DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

スマホ見せるだけでOK

ダレモゲレンデ日記が 342 件見つかりました。 新着順 評価が高い順

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその18(2014.02.16)
    久し振りのホームゲレンデですが、雪崩の安全確認ということで緩斜面以外は9時30分のOPENでした。
    上部ゲレンデは雪崩の危険で終日CLOSEになりましたので、大雪のあとの第6リフト線下をバフンバフンと滑走しました。
    朝は吹雪模様で、1時間ほどで陽射しが出てきましたが、もう斜面は筋だらけで写真になりませんでした。
    ランチの間に強風で止まっていた第3リフトが動き出していて、駆けつけましたがすでに筋だらけになっていました。
    昨日今日と上部ゲレンデがCLOSEでしたので、明日は素晴らしいことになると思いますが仕事に行かねばなりません。

    みなさまご覧になりましたら、この下の「Good」をクリックしてください

    写真はこちらのアドレスをご覧ください(https://www.facebook.com/photo.php?fbid=523413624443611&l=0209070e58)
    2014/02/17

    10

  • ダレモ会員
    まーしー
    まーしー
    ダレモ会員
    まーしー
    大雪を乗り越えて
    大雪を乗り越えて
    先週末の大寒波のなか、大雪を乗り越えて、ゲレンデへたどり着くと、
    そこはなぜか晴天(笑)
    今までの雪はなんだったんだ?と思いながらも、
    あまりの景色の綺麗さに、気持ちよく滑ってきました。
    自然には勝てないので、自然を楽しめたらと、あらためて思った1日でした♪
    2014/02/14

    2

  • ダレモ会員
    みふぃ
    みふぃ
    ダレモ会員
    みふぃ
    激パウダー♪
    パウダースノーで有名な白馬コルチナスキー場に行ってきました☆

    朝からたくさんのパウダージャンキーが行列していましたが、前日に降った雪のおかげで
    食い尽くせないほどのパウダーがあり、大満足です!
    斜度も緩いところから40度以上の急斜面もあるので、幅広いレベルの人が楽しめます。
    私はコルチナの緩斜面でパウダーの滑り方を学び、急斜面も埋まることなくクリアできるようになりました!
    白馬のスキー場の中でも雪が積もりやすいので、オススメです☆

    コルチナはホテルの建物がキレイなこと、ホテルの中の食事がおいしいこと(ランチのバイキングはリーズナブルなのにおいしく、選択肢もたくさんあってオススメです☆)、ゲレンデが見える温泉(美人の湯)があるのも、一度は行って欲しい理由のひとつです♪
    2014/01/29

    2

  • ダレモ会員
    suisuidaremo
    suisuidaremo
    ダレモ会員
    suisuidaremo
    グリーンプラザホテル
    グリーンプラザホテル
    昼食は、どこで食べても1000円前後する為、1300円のバイキングにしてみました。
    あまり食べると午後の滑りに影響しそうですが・・・他に釜飯、すし等ありました。
    2014/01/27

    2

  • ダレモ会員
    happyturn
    happyturn
    ダレモ会員
    happyturn
    なかなかの混みでした
    なかなかの混みでした
    ここ2日程雪が降っていないので新雪は期待できませんが、北向きのコースでは柔らかなバーンもありました。
    2014/01/25

    1

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその10(2014.01.13)
    到着してみると、各コースたっぷりと積もった様子でした。
    まずは、第2クワッドリフトの長い待ち行列を無視して、わらび平の第6リフト線下に直行しました。
    ここも思ったよりも深く積もっており、今シーズン初めて顔まで雪煙巻き上げて快感滑走出来、浮き上がって沈み込む時の「バフン」という「音?」が何回も聞こえました。
    従いまして、あまりに気持ち良く滑走できましたので、待ち行列の長いリフトには行けず、ランチまで束縛されてしまいました。
    ランチ後、いつの間にか第6リフトの待ち行列が、私の言葉で「リフト付きバックカントリー」のお客さん(外人さんの比率が多い)でかつて見たことが無い長さになっており、共通シーズン券を活かしてお隣のスカイビューゲレンデに向かいました。
    ここもバフバフで、数回滑走(内、1回撃沈)させてもらいました。
    モーグルバーンにも練習にいきましたが、前回よりはマシという程度の滑走しかできませんでした。
    コルチナに戻る時、相変わらず第6リフトの待ち行列長かったので、
    スカイビューから尾根を越えて稗田山コース3(MAX39°AVE27°)を1本だけ滑走しました。
    帰る頃には小雪から晴れて来て、もっと滑りたいと思いましたが13時過ぎには終了し、
    ホテル内奥白馬温泉、白馬コルチナ美人の湯に入浴しての帰宅となりました。
    なにわナンバーでお越しのカップルさん、楽しくお話させていただきありがとうございました。ぜひまたコルチナへお越しください。

    みなさまご覧になりましたら、この下の「Good」をクリックしてください

    写真はこちらのアドレスをご覧ください(https://www.facebook.com/photo.php?fbid=502645119853795&l=bb0f97f054)
    2014/01/13

    20

  • ダレモ会員
    iruryousuke
    iruryousuke
    ダレモ会員
    iruryousuke
    豚丼
    白馬はイラントスキー場
    センターハウスの「はくばの豚丼」!!結構美味しかったです。
    2014/01/08

    1

  • ダレモ会員
    まーしー
    まーしー
    ダレモ会員
    まーしー
    外国です(笑)
    外国です(笑)
    年末年始に白馬コルチナに行ってきました~。
    1月2日はパウダー日和だったのですが、ここは外国?と勘違いするほど、
    外国人の方がリフトに並んでおられました(笑)
    それほど、このゲレンデがパウダーゲレンデとして、認められている証拠だと思います。
    本当に最高でしたよー♪
    2014/01/07

    1

  • ダレモ会員
    ゆいっち
    ゆいっち
    ダレモ会員
    ゆいっち
    快晴☆コルチナ
    お正月はコルチナでした☆この日(1月3日)は快晴♪前日までの降雪が、綺麗に圧雪されていて、どこにもガリガリ・カリカリがなく、とても滑りやすい1日でした。ランチは毎回、リリカルの、自分で作れるピザ(^^ゞ 娘のお気に入りです。Lサイズは、迫力ありますよー! 手作りなので、チーズ山盛りにするから、お山みたいに盛り盛りのピザで、お腹いっぱい(^^)
    2014/01/06

    1

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその9(2014.01.05)
    新年初すべりはお隣のゲレンデでしたので、本日がホームゲレンデ初すべりです。
    良くすべる雪で第6線下をしばし雪煙飛ばして滑走してから、第2クワッドリフトの様子を見たところけっこうな待ち行列でした。
    そこで共通券を活かし、前回行けなかったスカイビューゲレンデに向かいました。
    ラストは尾根を越えて稗田山コース3(MAX39°AVE27°)を1本だけ滑走しましたが、素晴らしいコンディションのため、久し振りにノンストップで降りました。
    ランチ後はお隣のゲレンデのモーグルバーンを練習しましたが、ピッチ、降り幅が小さくて苦労しますね、モーグルのみなさんは物凄い勢いで滑走、跳躍していました。
    13時には終了し、奥白馬温泉に入浴しての帰宅となりました。

    ご覧になったら、この下の「Good」をクリックしてください

    写真はこちらのアドレスをご覧ください(https://www.facebook.com/photo.php?fbid=498659743585666&l=1a9919910a)
    2014/01/05

    21