-
奥只見丸山スキー場のクチコミ
-
ダレモ会員 ははは - ダレモ会員
- ははは
- 裏切らない
- 小雪・小雪言ってますが
トンネルを抜けるとそこは雪国でした!
奥只見サイコー!
現在道路が閉鎖中にて行けないので
3月にオープンしたら速攻行きます! - 2020/01/18
-
0人
-
ダレモ会員 yukiyuki - ダレモ会員
- yukiyuki
- フカフカの雪ですべれました!
- 12/16(日)にすべってきました。積雪は90センチで、しかも雪が降ったばかりだったので、もちろんフカフカ!!最高でした。この時期にこれだけの雪を味わえるなんて、奥只見だからこそ。湯沢IC近辺のスキー場もオープンしだしていますが、積雪はまだまだですし、積雪があっても激混みだったりします。その点、奥只見は混雑しないですし、わざわざ行っただけのことがありました。最高に楽しかったので、12月中にもう1回行こうと思います。オススメとしては、朝にはドカ雪が積もっていることが多いので、行くなら絶対朝一番でリフトに並んだほうがいいですよ。
- 2018/12/16
-
0人
-
ダレモ会員 ダブルチョコレート - ダレモ会員
- ダブルチョコレート
- シーズンインは奥只見から
- 奥只見丸山は、トップシーズンになると道路が閉鎖されて休みになってしまいます。シーズンインは、ふかふかパウダーを楽しめます。
- 2018/11/15
-
0人
-
ダレモ会員 yukiyuki - ダレモ会員
- yukiyuki
- かぐらより空いていました。たっぷりすべれます。
- 先週行ったかぐらスキー場は全面オープンで雪山をフルに満喫できるものの、リフト待ちがとても長いため、今回は奥只見丸山スキー場へ行ってみました。長いトンネルを抜けた先の山奥にあるスキー場のため、案の定、かぐらスキー場とは違ってスキーヤー・スノーボーダーが一斉に押し寄せるという感じではありませんでした。おかげでストレスなく、のんびりスノーボードを楽しむことができました。天気もすごくよくて、山並みの景色が最高でした。他のスキー場でも山並みの景色を見ることはできますが、ここのスキー場はさすが山奥という感じで、山だけの景色が広がり特別なものがありました。シーズン初めはスキー場によって、雪不足だったり混雑していたりいろいろですが、あちこちのスキー場に行くと気分も変わってストレスなく楽しめるなと思いました。
- 2017/12/10
-
1人