-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 吹き溜まりパウダー
- 昨日行きましたが、まったく見えないほどではないけどお昼過ぎまではガスで視界が悪かったです。お昼過ぎには、第5ペアから日陰コースに下りるコースから強風で軽い雪が吹き上がってきていたため端に雪が溜まって、他のコースの重雪とはまったく違ったパウダー感を味わえました。すべてのリフトが空搬器ばかり目立ち、こんなに空いていていいのだろうかと思いました。でもレストランにはそれなりに人がいたので、悪天候のせいと新しくなったレストランの居心地が良くなったせいかもしれませんね。
- 2007/03/01
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 吹き溜まりパウダー
- 昨日行きましたが、まったく見えないほどではないけどお昼過ぎまではガスで視界が悪かったです。お昼過ぎには、第5ペアから日陰コースに下りるコースから強風で軽い雪が吹き上がってきていたため端に雪が溜まって、他のコースの重雪とはまったく違ったパウダー感を味わえました。すべてのリフトが空搬器ばかり目立ち、こんなに空いていていいのだろうかと思いました。でもレストランにはそれなりに人がいたので、悪天候のせいと新しくなったレストランの居心地が良くなったせいかもしれませんね。
- 2007/03/01
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 今日もすいてました
- 月曜日昼まで滑りました。朝は良かったのですが、昼前には日が良くあたるゲレンデはザクザクになり始め、所々ブッシュも出始めてました。3月中ごろにはブッシュだらけのゲレンデになってしまわないか心配です。
- 2007/02/28
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- すいてました
- 26日滑りました。先週滑った時より更に雪が無くなり3月中ごろまで滑れるか心配になりました。春スキー気分で滑ってました。
- 2007/02/28
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 1年ぶりに滑りました
- 今日1日天気が良くとても楽しく滑れました。ゲレンデもびっくりする位空いていてとてもラッキーでした。五竜、47の混みが苦手の方は鹿島槍はお勧めです。また、リフト係の方たちも常に挨拶をして頂き、とても気分よく滑れました。
- 2007/02/21
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- がらがらでした
- 今日は朝から滑りました。10時ごろまで雪質が最高で中綱のダウンヒルを何本も楽しみました。ゲレンデも広く空いているので練習に適したゲレンデだと思いました。
- 2007/02/21
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- ベンツで行ったのに!!ひどい話!
- 愛車のベンツで行ったのに、駐車場が無料だなんて。ベンツで行くと有料スペースが無料で利用できるという話がうそのようでした。ころころ話しを変えないで欲しいですよね!!
- 2007/02/02
-
0人
-
ダレモ会員 たかぼっち('д') - ダレモ会員
- たかぼっち('д')
- 基礎スキー
- 普段はやはり自由に遊ぶことがすき。とは言っても、スキーは基本が命。時々基本に立ち返ると、オフピステで滑る時も、パークに入るときも自身を持って楽しむことができます。その点、鹿島のゲレンデは基本練習するのに最適です。また、鹿島のインストラクターのレベルも高いので、ゲレンデで見かけた時には、こっそり後について技術を盗むのも楽しいです。
- 2007/01/29
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- リニューアル
- 施設がリニューアルされていました。洋風な感じですね。週末限定のカレーは美味しそうでした。好きなルーを2種類選べて、700円(ナンの時は+100円)です。今度行ったら試してみます。
- 2007/01/27
-
0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- レストラン
- 自宅から1.5時間くらいで行けるスキー場が10箇所程ありますが、ココが一番美味しく、一番安いと確信しています。
- 2007/01/27
-
0人