-
ダレモ会員 びび - ダレモ会員
- びび
- サンアルピナ復活希望
- 雪量十分大変満足。ところで青木湖が営業休止となり久しいですが、やはり白馬さのさかを含め3つのスキー場が連なるサンアルピナ復活してほしい。
- 2018/01/17
-
0人
-
ダレモ会員 びびまま - ダレモ会員
- びびまま
- 泊りは大町温泉郷
- ゲレンデまでのアクセスはいいとは言えないが、温泉と宿の食事がその弱点をはるかに上回る。
- 2018/01/17
-
0人
-
ダレモ会員 びび - ダレモ会員
- びび
- キャリアの上に板と北アルプスの山
- 1月7日、鹿島槍で滑りました。スタッフの方から久しぶりの好天と聞きました。やはり雪山には青空が映えます。今回は早めに上がったので前々から気になっていたお蕎麦屋にも寄ることができ満足でした。大町温泉郷の日帰り湯に向かう途中、あまりの景色のよさに思わずシャッターを切りました。
- 2018/01/09
-
0人
-
ダレモ会員 suisuidaremo - ダレモ会員
- suisuidaremo
- 今年の白馬方面は、雪が豊富です
- 大町に一番近いスキー場で、斜面もいいのでちょくちょく利用しています。代10リフトが動くのが楽しみです。
- 2018/01/05
-
0人
-
ダレモ会員 happyturn - ダレモ会員
- happyturn
- 12月30日意外と空いていました
- 白馬方面のスキー場は、先週の雪でほとんど全面滑走可能になっています。鹿島槍sキー場も名物コース”一本ブナ"が滑走可能です。混まずに快適に滑れました。
- 2017/12/30
-
0人
-
ダレモ会員 suisuidaremo - ダレモ会員
- suisuidaremo
- 一番近いスキー場
- 大町市の一番近くて、滑り応えのあるスキー場です。朝7:30からリフトが動くので、早起きしていってきました。高速クワッドがかかっているので、リフト待ちも少なく快適に滑れます。
- 2017/02/14
-
1人
-
ダレモ会員 happyturn - ダレモ会員
- happyturn
- 早朝からパウダー
- 冷え込んだ早朝。20cm程度のパウダーが待っていました。午前中の早い時間にボコボコになってしまいました(涙)
- 2017/02/12
-
0人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- ゲレ食にもっと気を使えば
- この辺りのゲレンデが閉鎖してる中で、続けていられるのは、
整備と係員の応対だと思う。あとゲレ食にもっと気を使えばいいのでは。
ぬるい料理に、ぬるいビールでは、ダメダメです。 - 2016/03/14
-
1人
-
ダレモ会員 suisuidaremo - ダレモ会員
- suisuidaremo
- どこも雪不足です
- まだ麓の中綱方面にはいけませんでした。早く一本ブナコースを滑りたいものです。
結構駐車場まで遠いので余計にそう思います。 - 2016/01/13
-
1人
-
ダレモ会員 happyturn - ダレモ会員
- happyturn
- 雪は少ない!
- 朝から強風が吹いていました。リフトが1本しか動かず大変な混み。のんびりレストハウスで待って、動くのを待って第6クワッドへ行きましたが、石が一杯でした。
- 2016/01/10
-
1人