-
ダレモ会員 まっさまさ - ダレモ会員
- まっさまさ
- 清々しいスキー場でした。
- 1月23日、晴れでも時折雲がかかり、気温もけっこう低め。
ゲレンデの状態はおかげで硬く、カービングにはいい状況。
下のゲレンデは表面が削れて雪だまりになっているところがあり、微妙な感じ。
土曜日でしたが、上のゲレンデの混雑はなく、快適。
まわりをそれほど気にせず大回りでカービングしても危険を感じることはなし。
お昼も遅めだったため、上のレストハウスは混雑もなくストレスゼロ。
トイレもきれいで言うことナシ。
女性のトイレは椅子もあったそうで連れが褒めていました。
下のゲレンデにいたスキー教室のお子さんたちが上がってきて混雑しましたが許容範囲。
何よりスキー、ボード関係なくマナーのよい人ばかりだったので安心して滑れました。 - 2010/01/24
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 子連れにやさしい
- 小学生のリフトが無料なので、毎年行っています。
子供がリフトに乗る時は必ず見守ってくれますし、すべてのスタッフの方が親切なので安心して滑りに行けます。 - 2010/01/18
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 小学生リフト無料。
- 小学生はリフト無料だし、混雑感がなく、ファミリースキーには良いスキー場だと思います。
- 2010/01/08
-
0人
-
ダレモ会員 ようみさ - ダレモ会員
- ようみさ
- 大雪・・・
- 12月31日に今シーズン初めてのスキーに行ってきました。雪が降り続き風も強かったのでとても寒かったです。
そのためかリフト待ちもなくて滑り放題でした。 - 2010/01/04
-
0人
-
ダレモ会員 morismoris - ダレモ会員
- morismoris
- 12/13(日)オープン2日目行ってきました
- 今シーズン初ロイヤルヒル行ってきました。まだ下のクワッドリフト沿い1コースのみのオープンでしたが、楽しめました。
11日金曜に降雪があり、コンディションが良くなったものの、12日土曜の好天&温暖な気候で雪が融け、再び13日に冷え込んだことでずいぶん固めのバーンになってしましましたが、シーズン始めとしては、まずまずのコンディションだったと思います。上部のリフト沿いのコースはまだブッシュだらけで、上部とパイプのオープンは当分先になりそうです。 - 2009/12/14
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- パイプスクール。
- 今シーズンからは、元オリンピック代表の畑中みゆきさんがハーフパイプスクールを開催します。
楽しみです!! - 2009/11/25
-
0人
-
ダレモ会員 ともぞう - ダレモ会員
- ともぞう
- 小学生がリフト料金無料
- 家計にやさしいスキー場です。併設のホテルも少し古いですがお安く泊まれ食事もボリュームたっぷりでした。
- 2009/11/21
-
0人
-
ダレモ会員 すっぴんママ - ダレモ会員
- すっぴんママ
- 初ロイヤルヒル
- 2月の11日に家族で行きました。
連休や週末でなかったからか、
それほど混んでいたという印象はありません。
高校生?のスキー教室で午後から下のほうのリフトに列ができていました。
リフトの連結があまりよくないので、
板を1回はずして運んだのがめんどくさかったです。
近くのホテルに宿泊したので、
リフト券も安く、
子供(小学生)が無料というのが
家族連れには助かります。 - 2009/03/01
-
0人
-
ダレモ会員 りくりくりく - ダレモ会員
- りくりくりく
- 若者ボーダー向け?
- 3/21に行ってきました。ゲレンデ近くの駐車場までの道は凍っているので、チェーンが必要です。
小学生はリフト券無料でした。こちらのクーポン使いましたが、レンタルは500円しか割引きになりませんでしたよ!!
レンタルの受付が1人しかいなくて、30分も並びました!!
レストランのトイレは、荷物置き場もなく、上着を掛けるフックもなく、スキー場としてのやる気が感じられません。
レストランはラーメン800円、カツカレー1000円と高め。
フリーライドパークがあるので、若者ボーダーには人気なんでしょうかね。 - 2009/02/25
-
0人
-
ダレモ会員 きゆなし - ダレモ会員
- きゆなし
- 家族で楽しめる
- 小学生のリフト券が無料の為か?
他のスキー場よりも、スキー教室の子供達が多く感じた。
リフト券代を教室代へとシフトしているのかもしれない。
年末に行った時は人工雪だったが、雪質が良くて、滑りやすかった。
急斜面が少なく、上から下まで一気に滑れてしまう。 - 2009/01/08
-
0人