スマホ見せるだけでOK
-
八千穂高原スキー場のクチコミ
-
ダレモ会員 polepole - ダレモ会員
- polepole
- コンパクトで練習に最適
- ここには毎年3月にお邪魔している。
白樺林が美しく、それほど混んでいないので、
レストランなども、並んで席取りしなくて良い。
コンパクトながら整備されたバーンは、ポジション確認などに最適で、
コブやパークなどのアイテムも、少しずつ柔らかくなってきて
練習にうってつけ。
ハイシーズンは気温が低くて寒いので、八千穂は3月と決めています。
良いスキー場です。 - 2018/03/02
-
0人
-
ダレモ会員 ahoto_san - ダレモ会員
- ahoto_san
- 周辺エリア最高の雪質
- 勝手にホームゲレンデにしています。
自分が知る限り周辺エリアの中では最高の雪質だと思います。
スキーヤーのレベルも高く、マナーもいいと思います。
休日でも空いていますので、ファミリースキーや練習に最高のスキー場だと思います。
中央道からのアクセスは、小海からよりも佐久穂から入った方が少し遠いですが、除雪状態が良くおススメです。 - 2018/01/05
-
0人
-
ダレモ会員 うえちゃん77 - ダレモ会員
- うえちゃん77
- 2017/12/16 八千穂高原スキー場
- 天気/晴れ・強風 気温/-3℃ 積雪/30Cm 雪質/良
リフト3本 3コース
駐車場がアスファルトになりました
階段(緑)が新しくなりました
アットホームで良いスキー場です - 2018/01/04
-
0人
-
ダレモ会員 bape0 - ダレモ会員
- bape0
- 空いている
- 休日でも割と空いている穴場のスキー場です。
駐車場も近くて便利。
雪が降った次の日はふかふかのパウダーを楽しめます。
パークも充実しているので、オススメのスキー場です。 - 2017/11/27
-
0人
-
ダレモ会員 まっさまさ - ダレモ会員
- まっさまさ
- そりゃあもう八千穂だから
- 1月28日、ダレモクラブ様の割引パンフレットを利用して
叔父と2人で行ってまいりました。
とにかくもういい天気。
快晴です。
今回は叔父の依頼を受け、滑りのアドバイスをというのが主旨。
それなら八千穂高原がうってつけ!ということで来場。
到着が少々遅かったかもですが、初めて第2駐車場に。
いつもサクッとセンターハウスに行けていたのでものすごく
遠く感じましたが、八千穂高原が賑わっているのであれば幸い。
第4コースで叔父の滑りを見てあーでもないこーでもなとやりつつ、
先シーズン滑らなかった分を少しでも取り返すべく滑走。
他のコースもぼちぼち滑り、15時までみっちり滑り込みました。
叔父も八千穂高原が気に入ったようです。
また来たいと思います。
あ、ダレモクラブ様、割引の件助かりました。
ありがとうごさいました! - 2017/01/29
-
0人
-
ダレモ会員 てらぴ - ダレモ会員
- てらぴ
- 白樺がきれいなスキー場
- ピーカンの天気の中、気持ちよく滑走できました。小さいスキー場ですが、滑走している人たちはレベルが高く、マナーもよく、良いスキー場です。昼は、カップめん^^;(お湯があります。)でした。
- 2015/02/23
-
0人
-
ダレモ会員 まっさまさ - ダレモ会員
- まっさまさ
- 一昨年の魔法をふたたび
- 2月21日、快晴の八千穂高原へ行ってまいりました。2年前の2月23日、傷心の私を救ってくれたのは八千穂でした。実はまた似たような状況に陥っていて、どうにも修正が効かず、途方に暮れていたところ、まるでそれを見ていたかのごとく、佐久穂町様から招待券をいただきこれは行かねば!と滑りに行きました。道路も概ねスタッドであれば問題ないレベルで楽でした。クルマはそこそこいっぱいな感じでしたが、ゲレンデにでてもなんだかスッキリしていました。(笑)ここ最近ひどく混んだところばかりに行っていたので何だか拍子抜けでした。以前と同じく第4で癒してもらい、他コースへ。とにかくこの日は雪質がいい!陽は出ていましたが、緩むことなく絶妙なコンディションです。とにかくポジションが良くなり、ゆとりを持って滑走することができました。気分も良く、最近では一番リフトに乗りました。久しぶりに帰りたくないと思いました。(子供か)さすがにほぼ休憩なしで滑り続けたので15時過ぎに切り上げました。八千穂は本当によいスキー場です。
- 2015/02/22
-
0人
-
ダレモ会員 ともすけ - ダレモ会員
- ともすけ
- アットホームなスキー場
- 規模は大きくないですが、手作りイベント満載のサービス精神旺盛なスキー場です。
宝探しや抽選会が楽しみです。 - 2015/01/15
-
0人
-
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 2014/03/15(土) 長野県 八千穂高原の速報
- 明日以降行かれる方は参考にしてください。
本日スキーリレー2箇所目は、八千穂高原です。
天候:晴れ 気温:0℃(12:30 P)
稼動リフト:第1リフト以外全て運行
コース状況:午前中に行った隣の小海リエックスに比べ、昼になっていたためか、若干緩んでいたものの、全コースカリカリだった。コースはほとんど1km以内のばかりだが、パークはかなり本格的なモノが第3コースにセットしてあった。またそこを滑っている人のレベルが軒並み高く見入ってしまった。
駐車場は、昼の時点で半分ほどの入りだったが、砂利駐の部分はどろどろになってしまった・・・
また、アクセスは小海より上は道幅が雪で狭くなっているため、昼などは対向車とのすれ違いに注意が必要だ。 - 2014/03/15
-
0人
-
ダレモ会員 sh7655 - ダレモ会員
- sh7655
- 空いてるね
- 去年のオープン日行きました。 空いていて雪質もよくていいです。
アクセスが少し悪い分、すいているのかな。
今までの席の占領対策に棚が出来ていました。
けれどゲレ食はイマイチ。高くて味が...。 - 2013/11/28
-
0人