-
ダレモ会員 みっき - ダレモ会員
- みっき
- 初心者向け★☆
- 初心者に優しい、なだらかで広いコースです。私は今シーズン、ボードデビューしましたが、ゲレンデの幅一杯使って練習できました^^b
帰りにグランドサンピアで日帰り温泉もいいですよ♪ - 2010/01/16
-
1人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- OPEN初日に行きました!
- まとまった雪が降ったので終日パウダーを楽しめました。
昨年のピーク時よりも雪は多いです。
休憩所もキレイで快適でしたよ。 - 2009/12/23
-
1人
-
ダレモ会員 renbosan - ダレモ会員
- renbosan
- 重い雪質
- 白馬に行ってから実家の富山にいき
28日オープンとききひさしぶりにいきました
15年ぶりぐらいです。
ただ白馬にいったあとだったので雪質が
かなりおもく感じられました。
ただ人は全然いなくリフト待ちは
まったくありませんでしたその分かなりすべれてよかったです。 - 2008/12/30
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- リフトの改良
- 只今、工事中らしいのですが・・・極楽坂のリフトが変わるらしい。より一層快適なスキー場になるらしい・・・。
- 2007/11/29
-
0人
-
ダレモ会員 okitomi - ダレモ会員
- okitomi
- 極楽坂は侮れませんよ!
- 今年、ライチョウバレーと極楽坂が一体となりました。どちらかといえば極楽坂が、テクニカルコースです。国体開催コースもあり、2.5kmを一気に滑り降りると足もパンパンになります。コース中盤に壁もあり、なかなかすべり応えがありますよ。侮れませんよ。
- 2006/12/31
-
0人
-
ダレモ会員 deku - ダレモ会員
- deku
- シーズン券で多数のゲレンデパスが1000円に
- 立山山麓スキー場のシーズン券を持っていると提携先の1日券が1000円で購入可能みたいです。詳細な提携先はパス券引き換え時にもらえるのでしょうか・・・。追って詳細わかりましたら記載します。http://www2.ocn.ne.jp/~go9ra9/charge/index.htmlに記載あります。
- 2006/12/07
-
0人
-
ダレモ会員 tateyamar - ダレモ会員
- tateyamar
- 気持ちいい!
- 今年は雪がすごいですよね(o^O^o)ふかふかな雪の上を滑るのはほんとに気持ちよくてさいこうです。ここのゲレンデは頂上でつながっていて、色んなコースを楽しめるのではないでしょうか!私は行ったりきたりして楽しんでます。今年は雪が多いのでいっぱい楽しみましょう!!!!
- 2006/01/11
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- らいちょうで初滑り!
- 雪!雪!雪!今年の冬はものすごく雪が降ってますよね。今年こそ練習すべき年だ!と思い、ヒマがあればゲレンデにいっています。特にらいちょうは、練習するのに最適。ゴンドラにのって頂上までいくと、私にとってはキツイ坂ですが、この時期雪質が良いのでこけても痛くありません。練習にはもってこいのコースなのです。がんばるぞ!
- 2006/01/06
-
0人
-
ダレモ会員 tari12 - ダレモ会員
- tari12
- いきつけゲレンデ
- 極楽坂・らいちょうバレー・粟巣野とまとめて書いてありますがあわすのだけ少し離れたところにあり車で行かないと行けません。極楽坂とらいちょうバレーは頂上で繋がっています。まずあわすのは規模が小さくファミリー向けゲレンデです。らいちょうバレーはゴンドラがありますが4人乗りでとても遅いです。ゲレンデ自体は結構広いので楽しめます。しかし、今シーズンで県営が終了するので引き取り先が見つからなかった場合来シーズンは無いです。。極楽坂はさほど広くは無いですが大会などが良く開かれていて競技者には親しまれているみたいです。ここにはあまり行った事が無いのですがらいちょうバレーが無くなった場合私のホームゲレンデになりそうです。あと割引券の割引率をもう少し安くして欲しいです。富山のスキー場はケチです。。。
- 2005/12/27
-
0人
-
ダレモ会員 km3887jp - ダレモ会員
- km3887jp
- 雪がたっぷり
- 年末、年始は雪不足で心配していたけど、今は雪がたっぷり。ゲレンデもしっかり整備されていて、雷鳥バレーとの行き来も頂上がつながっているのでらくちん。いつも帰りは亀谷温泉で日帰り風呂に入って帰ってきます。ぱんぱんに張った足腰を、じんわりと休めてくれます。みなさんも、ぜひどうぞ!
- 2005/02/12
-
0人