-
ピラタス蓼科スノーリゾートのクチコミ
-
ダレモ会員 polepole - ダレモ会員
- polepole
- こけもも大福
- 山頂駅で売っている「こけもも大福」。甘酸っぱくて美味しかった。
こけももが特産なのか、ほかにも「こけももアイス」や
「こけももビスケット」なども売っていました。 - 2013/02/06
-
0人
-
ダレモ会員 ayabi - ダレモ会員
- ayabi
- 今シーズンも早割シーズン券
- 12月23日申し込んであった早割シーズン券を受け取りがてら行ってきました。
今シーズンもシーズン券を購入すると蓼科エリア(車山高原、エコーバレー、ブランシュたかやま、白樺国際、しらかば2in1、ロイヤルヒル)の1日券が1000円で購入できるアライアンスが継続されとてもお得です。
早割だと4万円のところが2万5千円とさらにお得です。
中央高速が一部不通の状態なので移動時間が心配でしたが、迂回道でもロスは少なかったです。
ゲレンデは例年よりもコンディションがよく、フルオープンではありませんでしたが飽きることがありませんでしたし、緩斜面が中心のゲレンデですがシーズン最初の足ならしには最適です。 - 2013/01/04
-
1人
-
ダレモ会員 angelponko - ダレモ会員
- angelponko
- 寒いけど、とってもいい景色!!
- 先週日曜12日に行きました。
その日は、割に寒く、ゆきもけっこうしまって硬かったと思いました。
でも、午後から天気が良くなったので、ロープウェイに乗って、頂上まで行ったんですが 快晴の青空に、木々に雪がついて、本当にきれいな景色。あ~今日は来てよかったな。とおもえました。
スキーも楽しいけど、景色がいいと気分がいいですよね!!写真を撮ったり、皆くつろいでいました。 - 2012/02/14
-
4人
-
ダレモ会員 ayabi - ダレモ会員
- ayabi
- 早割シーズン券お得です
- 12月23日に・・・・
すでにネットで申し込んであった早割シーズン券を受け取りに行きました。
こちらの早割シーズン券は通常35,000円のところが25,000円と1万円もお徳の上、アライアンスということで同じエリアのブランシュたかやま、エコーバレー、車山、白樺国際、しらかば2in1、ロイヤルヒルの1日券が1,000円になるんです。とてもお得なシーズン券だと思います。
9時少し前に到着、駐車場は思ったより空いていましたが、ロープウェイ乗り場には既に長蛇の列でしたが始発は板を持たない登山客が多くてびっくりでした。
そして事務所にシーズン券の受け取りに、書類と写真を提出するとあっという間に出来上がり・・・昨年よりも圧倒的に早かった。
今日から山頂からのコースもオープンしましたが、積雪が少ない為ロープウェイ駅前に車を止めるとリフト乗り場へ直接行くのが非常に不便な為リフトに近い場所に移動。
午前中はクワッドリフトも待ち時間なしで乗車可能でしたが、コースも限定される為レッスンの始まった10時半以降は若干窮屈な感じに・・・・ちょっと残念でした。
山頂からの樹氷・かもしかコースは、コース幅も狭く硬いバーンでしたので、一度だけでごちそうさまでした・・・・ - 2012/01/19
-
1人
-
ダレモ会員 信州有賀峠 - ダレモ会員
- 信州有賀峠
- 12月中旬の白樺湖エリアではピラタスがダントツ!
- まずはDaLeMoさん、リニューアルおめでとうございます!!
白樺湖エリアも続々とオープンしましたが、雪質、滑走距離、稼動リフト、初滑り料金等々勘案するとピラタス蓼科スノーリゾートがダントツに良いと思います。
(決して回し物やサクラではありません。自腹で滑った結果ですw) - 2011/12/16
-
8人
-
ダレモ会員 のぶりん - ダレモ会員
- のぶりん
- 子供連れ
- 2歳4歳6歳の子供をつれて行きました。
上二人はゲレンデの傾斜的にちょうどよかったようで、高速リフトでもバリバリすべってましたが、ボーダーが居て少し恐かったです。
2歳の子が安心して遊べるスペースはなかったのですが、カフェが近いのと下にお休みスペースがあり、そこでオムツ交換などできました。 - 2011/12/11
-
1人
-
ダレモ会員 ayabi - ダレモ会員
- ayabi
- 新雪ばんざい
- 1月25日は前日の降雪で新雪でしたが、ほとんどが圧雪されていたのがちょっと残念でした。
ゴンドラ山頂駅の坪庭も新雪でとても気持ちよい風景でした。
また、ゴンドラからはカモシカが新雪の中を歩いている姿を見ることができました。
リフトの営業開始1番・・・そして営業終了の最後まで滑り倒してしまいました。とても楽しい一日を過ごさせていただきました。 - 2011/03/02
-
1人
-
ダレモ会員 ayabi - ダレモ会員
- ayabi
- ひょうたんコース以外はOK
- 自然任せのひょうたんコース以外はOKで、ほぼ全面滑走ということで、石やブッシュを気にすることもなくなりました。
ようやく安心して練習することができました。 - 2011/03/01
-
1人
-
ダレモ会員 ayabi - ダレモ会員
- ayabi
- 1月4日・・・まだまだ雪が足りません
- 正月休みの最後に伺いました。
ゴンドラ山頂駅からのロングコースもオープンしていましたが、まだまだ雪が少なく積雪60cmとなっていたものの、小さな石が目立つゲレンデで安心して滑ることはできませんでした。
テクニカルバーンなども全く雪が付いていない状況でした。 - 2011/03/01
-
1人
-
ダレモ会員 まっさまさ - ダレモ会員
- まっさまさ
- 微妙な天候でしたが
- 1月19日、行ってきました。
到着時曇り。
ゲレンデはさらさらと硬い。
切って滑るには十分。
人の出もちょうどいいくらいで
前年と同じ感じでマル。
飛ばしても危険は感じず、今年も
気持ちよく滑ることができました。
硬いので転ぶ率の多い方にはちと
辛いかもしれませんが・・・。
私には素晴らしくいいゲレンデです。 - 2011/02/02
-
1人