スマホ見せるだけでOK
-
GALA湯沢スキー場のクチコミ
-
ダレモ会員 ryu10064gt - ダレモ会員
- ryu10064gt
- 思わぬアクシデントが・・・
- JRの新幹線接続で非常にアクセスが良く、雪質も3月前半まではいいです。(後半になると重くなる)
レイアウトもまあまあ
ただ、混むことがあるのと、駅からゲレンデに上がるロープウェイが天候次第で止まって、帰りに新幹線に乗り遅れそうになる可能性もあり
ただ、今年からは2.5kmの下山コースができるらしく、遅れることはなくなりそう
石打丸山と隣接しているもで、混んでいるときは逃げることもできます。 - 2010/12/01
-
0人
-
ダレモ会員 そうくん - ダレモ会員
- そうくん
- ゲレ食のお奨めです
- GALA湯沢に句と、のゴンドラの終着駅「チアーズ」のまいたけの炊き込みご飯とへぎそばを必ず食べます。これはなかなかのお奨めです。是非一度ご賞味を。
- 2010/02/27
-
0人
-
ダレモ会員 yusanjin - ダレモ会員
- yusanjin
- モーグル練習にちょうどいい
- 北エリアのモーグルコースは、コブの深さと斜度が練習にちょうどいいです。
午後遅くなると、コブが掘られてかなり深くなるので、お昼前後が手ごろな深さです。
リフトもすいているので、効率よく滑れます。 - 2010/01/25
-
0人
-
ダレモ会員 ムチ - ダレモ会員
- ムチ
- 天気も雪もパークも◎
- 1月9日から1月11日まで行きました。
GALAは誕生日に行くとリフト1日券をくれます☆是非利用してみてください。
今回は新幹線で行きましたが、やっぱり便利ですね。
3連休の真ん中の日は混みすぎてて、ちょっと辛かったですが、パウダーだったのでそれなりに楽しめました。初日と最後の日は空いてて、リフトもコースもそんなに混んでなかったです。
パークとアクセスの良さは◎なので、絶対また行きます。土曜日より日曜日のほうが空いているみたいですよ。
でも、スキーセンターのロッカーが出し入れ自由だとしても1000円は高すぎると思います・・・ - 2010/01/13
-
0人
-
ダレモ会員 polepole - ダレモ会員
- polepole
- ひさしぶりのガーラは
- 数年ぶりにガーラに行きました。
自分の滑りが変わったのか・・・狭く感じました。
と、南エリアがなくなっていたのですね。
来年には再開するようなので、期待したいです。
リフトは相変わらず高速で快適ですが、
コースが短く、南エリアもないことから、
少し物足りなく感じました。
斜面は中斜面が多く、中級者の練習に
ちょうど良いです。
コース幅が狭く、人が多いので初心者や、
小さな子供連れの人には、少し難しいかも。 - 2010/01/08
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 全面滑走可能です。
- 19日と23日に行ってきました。
19日は石が転がっていましたが、23日は全く問題なく、気持ちよく滑ることができました。 - 2009/12/27
-
0人
-
ダレモ会員 fumiakisan - ダレモ会員
- fumiakisan
- 行ってきました
- いろいろと候補はあったのですが、今シーズンの初滑りはGALAに決めました。積雪量に不安もあったのですが、12月としてはかなり満足出来ました。やはり新幹線を使ったのですが、アクセスの便利さは魅力です。年明けは家族全員でもう一度行きたいです。
- 2009/12/27
-
0人
-
ダレモ会員 流飯 - ダレモ会員
- 流飯
- 12月23日に滑ってきました。
- 休日ということもあってか混んでました。
びゅうパックで行って来ました。
ガーラ湯沢駅は初体験でしたのでレジャー感が最高でした。
日帰りでしたが充分レジャーが満喫できました。
コースも多彩でよかったと思います。
帰りに寄った湯沢駅も雁木通り?でしょうか駅の中でお店がたくさんあるようで面白そうでした。次回はそっちも楽しみつつ滑りに行きたいです。 - 2009/12/26
-
0人
-
ダレモ会員 かめさん - ダレモ会員
- かめさん
- 最高のしんせつ
- 本日20日はスキーこどもの日。
朝からP-カンだったので早速。
シーズンインで駐車場はまだまばらだったけど時間を追うごとに人の波が・・・。
今回、初の子供向けバナナボードを体験
させました。北エリアは今までボード天国
だったけど子供向けアトラクションが増えれば子供心に火がついてリピート間違いなし。
ひと味違ったガーラを体験しました。 - 2009/12/20
-
1人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 駐車場無料は嬉しいけれど
- 今年から全日駐車場無料は嬉しいですが駐車場そんなに大きくはないので心配です。新設の人工スノーマットも気になります。
- 2009/12/14
-
0人