DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

ダレモゲレンデ日記が 212 件見つかりました。 新着順 評価が高い順

  • ダレモ会員
    テークン
    テークン
    ダレモ会員
    テークン
    バンバン滑れるゲレンデ!!!!!!
    縦長コースでトップから一気にファミリーゲレンデまで4km滑り込む爽快さ!気持ちがいい。国道から離れているため、割と空いている上級者には、非常にうれしいゲレンデ。麓には、バンビリフトもあり、ちいさな子供らはそこで、パパは上でと選択できる。グループでもはぐれにくいゲレンデで非常にいい。真冬は凍結に超ご注意を。
    2011/12/26

    0

  • ダレモ会員
    まさ1108
    まさ1108
    ダレモ会員
    まさ1108
    週末に行ってきました。
    2/26に行ってきました。

    クワッドリフトで登ったところは
    ガリガリのアイスバーンでしたが
    山頂付近はまださらさらでした。
    +景色が最高^^

    人も少なく快適に滑ることが出来ました♪
    2011/03/01

    0

  • ダレモ会員
    ミカワマツ
    ミカワマツ
    ダレモ会員
    ミカワマツ
    さすが野麦峠
    正月期間に初めて行きました野麦峠。
    さすがに正月期間ということでいつもよりはお客さんが多かったかな、という印象ですが、それでもリフト待ちも特になし、快適に滑れました。
    ここは上部からの風景が最高です。
    このスキー場ではいつも黙々と滑ることが多いんですけどパッとリフトを降りて周りを見渡すと結構感動します。
    時に晴天時の周りの山々(乗鞍とか御岳)がきれい!
    よく穴場といわれますが、ここは雪質のよさも相まってホントに独り占めしたいスキー場であります。
    2011/01/04

    0

  • ダレモ会員
    enemy
    enemy
    ダレモ会員
    enemy
    雪質
    12/18初すべりに行ってきました。
    ハードな斜面は練習にはテキメンでした。
    2010/12/29

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    事故多発
    1/23.24は両日救急車が来ていました。周りを見ずに、滑る人が多いせいでしょうか?注意一秒ですね。
    2010/01/28

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    リフトの故障
    1/3に行ってきました。
    多くのリフトが故障で動かないため、
    下の2本だけしか乗れませんでした。
    そのうちのファミリーコースリフトも一時故障して、
    大勢のお客さんが救助されていました。
    今シーズンは大丈夫か心配になってしまいました。
    2010/01/12

    0

  • ダレモ会員
    oyajinoburiifu
    oyajinoburiifu
    ダレモ会員
    oyajinoburiifu
    カービング好きにもってこい
    1月9日行ってきました。
    中斜面・急斜面が豊富でカービングで飛ばすには最高のゲレンデ構成、しかも空いてます。
    客層はスキーが多く、落ち着いた感じ。
    コース上の座り込みとか、イラッとするような人はいませんでした。
    2本の高速リフトで全てのコースをカバーできてるのも○です。

    唯一×だった点は、午前中、下部のゲレンデで流れてた雰囲気に全く合ってないHipHopやレゲエのBGMです。奥美濃とかだとそれが自然だったりするんですけどね。
    2010/01/10

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    すいてて最高
    はじめていきましたが、すいててびっくり!リフト待ちが1日無いゲレンデは、はじめてです。景色も絶景。シーズン中にもう一度行きます。
    2010/01/06

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    確かに雨降りでしたが・・・。
    今日は朝からあいにくの雨・・・。
    が、標高が高いんですね、ラビットに乗って山頂まで行くと、雪になってました!
    おかげで特に気になることなく滑ることが出来ました。
    その雨(雪?)もやんだと思ったら一気に晴れです。
    11時、12時となるにつれ気温も上昇。
    やや春スキーチックになりましたが、ここはまだ山頂からしっかり滑れます。
    でも所によっては普通に滑ってて突然シャーベットだ、アイスバーンだ、と結構変化が激しいので、かっ飛ばしすぎに注意です!

    3連休の初っ端、しかもここ数日の気温上昇で営業終了のゲレンデも出てきているのでもう少しお客さん来るかな?と思いましたがそれでも空いてました。
    まだ雪ありますので可能だったらもう1回行きたいな、と思います。
    2009/03/20

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    Is this heaven?
    3月14-15日といってきました。14日はあいにくの吹雪でしたが、午後2時頃少しだけ太陽がお目見え。15日は太陽が隠れる場所がない天気でした。斜面コンディションも抜群でした。特に頂上周辺は粉雪状態で楽しめました。
    2009/03/16

    0