DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

ダレモゲレンデ日記が 183 件見つかりました。 新着順 評価が高い順

  • ダレモ会員
    toyobee
    toyobee
    ダレモ会員
    toyobee
    長靴
    野沢温泉は豪雪なので、買い物や外湯周りの時に長靴を利用すると良いと思います。宿で貸してくれるところもあります。
    スパイク付きが特におすすめです。
    2010/12/12

    0

  • ダレモ会員
    チャーリー
    チャーリー
    ダレモ会員
    チャーリー
    初すべり
    野沢温泉スキー場に初すべりに行きます。
    楽しみです。
    たくさん雪降ってほしいです。
    2010/12/07

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    スキーをされない方へ
    夜の温泉街に出かけるのも楽しいですよ。あちらこちらで、ワインやお酒の試飲があり、お漬物やりんご等の試食もあります。アルコールが駄目な方にお勧めは、ふかしたての温泉饅頭や甘酒の試飲が良いと思います。お蕎麦の美味しいところもあるので食べてみてください。昼間に観光協会に寄って温泉街のマップをもらうのもいいですよ。神社も風情のある感じです。オリジナルの手ぬぐいやお守りも売っていて、お土産にも喜ばれます。毎年行っていますが、イベント等にも力を入れていて、努力が見える温泉街だと思います。
    2010/12/05

    0

  • ダレモ会員
    湘南ぶりっつぇん
    湘南ぶりっつぇん
    ダレモ会員
    湘南ぶりっつぇん
    野沢の楽しみ方。上級者向け。
    野沢では、みんな朝から山頂のやまびこゲレンデを目指すので混みます。そこで、午前中はシュナイダーや牛首などでコブを攻めて、パラダイスゲレンデにあるレストランで食事をしてから、いざ山頂へ。360度の大パノラマは感動ものです。本当にすごいです。下山はスカイラインコースへ。ものすごく狭くて、遭難したときの救助用電話番号の看板があったりします。最後は、駐車場の場所によって、右に行くか左に行くか、間違えないように。
    2010/12/04

    0

  • ダレモ会員
    ひろみさん
    ひろみさん
    ダレモ会員
    ひろみさん
    アドバイス早速ありがとうございます。
    スキーをやらない祖母を連れて行くのにふさわしい、温泉の近いスキー場を推薦していただきたいという希望を投稿したところ、早速野沢温泉をお知らせいただきありがとうございます。投稿者の方のコメントを読み、是非行こうと考えています。きっと祖母も喜んでくれそうです。他のスキー場もご存じの方は是非紹介をお願いします。
    2010/11/18

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    温泉三昧!
    スキー&ボードと温泉と両方楽しみたい!という方や、同行者が「スキー&ボードしないんだよね。」という方には、とってもお勧めです。共同の外湯が13カ所もあってしかも無料!(気持ち分を入れる箱があります。)泉質も色々で満足出来ます。温泉とプールを楽しめる施設(有料)もあります。観光としても、もともと温泉街なので歴史もあり堪能できます。ニコニコ祭りやどぶろく飲み比べやイベントが多いのでイベントに合わせて行くのも良いかと思います。
    2010/11/18

    0

  • ダレモ会員
    snowvaka
    snowvaka
    ダレモ会員
    snowvaka
    恵みの放射冷却の朝
    3月27日(土)20年ぶりに野沢に行きました。朝5時に到着したものの、日帰り専用第一駐車場はゲートは閉められ、しかも長野で有料(1000円)であったことに驚きました。こうして久しぶりの印象は良くなかったものの長坂ゴンドラで上部に着いた瞬間、そんなことなど吹き飛びました。前日の降雪と放射冷却のおかげでこの時期にして好コンディション、また「ここから先はスキー場のコースではありません・・・自己責任で・・・」という標識があちこち見受けられ(要するに禁止でない)そこはパウダー状態で午前中結構楽しめました。春スキーでこの感触はずいぶん得した気分の1日となり来シーズンも来ようと思いました。
    2010/03/28

    0

  • ダレモ会員
    バディ
    バディ
    ダレモ会員
    バディ
    休日のパークは危険です!!
    2月21日に行ってきました。前日夜から朝にかけて降雪があったみたいで朝一パウダーが堪能できました。
    スキーこどもの日ということもあって沢山のお子様もいてリフト待ちもあるほど混んでいました。
    ただスノーパークに子供たちもガンガン入ってきて待っている横をどんどんすり抜けてスネークしていってキッカー下でコケていたり、板がはずれてその場で履いていたり、無法状態でした。子供が勝手にやっているならまだしも、その子の親が付いていながら同じことをやっている始末…
    誰でも入れる初心者向けってほどでもないのでスキー場がしっかり管理しないと大事故がいつ起こってもおかしく無いです。
    ハーフパイプやビッグキッカーなどは初心者も入らないので快適なのですがね
    2010/02/23

    2

  • ダレモ会員
    マーカー
    マーカー
    ダレモ会員
    マーカー
    駐車場
    休日しかいけない為無料駐車場は満車で仕方なく有料の第三駐車場で1000円払いました。以前に比べてゲレンデも目の前で滑ってリフト券売り場に行けるのでいいですけど、やはり全て駐車場は無料になって欲しいですね。
    2010/02/20

    0

  • ダレモ会員
    たまこ
    たまこ
    ダレモ会員
    たまこ
    立ち乗りゴンドラ!!
    2/8に行ってきました。ゲレンデは広くて楽しい。
    長坂ゴンドラが立ち乗りでした!!初めて!しかも途中で右折するし(笑)
    朝一はみんなゴンドラで山頂目指すので、やまびこゲレンデは混みこみでしたよ。 
    ご飯食べるところがめちゃくちゃたくさんあるので迷う。
    しかも、先にどのあたりで食べるか決めておかないと、
    上から柄沢ゲレンデとか行くのは大変です(汗)。 
    はくぎんのカツどんはうまかった。
    大きなホテルがないので、ゲレンデから見下ろす温泉街が何ともいい味出してました。
    2010/02/13

    0