スマホ見せるだけでOK
-
シャトレーゼスキーバレー野辺山のクチコミ
-
ダレモ会員 reds12 - ダレモ会員
- reds12
- スイーツの楽しめるスキー場ならここ!
- 3時から始まるデザートメーカー、毎回楽しみにしてます。
自分好みにケーキをデコレーション、そして食べ放題!
スイーツを楽しみたいという方なら鉄板でしょう! - 2012/02/20
-
6人
-
ダレモ会員 makoboy - ダレモ会員
- makoboy
- めちゃこみ、そして暖かい
- 都心は雪で道路も凍っていて、この日も須玉でチェーンチェックでスキー場へ着いたのは10時近く。第3駐車場へ(駐車場無料)とめて、センターハウスへ中も外もめちゃこみ(3連休中日で天候は晴れていたので)
クワッドは30分以上の待ちがありそうなので、右のリフトで3本滑って午前中は終わりに。提携の小海へ(午後券が無料になるので)移動。
結構雪がたくさん降り、人も多かったのですぐにコブ斜面と変身してました。 - 2011/02/14
-
4人
-
ダレモ会員 ななひこ - ダレモ会員
- ななひこ
- 本日二軒目
- 2月25日(木)天候:晴れ 風:微風
今シーズンから小海リエックスが同じ系列になりましたので、二つのスキー場にて様々なキャンペーンを行っています。
その一つが小海リエックスの一日券をシャトレーゼ八ヶ岳のリフト券売場窓口に提出すると当日の午後券と無料で引き換えてもらえます。(逆もOK)両スキー場間車で30分程度なので、利用する価値は大いにありますね。
ケーキ屋さんだけあってケーキのサービスは充実しています。メルマガに登録したり、アンケートを書くと翌シーズンにはケーキセット券を送付してもらえます。(07~09シーズン実績)
本日は気温が上昇し雪が溶けかかっており板が進みづらい状況でした。
- 2010/02/27
-
3人
-
ダレモ会員 hibis - ダレモ会員
- hibis
- 良い天気でした!
- 雲一つない真っ青な空。雪の量も多くて素晴らしい1日でした。
- 2016/12/22
-
2人
-
ダレモ会員 りょ~た - ダレモ会員
- りょ~た
- キッズパーク
- キッズパークはムービングベルトがあり
ソリゲレンデと子供用スキー練習ゲレンデに別れていて
大人でも結構楽しめる構成になっています。
お勧めは1時間100円で借りられるハンドル付きのソリ!
これは大人でもかなり楽しめます。 - 2012/01/06
-
2人
-
ダレモ会員 みぞちゃ - ダレモ会員
- みぞちゃ
- 年末のシャトレーゼ
- 年末26日の土曜日に行ってきました。
昨年は、1週間早い時期に滑りに行っても3コースはあったけど
今年は、1コースのみでした。ほぼ人工雪だったけど、朝一も硬くなく
お昼過ぎても良い状態でした。リフト待ちは、ほぼ無し。小さな子供の
スクールがあり、リフト降り口は、ちょっと混雑したけど問題なし。
午後から風が強く吹いてきたので、上がりました。
降雪機で雪を造ってたので、年始はコース増えそうです。 - 2015/12/26
-
1人
-
ダレモ会員 ともすけ - ダレモ会員
- ともすけ
- お菓子屋さんの経営するスキー場
- ケージのシャトレーゼが運営するスキー場なのでスイーツが充実しています。スキーで疲れた体に甘いものが効きます。お土産にもちょうどいいです。
なお、小海リエックスとは共通リフト券となってますので、午前はリエックス、午後はシャトレーゼなんてこともできます。 - 2014/12/31
-
1人
-
ダレモ会員 りょ~た - ダレモ会員
- りょ~た
- コンパクトだけど結構楽しめる良いゲレンデ
- パークアイテムはそんなに難易度が高くないが、
メインのクワッドリフトで流せるの結構楽しめます。
ただ人工雪なのでキッカーのランディングはかためなので要注意です。 - 2013/02/26
-
1人
-
ダレモ会員 ともすけ - ダレモ会員
- ともすけ
- カレーはうまい
- レストランのカレーバイキングはお勧め。おかわり自由でドリンク付。いろんなカレーで飽きません。それとケーキ屋さん系列なのでデザートも充実してます。
- 2011/02/05
-
1人
-
ダレモ会員 ポニ - ダレモ会員
- ポニ
- 2月8日(土)野辺山高原アイスキャンドル開催
- 2000個のアイスキャンドルが灯され、幻想的な景色が演出される。
豚汁とおしるこのサービスもがあり、フィナーレは花火があがるそうです。 - 2020/01/30
-
0人