DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    ポニ
    ポニ
    ダレモ会員
    ポニ
    泡ビール
    泡ビール
    NASPAスキーガーデン
    越後湯沢駅の西口の目の前にある居酒屋さんで飲めます。
    泡だけとは何とも不思議な感じですが、実にクリーミーでした。
    お試しあれ。
    2019/02/12

    参考になった1

  • ダレモ会員
    osamu
    osamu
    ダレモ会員
    osamu
    ゴンドラ待ち係員に感謝
    ゴンドラ待ち係員に感謝
    志賀高原 焼額山スキー場
    第一・第二とも、待ち時間を長くしないようにと、相乗り促進をしてくれてます。ホント、ありがとう。今後とも、宜しくです。
    2019/02/12

    参考になった1

  • ダレモ会員
    osamu
    osamu
    ダレモ会員
    osamu
    東館山ゴンドラ
    No Photo
    志賀高原
    ここを沢山滑りたいけど、待ちが長いのが難点。なんとかならないかなぁ?
    2019/02/12

    参考になった1

  • ダレモ会員
    osamu
    osamu
    ダレモ会員
    osamu
    日帰り駐車場から
    日帰り駐車場から
    タングラムスキーサーカス&ホテルタングラム
    ちょっと離れているのが残念。一方通行なので、ホテル前で荷物を下ろし忘れると面倒。なんかいい方法が無いかなぁ~
    2019/02/12

    参考になった1

  • ダレモ会員
    you
    you
    ダレモ会員
    you
    2/11 川場スキー場
    2/11 川場スキー場
    川場スキー場
    小雪舞う中、20年ぐらいぶりに川場スキー場へ行ってきた。
    昔は、立体駐車場に停めたくて夜中に到着したもんだ。
    本日は9:30着でも立体に停められた。
    強い寒気の為、リフト乗車中が寒くてたまらない。
    やはり群馬のスキー場は広くないので、人数の割に人口密度が高い。
    バーンは先週の雨でガリガリ、ツルツル。
    センターを始め、トイレ、食堂等の設備はどこもキレイで立派だった。
    2019/02/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    Sマスカット
    Sマスカット
    ダレモ会員
    Sマスカット
    混雑緩和
    混雑緩和
    信州松本 野麦峠スキー場
    3連休最終日、昨日までの激ごみは緩和され、適度な密度になりました。
    2019/02/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ちゃびむ
    ちゃびむ
    ダレモ会員
    ちゃびむ
    これぞ、斑尾パウダー!
    これぞ、斑尾パウダー!
    斑尾高原スキー場
    家族で2月9日からシルクイン斑尾に宿泊して、斑尾高原スキー場に行ってきました。これでもか!と夜通し降りしきる雪は、さすが豪雪地帯といったところで、2月10日は、朝からこれまでに経験したことのないパウダーを、身体全体で味わうことができました。広大なゲレンデはコースが豊富で滑り応えがあり、特に斑尾名物の非圧雪のツリーランコースが一押しで、これを目当てに集まる人も多いです。木々の間をすり抜けて滑るコースは病み付きで、まるでバックカントリーを滑っている様な気分にさせてくれます。共通リフト券を購入すれば、隣接する「タングラムスキーサーカス」での滑走も可能で、更に色々な楽しみ方ができます。また、レストランは「ハイジ」をはじめ沢山あるので、何処で食べようか迷うくらいです。一晩で車が完全に雪に覆われるほどの豪雪と、未知のパウダースノーを、是非あなたも体験してみて下さい!
    2019/02/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    Sマスカット
    Sマスカット
    ダレモ会員
    Sマスカット
    パウダー
    パウダー
    信州松本 野麦峠スキー場
    昨日の雪は思ったより降ってくれて、
    コース脇はプチ新雪ゾーンでした。
    2019/02/10

    参考になった0

  • ダレモ会員
    あじょび
    あじょび
    ダレモ会員
    あじょび
    今シーズンは雪不足
    今シーズンは雪不足
    ホワイトピアたかす
    2月9日ホワイトピアたかす・鷲ヶ岳に行ってきました。これまでも何度か訪れた場所です。今シーズンは明らかな雪不足でした。ホワイトピアは例年よく整備されたモーグルコースがあり,本格的なモーグラーの滑りを見ることができますが,今回は閉鎖中でした。鷲ヶ岳と連結されており,両方行ってきました。午前中は南西側の鷲ヶ岳が温かく過ごしやすい感じです。午後は北西側のホワイトピアの方が雪が緩くなりにくいと感じました。どちらもアイスバーンが多く,閉鎖されているコースもありました。
    今回初めてホワイトピアの宿泊施設を利用しました。2段ベッドの相部屋なら平日1泊3,100円で朝食付きとかなりリーズナブルです。風呂が広くジャグジーなどもあって快適でした。利用券があれば何度でも入れるので,夜,朝,昼と入浴しました。
    2019/02/10

    参考になった0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその18(2019.02.09)     Mt.乗鞍スノーリゾート
    滑走レポートその18(2019.02.09)     Mt.乗鞍スノーリゾート
    Mt.乗鞍スノーリゾート
    午後からの大雪予報で帰って来れなくなると困るので、遠くには行かず市内のスキー場に向かいました。
    この一週間はまとまった降雪がほとんど無く、吹き溜まりを探して滑走しておりました。
    2019/02/09

    参考になった0