DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

スマホ見せるだけでOK

ダレモゲレンデ日記が 342 件見つかりました。 新着順 評価が高い順

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその26(2017.02.23)
    滑走レポートその26(2017.02.23)
    一日中小雨でしたが昨晩の新降雪が十数センチあり、まづまづのコンディションでした(2017.02.23)
    2017/02/23

    11

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその25(2017.02.22)
    滑走レポートその25(2017.02.22)
    写真のとおり、このお天気で昨日日中の降雪分が圧雪整備されて、素ッ晴らしいコンディションです(2017.02.22)
    2017/02/22

    13

  • ダレモ会員
    happyturn
    happyturn
    ダレモ会員
    happyturn
    パウダーフリーク
    パウダーフリーク
    土曜日の夜に雪が降って、朝から大変混んでいました。2月19日。お決まりのバイキングの昼食です。この2倍ほどいただきました。1500円ですが、年々品数が少なくなっているような気がします。
    2017/02/20

    1

  • ダレモ会員
    suisuidaremo
    suisuidaremo
    ダレモ会員
    suisuidaremo
    19日は天気も良く絶好のスキー日和
    19日は天気も良く絶好のスキー日和
    土曜日の夜ゆきが降ったおかげで、パウダーが楽しめました。9時過ぎにはこの混みようでクワッドには長い行列ができていました。
    2017/02/20

    1

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその24(2017.02.19)
    滑走レポートその24(2017.02.19)
    本日は相棒の松健さんとの合同練習日で、松健さんはシーズン初滑り&マイスキーセット初下しです。
    マイスキーセットの効果は抜群で、次々と急斜面にチャレンジして、ラストは板平コース(max31°)を完走しました。
    写真のとおり素ッ晴らしいお天気と新降雪で、良い一日を過ごせました。
    ランチは何と1,400gの稗田山カレーエキスパートを制覇していました。
    2017/02/19

    16

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその23(2017.02.18)
    滑走レポートその23(2017.02.18)
    先日の雨でカチカチ山を覚悟しましたが、数センチの降雪があり、けっこうスムーズに滑走できました。
    上部ゲレンデはさすがにコンディション不良でCLOSEしていましたが、第6リフト線下の搬器直下を写真のとおり滑走いたしました。
    ランチは稗田山カレーにして、これでひととおりのお試しは終了です。
    2017/02/18

    17

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその22(2017.02.11)
    滑走レポートその22(2017.02.11)
    この数日続けて降ったようで、素ッ晴らしいコンディションです。
    まづ、第6リフト線下で足慣らししましたが、すでに雪煙顔まで巻き上がってきて、久しぶりに線下滑走痕を撮影できました。
    お客さんが大勢様ご来場のようで、少しリフト待ちがありましたがジャイアントコース、稗田山コース1、2、お隣のスカイビューゲレンデ2本、稗田山コース3などをバフバフと回ってきて、今シーズン2回目の最高の日になりました。
    2017/02/11

    16

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその20(2017.01.29)
    滑走レポートその20(2017.01.29)
    昨日の松沢聖佳先生の基礎スキーキャンプのおさらい日ですが、朝から良い天気なので上部ゲレンデにも行ってきました。
    ここのところ降雪がチトお休みという事で、多少デコボコはありましたが写真のとおり人工圧雪された稗田山コース2を希少体験しました。
    週末は家族温泉泊と言う事で、休みたくはありませんがスキーは2週間ほどお休みをいただきます。
    2017/01/29

    16

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその18(2017.01.27)
    滑走レポートその18(2017.01.27)
    昼前からフリーになり、写真のとおり珍しく圧雪整備されたかもしかコース(max30°)から次に向かおうとしたところ、昼頃からの突風で上部ゲレンデ行きリフトが営業見合わせになってしまい、あきらめてランチ&入浴で帰宅しました。
    2017/01/27

    17

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその17(2017.01.26)
    滑走レポートその17(2017.01.26)
    写真のとおり雲一つない快晴ですが、冷え込んだためゲレンデコンディションは良いままです。
    2017/01/26

    16