スマホ見せるだけでOK
-
ダレモ会員 snowvaka - ダレモ会員
- snowvaka
- 狙い目は、12月第2週目まで
- 雪マジ19の影響もあり、以前のファミリー主体のゲレンデから若い人たちの率が高まりました。もともと雰囲気抜群のグリーンプラザですが平日以外は、宿泊料が高く、なかなか多くは利用できませんが、料金カレンダーをよく見ると12月第2週目までと4月初旬は安価で狙い目です。12月は「降雪がない」、4月は「雪解けでゲレンデ閉鎖」のリスクはありますが、その場合、雪量豊富な同じ小谷村の「栂池高原」への拠点宿泊先として割り切るのもよい方法と考えます。
- 2014/11/18
-
1人
-
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 2014/03/22(土) 白馬コルチナの速報
- 明日以降行かれる方は参考にしてください。
天候:晴れ 気温:-4℃/4℃(AM7:30/12:30 ホテルアルプス前P)
稼動リフト:蕨平の一番端以外稼動。
滑走可能コース:全コースオープン
コース状況:朝一は30-40cmほどの深いパウダーがやわらかく、快適。
コルチナ第6ペア沿いは競争率が低いので終日パウダーが残っていた。
稗田山コース、板平コースはパウダー派が多く、直ぐに荒地に・・・ジャイアントは
コルチナ第5ペアが10:00近くにオープンした為、コース開放と同時に重くて
中級者には結構きびしいコースになっていた。
11:00ごろには、コルチナはどこを滑っても重く深い雪のため、かなりまわしにくく第4ペア降り場から白馬乗鞍方向への林間は軽いままだったが、日があたるところはやはり重く深い雪。
リフトは、第4、第2、第5にマチがあった。 - 2014/03/22
-
1人
-
ダレモ会員 happyturn - ダレモ会員
- happyturn
- なかなかの混みでした
- ここ2日程雪が降っていないので新雪は期待できませんが、北向きのコースでは柔らかなバーンもありました。
- 2014/01/25
-
1人
-
ダレモ会員 iruryousuke - ダレモ会員
- iruryousuke
- 豚丼
- 白馬はイラントスキー場
センターハウスの「はくばの豚丼」!!結構美味しかったです。 - 2014/01/08
-
1人
-
ダレモ会員 まーしー - ダレモ会員
- まーしー
- 外国です(笑)
- 年末年始に白馬コルチナに行ってきました~。
1月2日はパウダー日和だったのですが、ここは外国?と勘違いするほど、
外国人の方がリフトに並んでおられました(笑)
それほど、このゲレンデがパウダーゲレンデとして、認められている証拠だと思います。
本当に最高でしたよー♪ - 2014/01/07
-
1人
-
ダレモ会員 ゆいっち - ダレモ会員
- ゆいっち
- 快晴☆コルチナ
- お正月はコルチナでした☆この日(1月3日)は快晴♪前日までの降雪が、綺麗に圧雪されていて、どこにもガリガリ・カリカリがなく、とても滑りやすい1日でした。ランチは毎回、リリカルの、自分で作れるピザ(^^ゞ 娘のお気に入りです。Lサイズは、迫力ありますよー! 手作りなので、チーズ山盛りにするから、お山みたいに盛り盛りのピザで、お腹いっぱい(^^)
- 2014/01/06
-
1人
-
ダレモ会員 おさつ - ダレモ会員
- おさつ
- グリーンプラザ白馬
- 12月28日に白馬コルチナに行ってきました。
グリーンプラザ白馬に泊まったのですが,すごいですね。このホテルの外観。
一晩泊めたら車が埋まるほど雪が積もりました。
積雪は,なんとこの時期で250cmでした。パフパフの新雪をたくさん食べてきました。
このスキー場がホームだったらファットスキーをすぐに買うと思います。
従業員の接客態度も素晴らしく,子供も安心してリフトに乗せられます。 - 2013/12/29
-
1人
-
ダレモ会員 akiさん - ダレモ会員
- akiさん
- パウダースノー
- 昨日とは打って変わって、今日は最高の天気でした。
絶景と極上のパウダースノーで、一日中滑っていたくなります。
ナイターまで滑ってしまいました。
コースは初級者から超上級者までそろっているので、家族で楽しめました。
リフトの待ち時間も少なく、白馬でも穴場だと思います。
とにかく最高でした! - 2013/12/22
-
1人
-
ダレモ会員 snowvaka - ダレモ会員
- snowvaka
- 今シーズンも白い雪に赤い屋根は映える
- 12月15日、駐車場の車の色もわからなくなるくらい前日からの雪が深々と降り注ぐ1日でした。それにしても何故か赤い屋根なのにグリーンプラザ、いつ見ても美しい!
- 2013/12/17
-
1人
-
ダレモ会員 びびまま - ダレモ会員
- びびまま
- パウダー三昧
- 12月15日、終日大雪パウダー三昧。ただし駐車場からの脱出にはかなり苦労しました。
- 2013/12/17
-
1人