-
ダレモ会員 すなふきん - ダレモ会員
- すなふきん
- ナイターもまたGOOD
- 初心者~中級のイメージもありますが、ナイターとなると一変・・・ピステンをかけ直したバーンをローカルが混じってある意味バトル・・・リフトの本数が少ないので、日中はのんびり滑るorファミリー向きかと思います。。。
- 2008/12/26
-
0人
-
ダレモ会員 しろ - ダレモ会員
- しろ
- 小学生がお得!
- 今シーズンから小学生以下はリフト券がなんと無料!です。毎日です!小学生をお持ちのファミリーは絶対にお勧めです。
スキー子供の日(第3日曜日)を小学生以下無料としているスキー場は白樺湖周辺エリアほぼ全てですが、その日はどこも混むし・・・ロイヤルヒルなら毎日が子供の日と言っても過言ではありません。 - 2008/12/17
-
0人
-
ダレモ会員 ロデオクラウンズ - ダレモ会員
- ロデオクラウンズ
- 白樺湖方面のスキー場について
- 仕事場が白樺湖方面なんで毎日行きますが
例年より早く積雪があるため早くオープンしそうです!!立科地区はフツーーーでも
トンネル抜けたら別世界です!! - 2008/11/22
-
0人
-
ダレモ会員 くろまつ - ダレモ会員
- くろまつ
- ナイター
- 2月2日にナイターで滑りました。
このエリアで毎日ナイターをやっているのはここだけです。
おまけにコース整備までしてくれる。とても良心的なスキー場です。
当日は土曜日だったので人はやや多かったですがリフト待ちはなく、快適に滑れました。
平日ならもっと空いてそう。
気温が低く、雪が締まっていました。
5日分の回数券で7千円は安い。
また行かせていただきます。 - 2008/02/07
-
0人
-
ダレモ会員 naonaoto - ダレモ会員
- naonaoto
- 晴天率で!
- ここは晴天率がいいですよね!
都内から良く行っておりますが白樺湖を見下ろして滑れるゲレンデは晴れているときは気持ちいいです。
ただし、少し寒めで上のクワッドリフトは風が強いのでフェイスマスク等があると便利です。
たまに開かれている、ビンゴ大会は豪華景品が当たって100円の参加費で最低、割引券&ジュースがもらえるのでお勧めです♪ - 2008/02/03
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- FREEX
- 上部エリアには立派なハーフパイプやキッカー・レールなどが配置されていました。ハイレベルなスノーボーダーが多く、見ているだけでもいい勉強になりました。
- 2008/02/02
-
0人
-
ダレモ会員 annie262 - ダレモ会員
- annie262
- 昨年2月の連休に行きました。
- スキー場自体は昨年雪不足とはいえ良いコンディションでした。ビンゴ大会でリフト券が2枚も当たりました!今年も行きたいです!
- 2008/01/25
-
0人
-
ダレモ会員 nikku - ダレモ会員
- nikku
- ロイヤルヒル
- 白樺湖の湖畔にあるずすずらんの湯がいいですね。ゆっくり疲れを取れる大浴場や露天風呂、またちょっとした食事をとることもできます。午後はちょっと早めにあがってすずらんの湯で一息つくのが最近のパターンになってます。
- 2008/01/19
-
0人
-
ダレモ会員 morismoris - ダレモ会員
- morismoris
- 今年もロイヒ
- ここのスキー場は1シーズンでかなりの回数行くんですが、新年に入り雪不足も解消されかなり良いコンディションを保っています。
ゲレンデ下部のコース脇には4m弱の初級者用キッカーがあるので初めての人も楽しめると思います。それから言うまでもなくハーフパイプのクオリティはこの界隈随一です(クローズも結構あるので事前確認が必要ですが)。
帰りは駐車場に隣接しているずすずらんの湯がお薦めです!700円で露天・サウナ・大浴場と楽しめ、しかも綺麗!入浴後はゆったりしたスペースの休憩所で軽食も楽しめます。近隣スキー場やコンビニに100円オフチケットがあるので忘れずに。それから宿泊ならホテルパイプのけむりがお薦めです。なんといっても綺麗な室内、ゆっくり疲れを取れる大浴場、食べ盛りに持って来いのバイキング形式の食事、そして超格安の値段設定。食事はこってり系で大味な感は否めませんが、安い・多い・キレイで大家族や食べ盛りの若者には最高ですよ。 - 2008/01/19
-
0人
-
ダレモ会員 みいまま - ダレモ会員
- みいまま
- 子供広場が楽しい!!
- 毎年利用しています。
ここは子供達も雪遊びが出来る広場があり、夫と交代で末の娘を子守しながら上の子供2人と滑ることが出来ました。
雪質もふわふわでいい方とおもいますね。
駐車場から近いのがうれしいですね、休憩所も和室がありました。 - 2007/12/08
-
0人