DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

ダレモゲレンデ日記が 100 件見つかりました。 新着順 評価が高い順

  • ダレモ会員
    ayabi
    ayabi
    ダレモ会員
    ayabi
    自然には勝てません・・・・
    市内のスキー協会の競技会に参加のために1月6,7日うかがいました。初日はポール練習ということで、大会にはエントリーしていない私も滑らせていただきました。当初午後も練習でしたが天候不順の上雪不足でのコースを保全する意味でも中止になりました。せっかくなのでかぐらのコブを練習に上に上がりましたが、やはり雨交じりとコブも不規則または深雪でモコモコの為、あまり不整地の練習にはなりませんでした。ウェアーの防水も利かなくなってきていたので、早めにゲレンデを後にしました。二日目は、曇りのち雪そして吹雪。朝からみつまたロープウェイとみつまた第1、2高速、途中からみつまた第3ロマンスという状況でリフト券も格安料金で販売されていました。ただし我々は二日券を購入していたので何のメリットもありませんでした。ベースは風もなくなぜかぐらエリアが閉鎖なのか不思議に思えましたが、徐々に雲がかぐらエリアを覆いつくし風雪が強くなってきました。当初から天気予報で天候が崩れるということで、大会スケジュールは前倒しで進めていた為13時前には2本目も修了、13時半からの表彰を始めると待っていましたとばかりに、大会バーン脇のフード付きリフトが運休で第2高速のみの運転となり、早々に引き上げていくお客が多く見られました。気持ちも萎えてしまい風雪の中の閉会式が終り次第下山しました。
    2007/02/19

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    最近ちょっと。。。
    宿泊プランも以前のような格安なものも減り、ちょっと残念です。また、ゲレンデも横に広く、横移動がやや不便です。初級者が多い割りに、初級者には、あまり楽しめないゲレンデレイアウトだと思います。
    2007/02/08

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    苗場最高!
    土曜日の夜ナイターが終わったあと、花火大会が始まります。雪の上での花火は最高でとても綺麗でした。
    2007/01/31

    0

  • ダレモ会員
    qchanochan
    qchanochan
    ダレモ会員
    qchanochan
    意外に安い
    去年始めて苗場に行きました。今まで「苗場プリンス」といえば「高い!」というイメージがあったのですが、行ってみると以外にそうではありませんでした。ホームページをチェックして、お得なプランを探すといいですよ。
    2007/01/30

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    残念
    去年と比べてリフト代も駐車場代もあがったよね・・・。割引チケットもなくなったし・・・。苗場エリアだけのリフト券ってないのかね・・・。
    2007/01/26

    0

  • ダレモ会員
    fumiakisan
    fumiakisan
    ダレモ会員
    fumiakisan
    苗場スキー場
    我が家で一番人気のスキー場です。ここ10年以上、ほぼ毎年のように言っています。設備やコースも充実しており、ファミリー向けとして、特におすすめです。
    2007/01/13

    0

  • ダレモ会員
    manbou
    manbou
    ダレモ会員
    manbou
    6日に行きました
    天気の悪かった連休初日に行きました。下の方のゲレンデは雨。この時期に雨って・・・しかしながら、みつまたまでロングランできました。
    2007/01/10

    0

  • ダレモ会員
    fumiakisan
    fumiakisan
    ダレモ会員
    fumiakisan
    苗場スキー場
    今まで一番行っているスキー場です。猿ヶ京温泉に泊まって苗場ですべるのが我が家の定番です。
    2007/01/07

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    ゴンドラ
    ゴンドラが動き、やっと苗場らしくなってきました。
    2007/01/04

    0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    本格カレー
    苗場からかぐらにかけての道沿いにある食べ物屋さんで本格カレーが食べれるよ。レッド・グリーンなどなど、おいしかったよ。
    2006/12/26

    0