スマホ見せるだけでOK
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 元旦午前中が狙い目です
- ダレモ様のおかげで、ホームゲレンデにて新年初すべりをしております。リゾートホテル併設のゲレンデは、宿泊が主体なので、大晦日の二日酔いや朝寝坊のお客さんが起きて来る前にたっぷり練習できます。今回の寒波で、ゲレンデはどこへ行っても、新雪、新雪、新雪で、素晴らしいです。
- 2008/01/01
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 今、来ています その2
- ゲレンデにはクリスマスソングが流れていて、ムード120%です。稗田山2の状態も良く、滑走させていただきました。この後、湯プラザに入浴して帰宅します。ありがとうございました。
- 2007/12/23
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- 今、来ています
- 先週の初すべりに続いて今週も来ました。朝から天候も回復し、バッチリです。道路に積雪も無く、とても良いです。
- 2007/12/23
-
0人
-
ダレモ会員 ノッチ - ダレモ会員
- ノッチ
- 行ってみます。
- 結構いいって聞くので、今シーズンにいってみたいと思います。
パウダーにあるつけるかな? - 2007/12/20
-
0人
-
ダレモ会員 snowvaka - ダレモ会員
- snowvaka
- 愛車は雪だるま?
- 12月14日(金)の時点ではオープンできるのか心配でしたが、なんのその、土日は大雪となり、我が愛車も含め駐車場の車は全て「雪だるま」状態でした。少し大変でしたが子供達と一緒に雪かきができ楽しいひと時を過ごすことができました。
- 2007/12/17
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- ホームゲレンデ初滑り
- 先程の投稿は匿名になっていたようです。ニックネームで訂正します。
- 2007/12/16
-
0人
-
ダレモ会員 -
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- スノー天国
- ゲレンデはすべり応えあるし、ホテルのサービスも気に入ってます。
大阪から年を重ねるごとに行きづらくなりますが、今シーズンもぜひ行きたいです。 - 2007/11/26
-
0人
-
ダレモ会員 snowvaka - ダレモ会員
- snowvaka
- サントリーを超えました?
- 毎年コルチナには行っています。皆さんが書いているスキー場については評判通りなので今回割愛させていただきます。我が家ならではの “通”の楽しみとして ホテルグリーンプラザの部屋の“洗面所の水のすばらしいおいしさ”があります。『南アルプス天然水』よりも 湧き水っぽくて甘いおいしさです。うちでは 白馬近辺の水がおいしいことに気がつき、いろいろなところで味見するのですが、ここの水はかなりいけます。いつもチェックアウトのまえに水筒に入れてもって帰ります。
- 2007/11/22
-
0人
-
ダレモ会員 marble305 - ダレモ会員
- marble305
- 子連れスキーにぜひオススメ~☆
- 独身時代は、白馬といえば八方でしたが、子供が生まれてファミリースキーになってはじめてコルチナを訪れ感激しました。まずは、コルチナのトレードともいえる赤い屋根のグリーンプラザホテル。写真で見るより大きくて圧倒されます。ゲレンデから滑り降りる時に見えるこの赤い屋根はとってもマッチしていて美しくて感動します。もちろん景色がいいだけでなく、本当にリフトの目の前に立っているホテルなので超便利。子連れスキーには本当にありがたい距離です。ついでにゲレンデに出てすぐ右手に託児所、そしてその奥にはキッズパークもあるので、本当にありがたい!託児所のあるスキー場も増えましたが、こんなに便利なスキー場は見たことないです。中もとっても広くて子供が安心して遊べるスペースになっています。宿泊パックによっては、託児の無料券や子供レンタルスキー無料券などもセットになってくることがあるので、子連れスキーには本当にオススメですよ~。ナイターに出るにも部屋の窓からゲレンデの状態を確認して思い立ったらすぐに出れるし、お風呂はとっても広いし、食事も美味しいです。多少、お値段は高いかな?と思いますが、リフト券セットの宿泊プランにすれば、結局は高くは決してないと思います。今年も我が家はもちろん利用します*^-^*
- 2007/11/14
-
0人