DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

スマホ見せるだけでOK

ダレモゲレンデ日記が 131 件見つかりました。 新着順 評価が高い順

  • ダレモ会員
    いだ
    いだ
    ダレモ会員
    いだ
    家族で楽しい
    小学生のぼくはスキースクールで、3歳の妹は雪の幼稚園に入ってお父さんとお母さんは沢山滑れて、みんな楽しかった。一つリフトをあがった休憩所はこたつもあってよかっつた。
    2009/01/31

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    ブランシュは最高です
    1月24日に家族で行きました。初めて無料休憩所を使いましたが、スキーで疲れた後子供のお昼寝にも暖かくて助かりました。子供は中の上級、親は初級ですが色々なコースがあり、途中地吹雪や雪もありましたが十分楽しめました。小4の息子はタンデムモービルやキッズモービルにはまっていました。また2月3月に行く予定です。
    2009/01/26

    0

  • ダレモ会員
    あっくん
    あっくん
    ダレモ会員
    あっくん
    1/11
    さすがに3連休真ん中はいつもよりは混んでいました。仮眠室もほぼ一杯。
    レストランもちょうど12時では座れず、13時でないとだめでした。。。
    とは言え、クワッドリフトは待っても5分くらいでした。
    最近ほとんど降っていないとのことでしたが、人工雪のレベルが高く、快適に滑れました!
    また行きます。
    2009/01/24

    0

  • ダレモ会員
    ayabi
    ayabi
    ダレモ会員
    ayabi
    スクールにはいつもお世話に・・・・
    12月23日に親子で伺いました。今シーズン初の本格的なゲレンデデビューということで、基礎の確認ということでスクールに・・・・・
    ファミリーレッスンに親子で入りました。シーズン券を購入していたこともあり割引に・・・・レッスン内容もファミリーとは名ばかりのエキスパートなレッスンを受けさせていただきました。コーチも指名できとてもお得なレッスンでした。
    滑りの感覚が取り戻せ今シーズンも始まった実感できました。あっ、感覚がまったく戻っていなかった娘も一気にレベルUPでアルペンの合宿前に自信を取り戻しました。
    滑走可能のゲレンデはまだまだでしたが、練習には十分でした。
    2009/01/17

    0

  • ダレモ会員
    eastneko
    eastneko
    ダレモ会員
    eastneko
    待ち時間ゼロ!
    1月10日に家族で行ってきました。
    三連休初日で晴れ。混むのを覚悟していたけど、長野県の天気予報が雪(実際に降ったのは県北だけ)だったせいかガラガラ、待ち時間はゼロでとっても快適でした。

    ブランシュはコースがいろいろあってスキーヤーオンリーなので「子どもがポーダーとぶつからないように」と気を使わなくてすむからファミリーに最適です。

    年末に行ったときは雪不足でコースが限られていたけど、この日は全コースオープンしていたので、非圧雪で上級者向けのエキスパートコースにも挑戦!まだコブが成長していなくてなんとなく荒れたコース?というかんじが、コブの苦手な私にはちょうどよかったです。


    2009/01/14

    0

  • ダレモ会員
    まゆらっち
    まゆらっち
    ダレモ会員
    まゆらっち
    子供の練習用
    12月28日29日に子供3人(8、5、3歳)を連れて訪れました。
    この冬デビューの3歳、他のスキー場から3日目、4日目のすべりになります。
    第一駐車場から第一リフトがすぐ近く、ファミリーにはアクセスしやすいです。朝8時までに入れば前列を狙えます。
    第一リフト横のキッズファンは初級練習に最適、ただもみの木コースは初級と侮るなかれ、途中中級レベルの坂が2つ程、初心者の3歳の子には無理でした。
    中級の小学生レベルには最高に面白いコース。
    第一リフトの長さには結構疲れます。
    2009/01/12

    0

  • ダレモ会員
    としちん
    としちん
    ダレモ会員
    としちん
    ついに、ゲレンデデビュー!
    12月24~26日に行きました。6歳の息子を連れて行きました。スキーオンリーということ、キッズパークが充実していることで選びました。
    当日は、雪が少なく、キッズパークはまだでしたが、スノーウォーカーが使え、リフトも幼児無料と言うことで、スキーをレンタルし、ゲレンデデビューしました。
    息子もうまく滑れ、大喜び。ゲレンデデビューするなら、ブランシュがおすすめです。
    2009/01/09

    0

  • ダレモ会員
    しろ
    しろ
    ダレモ会員
    しろ
    子連れなら・・・
    子連れなら第一駐車場に止めてキッズファンコース、またはキッズパークを利用が一番ですね。ただ、ペアリフトは長い上に遅くて10分くらい乗ります。天候が悪いと寒いし、最初は高い所を行くのでちょっと怖いなと思います。
    大人だけでスキーヤーオンリーを楽しみたい!というならば第2駐車場に止めて上部で遊ぶのがベターです。
    2008/12/17

    0

  • ダレモ会員
    おさつ
    おさつ
    ダレモ会員
    おさつ
    本日オープン
    本日、行ってきました。
    オープン日で雪はまだまだでしたが、十分楽しめました。第2駐車場からリフト券売り場の前にスロープ&階段が設置されたので、歩きやすくなっていました。
    2008/12/06

    0

  • ダレモ会員
    でぇでぇ
    でぇでぇ
    ダレモ会員
    でぇでぇ
    確かに
    確かにスキーヤーにはいいかもしれませんね。
    食事もマァマァ美味しいし。
    縦に長いのは疲れますが・・・

    でもキッズゲレンデへのアクセスが悪いかなぁ・・・以外に疲れちゃいます。
    2008/02/26

    0