クチコミ 総数 9795 件
今週の注目!ユーザー
週間!クチコミ投稿数ランキング
投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。
最新のクチコミ
-
ダレモ会員 匿名 -
ダレモ会員 しゅん - ダレモ会員
- しゅん
- やっぱいいですねぇ!
- 芸北国際スキー場
- 起伏に富んでいるこのゲレンデは、やっぱりいいですね!
初級者から上級者まで腕を上げていくのには、やっぱいいゲレンデです!
昔からスクールの質も高いのもいいですね。 - 2009/01/24
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 日本一の親バカとおちゃん=晃司 - ダレモ会員
- 日本一の親バカとおちゃん=晃司
- コンディション
- 白馬コルチナスキー場
- 十数センチの新雪がありましたが、その下は昨日緩んだところが凍結していて、上部ゲレンデはクローズでした。午前はわらび平コースで基礎トレーニングし、午後はクローズしている稗田山コース2、3・ジャイアントコースの代わりに稗田山コース1・板平コースなどの隅っこのほうを滑走していました。
- 2009/01/24
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 ヤスベーンベー - ダレモ会員
- ヤスベーンベー
- 中斜面が揃っています
- 石打丸山スキー場
- 18日に石打丸山へ行って来ました。初めて出かけたスキー場とあって、コースが分からないまま、とりあえず頂上を目指しました。頂上から北へ広がる平野を見下ろし、平野に向かって滑り降りる景色は圧巻です。コースは、頂上から麓まで中斜面が揃い、所々、フラットな部分が若干入るので、お気に入りの斜面に張り付き楽しむ事をお勧めします。ゲレンデ幅も広く、リフトも3人、4人乗りが、多く架かりますので、待ちはありませんでした。ただ、頂上へのみ、リフトが一本しかない為、多少待つ事もありますので、混雑具合を見て、あちこち回るのも良いかもしれませんね。
- 2009/01/24
-
参考になった1人
-
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 1/24(土)の速報
- ホワイトピアたかす
- 明日行く人は参考にしてください。天候:雪ときどき晴れ。気温:-4℃(AM7:00 駐車場)、-5℃(AM11:00 駐車場)。雪質:降っている雪は岐阜の粉雪。しかし雪面は昨日(気温が高かった)のシャビシャビ雪面が凍った状態なのでカリカリ。アクセス路:朝7:00ごろは積雪・凍結路、R156、やまびこロードとも事故車多数。2駆で昇れない方もいたようです。昼12:00ごろは降雪ありで路面は融雪と積雪まじり、冬用装備が必要です。やまびこロードよりも県道452号線の方が雪路になれていない方にはお奨め!(スキー場へ向かう時、昇りオンリーなので)ゲレンデ:センターウェイは混雑。リフト待ち:エコーペア、ブラボークワッドで3~5分待ち(ピークで)
- 2009/01/24
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 -
ダレモ会員 まさ - ダレモ会員
- まさ
- 交通の便がよくて
- 黒伏高原スノーパークジャングル・ジャングル
- 仙台から行きますが、関山からすぐで交通の便がよく、よく行ってます。仙台の中心部から1時間半くらいで行きますかね。
- 2009/01/24
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 まさ - ダレモ会員
- まさ
- 30周年
- みやぎ蔵王えぼしリゾート
- 1月中旬行ってきましたが、今年は降雪も順調そうで、雪もあり天気もまあまあで、快適に滑りました。今年は20周年記念だそうで、なにかいいことありそうです。
- 2009/01/24
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 1212123 -
ダレモ会員 1212123 - ダレモ会員
- 1212123
- 晴天
- 開田高原マイアスキー場
- 先週行ってきました(*^_^*)
天気は最高でほとんどあめはシーズン中は降らないそうです。
帰り道にある「タビタノパン」は天然酵母でおいしいですよ~。 - 2009/01/24
-
参考になった0人