-
ダレモ会員 -
ダレモ会員 かんば - ダレモ会員
- かんば
- 親子におすすめ
- 12月22日に行ってきました。雪質も良くそれ程混雑もしていないので、一日しっかり親子で滑りました。リフト係のおじさんが子供に「大分上手になったねー」と声をかけて下さり、子供もとてもうれしかったようです。親子セット券は昼食も入浴もついていて大変お徳です。是非また利用したいですね。
- 2008/01/09
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 30日に行ってきました
- 前日の雨のせいで、朝はガリガリアイスバーンでしたが、一日降り続いた雪のおかげで、午後はふかふか新雪を堪能できました。ぜひまた行きたいです!
ただ、スキー場までの山道がちょっと怖いかな・・・ - 2008/01/03
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 23日に行きました
- 全面滑走できましたが、少し土が出ているところや、春雪のように板が走りにくいところがありました。
ずっと晴れていたので、まだ雪が薄い所に日が当たっていたからだと思います。
青木湖への連絡は、リフト下り線を利用しました。 - 2007/12/26
-
0人
-
ダレモ会員 -
ダレモ会員 ゲレンデの貴公子 - ダレモ会員
- ゲレンデの貴公子
- コンディション良いです。
- 今日、鹿島槍に行ってきました。第1クワットも動いていました。コンディションは良かったです。セントラルプラザも充実しているし、トイレもキレイ(毎年、関心させられます)。明日は佐々木さんが来るので、世界レベルの滑りを見れるはず。予定があって行けないのが残念。。。
明日からは混みそうな気がします。 - 2007/12/21
-
0人
-
ダレモ会員 suisuidaremo - ダレモ会員
- suisuidaremo
- またまた鹿島槍スキー場です
- だいぶ雪の量が多くなってきました。
少し無理をすれば、中綱まで滑れます。
今日も降っているので今週は、ばっちりです!! - 2007/12/18
-
0人
-
ダレモ会員 snowvaka - ダレモ会員
- snowvaka
- 中学生の子供料金
- 12月16日(日)前日からの大雪のため吹雪いていた滞在先のコルチナを諦め、鹿島槍への移動の賭けにでました。結果大正解でした。11時の到着でしたが天候は申し分なく、ゲレンデも上々でした。相変わらずレストランはレトルト中心でもう一つでしたが、リフト代の安さは助かります。とくに中学生まで子供料金としていて今回、日券が1000円でした。
- 2007/12/17
-
0人
-
ダレモ会員 チョコパイ - ダレモ会員
- チョコパイ
- 快適なスキー
- 朝一で中央ゲレンデPに止めます。
リフトの開始と同時にクワッドで上がり、
第10ペア横で足慣らし、その後第1クワッドの右と左で滑り込んで雪がゆるんだら、第5ペアにのります。道が混む前、午前中で切り上げ、大町市のカウ○ルと言うケーキ屋さんでお土産ケーキを買って帰ります。(早めにいかないと売り切れてしまう!!)これが最近の定番です。 - 2007/12/14
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 鹿島槍スキー場に行って来ました
- 12月10日鹿島槍スキー場で初スキーをしました。雪は少なく、短いゲレンデのみオープン状態で直ぐに飽きてしまいました。麓まですべりた~い!!
- 2007/12/13
-
0人