-
野沢温泉スキー場のクチコミ
-
ダレモ会員 toyobee - ダレモ会員
- toyobee
- 正月滑り
- 野沢温泉へ正月滑りに行ってきました。
晴天、雪、曇りと山の天気は変わりやすい事を感じてきました。
スカイラインコースですが、上級・中級と表示してますが、初級者、
中級者の方も厳しい箇所がありますので、控えた方がよいと思います。
楽しいスノーライフを! - 2014/01/12
-
0人
-
ダレモ会員 SHI・HI - ダレモ会員
- SHI・HI
- ビッグゲレンデ
- クリスマスの連休中に行ってきました。
まだシーズン始めでありゲレンデも広いため伸び伸びと滑ることができました。
雪質も12月とは思えないほど良好でした。
スノーボードよりもスキーをする人の方が多いです。
また、外国の方も大勢います。
温泉街には外湯もあるので泊まりで行くのがオススメです。 - 2013/12/24
-
1人
-
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 2013/03/17(日) 長野県野沢温泉スキー場の速報
- 明日以降行かれる方は参考にしてください。
天候:晴れ 気温:AM8:00 2℃、PM14:00 18℃(柄沢G駐車場)
コース状況:はちまん、ジャンピング、黒鞍、シュナイダー下部で1箇所2箇所の
土見え、雪層崩れあり、他は豊富な積雪量がある。朝10:30ぐらいまでは、日陰や
毛無山エリアはドライな雪。以外以後はカリカリのアイスバーン後しゃびしゃび。
やまびこフォーリフト沿いの自己責任コースは、ただの不整地状態。で硬め!
リフト待ちは「やまびこフォー」が終始10分待ち。しかしシングルレーンが整備
されており個人的には5分ぐらいか?!
景色は、白馬、飯綱、斑尾、妙高、新井や日本海側、新潟側まで綺麗にみえて
まだまだ白銀世界。青いには日本海だったかもしれない!個人的には、信濃平スキー
場跡、飯山国際スキー場跡が見えて萌えた??!
駐車場は、土日有料の長坂駐車場はガラガラ、柄沢駐車場は半分ぐらいの入り! - 2013/03/17
-
0人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- 歴史を感じるスキー場
- やはり混んでます。かなり減ってますが。
リゾート型スキー場というか、昔ながらのゲレンデ。
楽しみ方は、年々変化しているので、もっと工夫があると良いかも。
いろいろ期待してしまう、大きなトコです。 - 2013/03/10
-
0人
-
ダレモ会員 biwako太郎 - ダレモ会員
- biwako太郎
- 快晴
- 2月初旬です。
朝一はガラガラ、昼は込んでました。
雪が最高でした。 - 2013/02/14
-
1人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- ゲレンデの大きさは変わらず
- 久々に滑走。
生憎の霧と降雪でしたが、期待以上の雪質でした。
運行リフトは、減っていましたが、ゲレンデの大きさは変わらず。
ガンガン滑って、気がつけばお昼。
さっさと食べて、またガンガン。疲れきって帰りは、ふるさとの湯。
大大大満足でした。 - 2013/01/21
-
0人
-
ダレモ会員 ケンパー - ダレモ会員
- ケンパー
- 送迎サービス
- 電話予約制ですが、キッズスクールなどの送迎サービス;ナスキー号があります。
見ていても、楽しそうです。 - 2013/01/03
-
0人
-
ダレモ会員 ケンパー - ダレモ会員
- ケンパー
- 12/23 野沢温泉
- 朝のうち曇り、ガスってましたが、晴れました。
昨夜の雨が雪に変わり新雪で楽しめました。
やまびこは良いコンディションンにでした。 - 2013/01/03
-
0人
-
ダレモ会員 ケンパー - ダレモ会員
- ケンパー
- 11/4の野沢
- ちょっと古いけど、今シーズン初降雪後の小毛無ゲレンデです。
- 2012/12/21
-
0人
-
ダレモ会員 タナケン - ダレモ会員
- タナケン
- やまびこゲレンデは今、空いてますよ~。
- 雪質もこの時期としては申し分なし。人も少ないし、子供もいないので、思いっきり滑りました。ここは温泉街も情緒があってお気に入りです。最近は外国人も増えていて国際色豊かなところもいいですね。
- 2012/12/17
-
0人