DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

ダレモゲレンデ日記が 183 件見つかりました。 新着順 評価が高い順

  • ダレモ会員
    みに
    みに
    ダレモ会員
    みに
    パスタディパスタ。
    昨シーズンでクローズしてしまったそうで。
    今シーズンからはゲレンデで美味しいパスタが食べれません(T_T)
    2009/11/25

    0

  • ダレモ会員
    みに
    みに
    ダレモ会員
    みに
    パスタディパスタ。
    パラダイスゲレンデ内にある美味しいパスタ屋「パスタディパスタ」。
    必ず行っていましたが、今シーズン限りで営業をやめるそうです。
    残念です。
    2009/03/03

    0

  • ダレモ会員
    hariko
    hariko
    ダレモ会員
    hariko
    日帰りも便利になりました
    12、3年ぶりに訪れました、長坂ゲレンデの隣に日帰り専用駐車場があり、そこに止めました、平日でしたので無料でした
    ここからは長坂ゴンドラにも近く便利です
    今日はまだ積雪が少ないのでしょうか、上級コースが4コースくらい閉鎖になっていました、それと強風でやまびこの頂上に行くリフトが運休でした
    日帰りが便利になったので今度は快晴の日にまた来たいと思っています
    野沢温泉アリーナにも近くて帰り立ち寄るのにも便利なのですがアリーナが解体されるとインターネットに出てました、もし本当なら残念ですね
    2009/02/26

    0

  • ダレモ会員
    ふゆちん
    ふゆちん
    ダレモ会員
    ふゆちん
    鬼パウ!
    2月21日に野沢温泉行ってきました!
    朝一、リフトが動かない程の積雪量で山頂のBコースは腰から胸の鬼パウ状態!あちこちでプチ遭難者が続出してました。雪崩・遭難者続出という看板に偽りはないと思いました。ただ、鬼パウもリフトを降りてからのちょっとした上り坂も、初心者さんにはトラウマになるかも…。コブ斜の後の軽い上り坂のあるコースとか、コースは一日じゃ回りきれないほどあるので、チョッカリで一気にいけない人は避けたほうがいいかも…。途中で立ち止まってると怒られちゃいます。アフターの野沢温泉散策はメチャ楽しいです。おやきがあんなに美味しい食べ物だったなんて…。SAで食べて辟易したあのおやきは、偽者だったのですね…。おやき大好きになりました。
    2009/02/23

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    野沢温泉のお土産屋 みさと
    気風の良さ日本一!のお土産屋です。
    店にはいるとすぐに目に飛び込んでくるのが、試食!試食!試食の嵐!
    お菓子はほとんど全商品、試食があります。
    お菓子だけでなく、野沢菜やふりかけも・・・と、ここまでは見たことがある風景です。
    なんと!野沢菜のそばにご飯が!
    ふりかけや野沢菜を試食するために、ジャーが置いてあるのです。
    これだけでは終わりません。
    「試食は1人1個まで」と書いてあります・・・。
    なんと!カップラーメンです!
    もはや試食というレベルではありません。
    場所は温泉街の中心地からはちょっぴり離れ、柿沢ゲレンデの下の方で、共同温泉だと長尾の湯が近いです。
    見て満足、食べて満足、買って満足!野沢の「みさと」でした。
    2009/02/16

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    スキー場下部は雪不足
    今年は雪が少ないといいますが、
    現在はほぼ全面滑走可能
    しかし、上ノ平以下は、4月くらいの雪質。
    ザクザクです。雪も茶色がかっています。
    山頂は良好です。
    2009/02/15

    0

  • ダレモ会員
    きゆなし
    きゆなし
    ダレモ会員
    きゆなし
    外湯はとにかく熱い
    広い宿街、ゲレンデから遠い宿からはテクテク歩くのが一運動。
    宿の場所は狭い道も考慮して、慎重に選んだ方がいいと思う。
    宿街は高い燃料代を掛けてお湯を流しているとか・・道路には雪がなく、車も通りやすい。
    1月30日と2月1日は、あいにくの大雨&大雪だったが、スキーも温泉も楽しめた。晴天ならもっと楽しめたとは思うが、雪の野沢温泉街は実に風情があり、良かった。
    客層は、人種・年齢も色々でスノースポーツを愛する人で街は活気があった。
    2009/02/02

    0

  • ダレモ会員
    れーち
    れーち
    ダレモ会員
    れーち
    天気が悪ければ外湯めぐり
    大好きなゲレンデです。今年はまだ行けてないのでぜひ行きたいと思ってます☆
    2009/01/30

    0

  • ダレモ会員
    とむ
    とむ
    ダレモ会員
    とむ
    野沢温泉の魅力♪
    年末年始にファミリーで行ってきました。野沢温泉は、スキー以外にも共同浴場が13カ所無料で入れるのが魅力ですね。
    http://www.vill.nozawaonsen.nagano.jp/now/onsen/sotoyu/index.htm
    その中でも、中尾の湯は、洗い場が広く人数も少ないため、ファミリーでもゆっくり入れますよ。
    あと、忘れていけないのが野沢菜。お店より、宿の手作りの野沢菜が最高です!お店より安く美味しいこと~フキヤの温泉まんじゅうも美味しい!今シーズンあと2回は行きますね(^^)/
    2009/01/19

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    1/10のゲレンデ
    朝から雪が降ってパウダーですが寒い&朝から視界が悪く接触も多そうでした。前日から全面滑走になりさすが豪雪地帯と言うくらい雪はたっぷりです。3連休のため特にゴンドラを降りてすぐのゲレンデは人が多かったです。
    2009/01/14

    0