スマホ見せるだけでOK
-
八千穂高原スキー場のクチコミ
-
ダレモ会員 まっさまさ - ダレモ会員
- まっさまさ
- 救われました。
- 2月23日、先の投稿のように峰の原で撃沈した私は、このままではいけない!
と勝手に燃え上がり、スキー場を変えることにしました。
地域を変え、まだ見ぬ八千穂高原に行ってみることに。
知り合いから滑りやすいという話を聞いていたので。
午後2時到着。
気温も暖かく陽も射していて、融けてるかなあと思いながらゲレンデへ。
入場の感じがタングラムちっくで好感。(笑)
第4コースでなかなかの滑り出し。
第2リフトに移動。検定講習か上級者向けのスクールやポールの
様子を見ながら終点へ。
そちらの上手な方々がいるところを避け、先にアゼリアコースへ。
削れて少々硬い面が出ています。
第2コースに入り込み、なんだか暴走気味。ポジションがダメです。
こりゃあいかん、またトラウマが・・・。
そこで上級者の方々の滑るところを拝見。
うまい。マジでうまい。講師の方が話してるのをちょいと聞き耳たてて・・・。
ん~なるほど・・・。やってみます。
まだまだですが、なんとなく感じを掴みました。
その後アゼリアで粋な感じのペア。
連れの方に教えている感じ。
滑りを拝見し、またまたヒントを得ました。
おお、いい感じ!忘れていたことを思い出させてもらったような
目からウロコがぽろぽろと。
そして今度は上手そうな地元の親子ペア。
第2コース、後をそれとなくついて行ってみます。
ん?ス〇ーカー・・・?
お父さん上手です。スーッと滑走していきます。
真似してみます。おおお、さらにいい感じ!暴走しないし!
はうああ、八千穂高原サイコー!!
そのあとはもう自己満足の世界です。(笑)
結構硬めな面が出ていましたが、コントロールができるようになり、
最後は第4コースでシメ。
こんな滑りが自分にもできるんだということを教えて貰いました。
後を勝手について行ったり、聞き耳立てたりして申し訳ありませんでした。
おかげさまで大変爽快な気持ちで家まで帰ることができました。
八千穂高原様、そして滑走中だった皆様に大変感謝しております。
帰路持病の症状は悪化しましたが、それには代えることがでいないほどの
ものを得ることができました。
子供ができたら、ジュニアランドで遊ばせたいですね。
大変おもしろそうでした。
てか、スクールに入れってことですよね。
とにかく八千穂高原に来てよかったです。
感謝。 - 2013/02/26
-
0人
-
ダレモ会員 yoshi - ダレモ会員
- yoshi
- 冬生活開始12/16
- 前日からの降雪もあり、人工雪とは思えない良質な雪質。エッジも良くきき、人もほとんどおらず、プライベートゲレンデで、初すべりを満喫しました。午後からは吹雪状態できつかったが...
- 2011/12/20
-
0人
-
ダレモ会員 はちみつ - ダレモ会員
- はちみつ
- 2011.1.20
- パークでコソ練を!と行きましたが、強風に阻まれました。下は快晴だったのに・・・。パークは整備も行き届き、とても良かった!木曜日で女性は¥2000というのもうれしいし!また、当日のリフト券持参で午後から¥500でサンメドウズ清里で滑れるというのにびっくり!!また行きます!
- 2011/01/21
-
0人
-
ダレモ会員 クラパン - ダレモ会員
- クラパン
- 19日☆
- 日曜日でパーク、リフトが混雑していないと思い八千穂へ!予想通り待ち少なかったです!キッカーの整備も3回も入り、ポコジャンにしてはクオリティー高いです!コースは2コースでリフト待ちもほぼなしです!土日、お勧めのスキー場の1つです!
- 2010/12/20
-
0人
-
ダレモ会員 ゆきぼう - ダレモ会員
- ゆきぼう
- 家族にやさしいゲレンデ!!
- ここのキッズパークは、畳の部屋があるキッズルームの目の前で、食堂も同じ建物内にあります。有料の休憩所ではありますが、小さい子がいる家族には最高の利便性です。ちょっとパークに行きたいパパは、子供たちがキッズルームのおもちゃで遊んでいる間に一人でガンガン なんてことも。
- 2010/11/29
-
0人
-
ダレモ会員 maarimama - ダレモ会員
- maarimama
- シャトレーゼが混んでいたら...お薦めです。
- 去年はじめてシャトレーゼに入れず八千穂を案内されましたが、パウダースノーでとても滑りやすかったです。
ただ、かなり山の斜面を渋滞しながら上がったので途中でスタックしてしまい後続の皆さんに押してもらい上りました^_^; - 2010/11/25
-
0人
-
ダレモ会員 snow* - ダレモ会員
- snow*
- アットホーム♪
- スタッフさんが親切で、アットホームな所です^^
パーク整備も常に完璧で、初心者でも小さいキッカーやBOXなら入りやすいですね。
パーク内で写真撮影もしていて、テンション上がります↑↑
ボーダー、スキーヤーのレベルが高く、良い刺激になります! - 2010/03/04
-
0人
-
ダレモ会員 tomura5756 - ダレモ会員
- tomura5756
- すいてました!!
- 先週の3連休初日に行って来ました、連休初日で混雑を覚悟で行ったのですが全然空いていました。前日の悪天候(雪)で皆さん敬遠したのでしょうか。 駐車場入り口でスピンした乗用車を見ました。雪道(凍結路)は十分注意して走りましょう。
ゲレンデの積雪は例年より少ないのですがさらさらの雪で滑りやすかったです。 - 2009/01/14
-
0人
-
ダレモ会員 マッキー - ダレモ会員
- マッキー
- ちびっこゲレンデ
- 1月5日に行ってきました。家族で小さい子供連れでしたが、ちびっこゲレンデが施設ともに充実していてよかったです。有料ですが休憩所がすぐ下にあり、床暖房で暖かく、おむつ替えや着替えも楽にできます。雪も十分ありました。無料で貸してくれるそりもありました。パークはアイテム設備も万全で楽しく流せる感じです。のんびりゆったりすべれるゲレンデなのでお気に入りです。
- 2009/01/10
-
0人
-
ダレモ会員 ゲレンデの貴公子 - ダレモ会員
- ゲレンデの貴公子
- 雪は少なめです
- 1/4に八千穂へ行きました。リエックスを過ぎてからの道路も順調でした。例年はかなりの雪道を移動するので緊張しながら運転していますが。
ゲレンデは第1も滑れるようになりました。コブ斜面はまだまだ先になりそうです。雪は少ないですが、寒いのでゲレンデコンディションはよかったです。空いていたのでリフト待ちはありませんでした。 - 2009/01/06
-
0人