-
ダレモ会員 さくらこぶん - ダレモ会員
- さくらこぶん
- 家族連れ
- 1月10日11日で苗場に行きました。
家族4人だったのでファミリーパックというリフト券で一日滑りました。
初日は吹雪で寒さ対策が今一つだったのであまり長くは滑れませんでしたが、ネックウォーマーのお陰で二日目は楽しく滑れました。
プリンスホテル内は宿泊者以外でも利用できるところがたくさんあるので近くのペンション(民宿)へ安く泊まってそこで安く(二日で3000円)レンタルしたり、リフト割引券をもらったりしてとてもお得感がありました。
今シーズンもう一度行けたらいいなと思います。 - 2009/01/13
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- わくわくファミリースノーランド
- ちびっこ広場で遊んできました。子供達は、スノーチュービング、カルーセルに乗って楽しそうでした。
- 2009/01/04
-
0人
-
ダレモ会員 てるりん - ダレモ会員
- てるりん
- 12月13日に
- 苗場に行ってきました。
着くのが遅れてしまい、12時から滑り出し始めました…
プリンスホテル近くの2コースは完全に春スキー状態。
ゴンドラに乗って、筍平ゲレンデへ。
筍平ゲレンデは雪の状態も良く、すごく良かったです。
リフトの待ち時間もそれほどなく、快適でした。 - 2008/12/17
-
0人
-
ダレモ会員 サボン - ダレモ会員
- サボン
- 苗場
- まだスノボー3回目の初心者ですが、苗場に行ってきました!一度は行ってみたい苗場でしたが、予想どうり広くて凄かったです。平日だったので、リフトもほとんど待ちませんでした。東京から比較的近くて便利です!
- 2008/02/29
-
0人
-
ダレモ会員 まさ - ダレモ会員
- まさ
- 筍山山頂
- 遠いところだけど行ってみました。人気があるだけに、滑りごたえがありました。上の筍山山頂ゲレンデにも行きました。コブあり新雪ありで大変でしたが、雄大な眺望が忘れさせてくれました。
- 2008/02/22
-
0人
-
ダレモ会員 baron - ダレモ会員
- baron
- ドラゴンドラ
- 1/22,23に行ってきました。数年前に行ったときドラゴンドラに乗りそびれたので、今回はそこを目的に行きました。到着して速効ドラゴンドラを目指し乗り込み、予想以上の長さ高さに大喜びです。
平日のため(?)運休のリフト数本あり、地元スキー大会で使えないコースもあり、で、遠回りで大変なおもいもしましたが、十分楽しめました。広いけど距離のあるコースが足りないかなぁ、体温まるまで、時間かかりましたね。 - 2008/01/26
-
0人
-
ダレモ会員 sei20 - ダレモ会員
- sei20
- 年末の苗場
- 12月29日1泊で行ってきました。
ゲレンデコンディションは◎。
リフト数も多いので大混雑ではないけれど、場所によってはかなり混み合う事も・・・。
比較的すいているのは火打ゲレンデでした。
ゴンドラからの景色が非常にきれいなので、ゴンドラに乗るのはお勧め!
プリンスに泊まったので、まさにゲレンデは目の前!滑りまくりで大満足。
宿泊の食事はホテル内のレストランの好きなところで食べれますが、混みあうので時間をずらしていくと良いかも。 - 2008/01/15
-
0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 12/16
- 滑って来ました。かぐら・田代の駐車場が満車だったため、急遽苗場へ。リフト待ちなどあまりなかったけど、ゲレンデは人がいっぱいでした。
- 2007/12/17
-
0人
-
ダレモ会員 ririco - ダレモ会員
- ririco
- 12月2日滑ってきました。
- 本当はかぐらに行こうとしたのですが、
すさまじい人の数で、急遽苗場へ移動。
リフト券もすぐ買え、昨シーズンのプリンス系列のゲレンデリフト券をもっていれば1日券が3200円で買えます。
上の方はゴロゴロした雪で滑りにくかった
ですけど、下の方はシャバッてて春スキー
みたいな感じで、自然に小さなコブとかもできて楽しめました。 - 2007/12/07
-
0人
-
ダレモ会員 ひろみさん - ダレモ会員
- ひろみさん
- 今年も絶対行くぞ!
- 我が家の毎年の恒例が、猿ヶ京温泉に泊まって苗場で滑るというプランです。もう10年以上続けています。勿論今年も行きます。既に行かれれた方からのコンディション情報をお知らせ頂けると嬉しいです。
- 2007/12/02
-
0人