クチコミ 総数 9795 件
今週の注目!ユーザー
週間!クチコミ投稿数ランキング
投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。
最新のクチコミ
-
ダレモ会員 WIH - ダレモ会員
- WIH
- やぶはら高原山の家の「カツ丼」はスゴイ!
- やぶはら高原スキー場
- この3連休、やぶはら高原に行ってきた。昼ごはんは山の家の名物「カツ丼」!そのスケールの大きさは半端ない。無料の赤カブ漬と野沢菜漬と共に完食・・。午後からのエネルギーに変わった。味もなかなかいい。
- 2019/01/15
-
参考になった1人
-
ダレモ会員 WIH - ダレモ会員
- WIH
- 穴場中の穴場
- やぶはら高原スキー場
- この三連休「やぶはら高原」に行ってきた、私の住む関西からは大変遠いスキー場だがそのゲレンデの魅力に取りつかれ毎年のように訪れている。
①高速のインターから遠いのであまり人が来ず空いている
②北向き斜面と標高の高さから午後になっても雪がタレない
③圧雪オペレーターの腕がいい、変な段差がなく、きれいな白い絨毯のような仕上げ
④各食堂が工夫を凝らしたゲレンデ食(赤カブや野沢菜漬が食べ放題のところが多い)
現在足が心地よく疲れている。次はいつ行こうか? - 2019/01/15
-
参考になった1人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- 3連休最終日は
- 志賀高原 焼額山スキー場
- 予想以上に空いてました。ほぼ待ちなしで、ゴンドラ・リフト乗れました。半日でしたが、十分でした。
- 2019/01/15
-
参考になった1人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- 団体・だんたい・ダンタイ!
- 志賀高原
- どこへ行っても沢山の人だったようですが、移動の時間と場所が上手く行って、大した待ち時間もなく、気持ちよく滑れました。
- 2019/01/15
-
参考になった1人
-
ダレモ会員 osamu - ダレモ会員
- osamu
- やはり整備がいい
- 妙高 杉ノ原スキー場
- この広大なゲレンデをここまできちんと整備してるのに感謝。今度はいつ来れるかな~
- 2019/01/15
-
参考になった1人
-
ダレモ会員 taksn - ダレモ会員
- taksn
- 2日連続の快晴クルージング!
- 高鷲スノーパーク
- 1/14、高鷲スノーパークへ。
ようやく全面滑走にこぎつけた同スキー場。おめでとうございます。
この日は、高鷲スノーパークとダイナランドを滑りましたが、ダイナランド側は、ベータクワッド側のコースがスカイラインコース以外はクローズです。
ダイナランドは、カチカチ圧雪の上にクラスト状のゴロゴロ雪?氷があってあまり気持ち良くは滑れません。
コース整備は十分でない感じです。
一方、高鷲スノーパークは、日陰が多いからか、雪量、コース整備状況はバッチリです。 - 2019/01/15
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 taksn -
ダレモ会員 クリームママ - ダレモ会員
- クリームママ
- 上越国際スキー場
- 上越国際スキー場
- 3つの 山にまたがる広大なゲレンデが魅力的でした。初めてだったので、その全貌を把握するのに時間がかかってしまいましたが(^_^;)広さとリフトの数からしたら、リフト券はお高くない方かと思います。
中級以下のやさしめのコースが多く、ファミリーによさそうです。
難易度の高いコースを希望する方には物足りないかも。ジャンプ台などはおそらく1つ。
関越道を降りて10分程度でゲレンデに一番近い駐車場へ到着。東京からは2時間半程度。途中の道路も駐車場も完璧に除雪されていて、スノータイヤが必要ありませんでした。
降雪の後なら雪質は最高なのでしょう。
1月13日は穏やかな気候で、連休中日でしたが、それほどの混雑もなく、ほどほどの人出でした。 - 2019/01/14
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 Sマスカット - ダレモ会員
- Sマスカット
- キレイな雪煙
- 信州松本 野麦峠スキー場
- キレイな雪煙を立てて流れるような滑りでした。
- 2019/01/14
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 Sマスカット - ダレモ会員
- Sマスカット
- 撮影日より
- 信州松本 野麦峠スキー場
- 昨日より少なめのお客さんでした。仲間同士で動画の取りっこをする姿もちらほら。熱心ですね!!
- 2019/01/14
-
参考になった0人