り場横の別棟のトイレは暖房がしっかりきいていて、ウォシュレット完備で最高でした。
    野沢温泉はリフト券が高いですが、その理由がわかりました。素晴らしいです。
    2017/03/07

    6

  • ダレモ会員
    ポニ
    ポニ
    ダレモ会員
    ポニ
    2/21ドローンで自分の滑りを撮影してくれるイベントあり
    野沢温泉スキー場で行われます。

    ◇日程:2月21日(金)

    ◇時間:11:00~15:30(撮影準備含む)
       ①11:00~12:00(最大5組)
       ②13:00~14:00(最大5組)
       ③14:30~15:30(最大5組)

    ◇金額:15,000円/1組 
    ※当日会場にて現金払い
    ​​※リフト券は別途必要

    ◇予約約受付方法:野沢温泉スキー場ホームページにてご確認ください。
    2020/02/15

    3

  • ダレモ会員
    湘南ぶりっつぇん
    湘南ぶりっつぇん
    ダレモ会員
    湘南ぶりっつぇん
    コース多彩な野沢温泉
     野沢温泉は、とにかく広い。横に広く、縦にも広い。そのため、ガスって来ても、他のコースに行くと視界クリア、なんてことはざらです。やまびこコースの景色のすばらしさは有名ですが、なんと雪が多すぎて、リフト降てすぐには見えません。スキーを脱いで、ちょっとあがる必要がありますが、そこに広がる景色は・・・・・。もうすばらしいの一言です。野沢に行ったら、必ず行ってみてください。
     また、レストランもコースのいたるところにたくさんあります。コースガイドにお店の紹介が載っているので、お好みのお店を見つけてください。とても1日や2日で遊びきれるスケールではありません。
     なお、夕方になると、みんなスカイラインコースに殺到します。そのためのリフトも混雑します。コース幅も狭いです。一度行ってみるなら、少し早めに、空いているうちが良いです。初心者には厳しいコースですのでご注意を。
    2012/02/14

    3

  • ダレモ会員
    ぴろぴろ
    ぴろぴろ
    ダレモ会員
    ぴろぴろ
    野沢でクリスマス クリスマスには行きたくないな・・
    今シーズン初滑りは野沢温泉でした。娘が、ゲレンデでサンタを探すイベントを楽しみに係員さんに聞いたら、もうすぐサンタさんはゴンドラで来るよーって。上の平ゲレンデとパラダイスゲレンデから動かず(泣)その日はサンタさんはゴンドラに乗らなかったようです(上のゲレンデには来なかった)。翌日はきます!って。でももう待ちぼうけは嫌なので、朝一にやまびこゲレンデを滑り、11時頃サンタさんは来ると思うよの係員さんの言葉を信じて上の平へ戻りましたが、今日は朝一からサンタさん来てたから、もう配り終わって降りちゃったかなーって。娘は泣きそうでした。サンタさん2人居るのだから、多少どこに現れるか、もう帰ったのかとか、少し情報欲しかったです。サンタさんの為に、2日間振り回されました(泣。子供にとってサンタって特別なのでしょうね)。親としては、もう、このサンタイベントは嫌なので野沢のクリスマスには行きたくないです。スキー場は好きですよ。野沢サンタは・・・。
    2012/01/25

    3

  • ダレモ会員
    ポニ
    ポニ
    ダレモ会員
    ポニ
    野沢温泉のフードコート
    野沢温泉のフードコート
    野沢温泉のフードコートにあるお蕎麦屋さん「かごや」のお蕎麦はとっても美味しいです。
    野沢菜とお惣菜のサービスがあり、こちらも絶品です。
    2020/02/27

    2

  • ダレモ会員
    4429380
    4429380
    ダレモ会員
    4429380
    初滑り
    今シーズンの初滑りは軽井沢です。11月17日18日を予定しています。
    毎年のことですが、混みます。嫌になるくらい混みます。
    でも、初滑りに行くんです。
    2012/11/07

    2

  • ダレモ会員
    toyobee
    toyobee
    ダレモ会員
    toyobee
    ワンコインランチ
    とてもリーズブルなゲレ食屋さんを発見しました。

    カレーやラーメンがワンコインです。
    決して量が少ないわけではないです。

    日影ゲレンデペアリフトのそばです。

    コタツもあります。
    2012/01/05

    2

  • ダレモ会員
    バディ
    バディ
    ダレモ会員
    バディ
    休日のパークは危険です!!
    2月21日に行ってきました。前日夜から朝にかけて降雪があったみたいで朝一パウダーが堪能できました。
    スキーこどもの日ということもあって沢山のお子様もいてリフト待ちもあるほど混んでいました。
    ただスノーパークに子供たちもガンガン入ってきて待っている横をどんどんすり抜けてスネークしていってキッカー下でコケていたり、板がはずれてその場で履いていたり、無法状態でした。子供が勝手にやっているならまだしも、その子の親が付いていながら同じことをやっている始末…
    誰でも入れる初心者向けってほどでもないのでスキー場がしっかり管理しないと大事故がいつ起こってもおかしく無いです。
    ハーフパイプやビッグキッカーなどは初心者も入らないので快適なのですがね
    2010/02/23

    2

  • ダレモ会員
    snow*
    snow*
    ダレモ会員
    snow*
    野沢温泉スキー場
    とても大きなゲレンデで滑り甲斐がありました。
    緩くだだっ広い場所も多かったので、ファミリーや初心者にも良さそうでした。
    外国(欧州・米)の方が多かったのが印象的で、ゲレンデの半数は占めていたと思います。
    温泉もあるし、良い観光地なのでしょうね^^
    2015/03/07

    1