-
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 20112/27 (日) 長野県 いいづなリゾートスキー場の速報
- 明日以降行かれる方は参考にしてください。
飯綱高原、いいづなリゾート、ダブルヘッダー行ってきました。
天候:晴れ 気温:7℃(12:00 センターハウス前駐車場)
リフト:搬器がかかっているリフトは全て運行
コース:全コース滑走可能。ところどころ土見えあり。
雪質:シャビ雪。(12時時点ではかなり荒れていました。ブレーキのかかる雪でした。滑走には注意してください)
駐車場:昼の時点で、センターハウス前は満車
アクセス路:まったく雪、凍結なし
良かった点
1、遠くに浅間山、菅平、斑尾山、志賀高原、竜王、高社山などが見える。
2、リフト券が安い。
3、長野市内から近い。 - 2011/02/27
-
3人
-
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 2011/2/13(日) 長野県 いいづなリゾート速報
- 天候:雪ときどきうす曇り 気温:-2℃(13:00 駐車場)
コース:全コースオープン(大会開催の為、制限あり)、パノラマコース半分が未圧雪。わりと混み気味。
雪質:ドライ&パウダー 午後は第2高速ペア以下は緩め。
駐車場:センターハウス近辺とゲレンデサイドの一番上は昼でほぼ満車。
ゲレンデサイドの中、下は半分ぐらいの入り。
アクセス路:長野市側、信濃町側両方とも完全な圧雪路。
良かった点
1、やはり冷えると雪質がいい点
2、下のリフトでもパウダーランができるようにしてくれている事。 - 2011/02/13
-
1人
-
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 2011/2/12(土) 長野県 いいづなリゾートの速報
- 天候:曇り+微雪ときどき晴れ 気温:-5℃(AM8:30 駐車場)
コース:ポールバーン以外一般客滑走可能、混雑は昨年に比べると
人が多い。が中速高速ターンはできるぐらい。フォレストコースが
一番人気。
雪質:先週、気温が上がった関係だろうか?春雪に新雪を混ぜて
圧雪したようなバーン。やや硬めの部分が多い。
駐車場:センターハウス下はぱっとみ満車。(11:30ごろ)
コース横は3分の1ほどの入り(12:00ごろ)
アクセス路:融雪、除雪は完璧だが、部分部分積雪路が残る。
良かった点
1、この規模で1日券が2,800円は超お得!
2、駐車場からスキーイン、アウトができる。 - 2011/02/12
-
1人
-
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 2/28(日)長野県信越エリア いいづなスキーリゾートの速報
- 明日以降行かれる方は参考にしてください。
天候:雪のち曇り 気温:-1℃(AM9:00駐車場)
積雪量:120cm(昨日の公式積雪+実感)
雪質:カリカリの上に5~10センチの湿り気のある新雪
コース:全コースオープン リフト:すべてオープン
アクセス路:一部積雪残りあり(昼、信濃町方面路)除雪融雪作業されていたものの凍結しそうです。
良かった点、残念な点は昨日のレビュー通りなので割愛します。
注意点
・第1クワッドリフトは下部にて支柱を通過するときにグリスまじりの水滴が落ちてきますので注意が必要です。(と言っても避けられませんが・・・) - 2010/02/28
-
1人
-
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 2/27(土)の長野県信越エリア いいづなリゾートスキー場の速報です。
- 明日以降行かれる方は参考にしてください。
・現地情報
1、天気:コース下部終日ガス、コース中段~トップ→ガスのち晴れ
2、雪質積雪:シャビ雪が100cm前後
3、コース:混雑なし、全コースオープン
4、リフト:全リフト稼動
5、駐車場:満車なし
6、アクセス路:積雪なし、ドライ
・よかった点
1、コースに人が少ないのでゲレンデが荒れず滑りやすい。
2、カリブーの窯焼きピッザが美味しい&今、全ピッザが1000円
3、コース下部から長野市、志賀高原方向にかかっていた雲海が幻想的だった。
4、アクセス路に積雪が無く運転が楽だった。
・残念だった点
1、エアーブローが撤去されていた。→再開を願いたい。
- 2010/02/27
-
1人
-
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 1/19(火) 長野県信越 いいづなリゾートスキー場の速報です。明日以降行かれる方は参考にしてくださ
- 天候:晴れ&曇り 気温:-2℃(AM8:00 駐車場) 3℃(13:00 駐車場)
積雪量:130cm(公式WEBより)⇒まぁ、それぐらい 雪質:終日乾雪
コース:全オープン、混雑度⇒小学校のスキー教室がありましたが、空いていました。(空いている休日と差があまりない?) リフト:全稼動、リフト待は、スキー教室が並んでいる時のみあり、駐車場:当然空いている。
アクセス路:スキー場近辺は積雪箇所あり、また融雪部が凍結するかもしれません。
良かった点
1、縦長で広めのコースレイアウト、コース整備も良くとても滑りやすい。
2、休日平日問わず空いている。
3、リフト係の人が元気!
残念だった点
1、特になし - 2010/01/19
-
1人
-
ダレモ会員 sumito_o - ダレモ会員
- sumito_o
- うっすらと雪が
- 長野市街はまだ降雪はありません。が、先日の朝いいづなリゾートスキー場は薄っすらと雪化粧していました。
気温は冷えこんできましたが、スキー場オープンにはまだまだ時間がかかりそうです。 - 2018/11/25
-
0人
-
ダレモ会員 sumito35 - ダレモ会員
- sumito35
- キッズゲレンデでデビュー
- 1/18 わが子(小1)がスキーデビューをしました。
いいづなリゾートのキッズコースでデビュー動く歩道があり、斜面も適度。
ソリ用とスキー用のエリアに別れていて安心してデビューできました。整備状況もとても良かったです。
もっと練習して次はリフトに乗りたいです。ただ、いいづなリゾートはリフトに乗ると少し急な斜面が出てくるのでリフトデビューは他のスキー場になるかもしれません。 - 2015/01/20
-
0人
-
ダレモ会員 シブチヨ - ダレモ会員
- シブチヨ
- コブの練習に
- ここには長野オリンピックのモーグルで優勝した里谷選手の名にちなんだ
里谷多英コースがあります。
実際にモーグル競技に使用されたバーンなので滑りごたえありです。
コブに自信のある方はいかが? - 2012/12/11
-
0人
-
ダレモ会員 シブチヨ - ダレモ会員
- シブチヨ
- コブの練習に
- ここには長野オリンピックのモーグルで優勝した里谷選手の名にちなんだ
里谷多英コースがあります。
実際にモーグル競技に使用されたバーンなので滑りごたえありです。
コブに自信のある方はいかが? - 2012/12/11
-
0人