DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    1月7.8.9日
    No Photo
    白樺湖ロイヤルヒルスキー場
    白樺湖観光ホテル景陽に泊まりました。雪が降っている露天風呂は最高です。ゲレンデも家族共々楽しめました。(パウダーでした) 永燈祭(クリスタルフェステバル)は、見る価値あり!
    2007/01/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    たかぼっち('д')
    たかぼっち('д')
    ダレモ会員
    たかぼっち('д')
    朝一
    No Photo
    HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場 ファミリーパーク
    スキー場の朝。それはなんとも言えない綺麗な景色が楽しめます。そして、スキー場の朝一番乗り。それはなんとも言えない、シュプール滑走を楽しめます。という事で・・・気合で朝一番に乗り込み、滑ってきました。とても気持ちが良かったです。鹿島は早朝のバーンの圧雪状態がとても綺麗で程よく、本当に気持ちよく滑れます。一本ブナを上から下まで一気に滑り降りてみましたが、なんか自然と一体になったよう感じがしました。そして振り返って見ると、自分だけのシュプール!気持ちいいです。昔はサンライズもあったようですが、無くなってしまったようです。残念。それでも、朝一の鹿島は「波うったポテチ」の表面のような本当に気持ちの良い圧雪面が広がっていました。
    2007/01/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    たかぼっち('д')
    たかぼっち('д')
    ダレモ会員
    たかぼっち('д')
    やっぱ温泉もでしょ!
    No Photo
    エイブル白馬五竜スキー場
    五竜でのスキー・・・やっぱり、たまらないくらいの幸福感に浸れるスキーシーンを楽しめました。ゲレンデ数といい、雪質といい、とっても良かったです。そしてそして、力いっぱいに滑った後の温泉!これもまた、たまらなく幸福感に浸れます。という事で、最近知った白馬のお勧めの温泉。それは『倉下温泉』!!八方根スキー場の方向になりますが、お湯がまっ茶々で、鉄臭く、しょっぱい!「なんじゃこりゃ~」と思いましたが、とっても品格のある良い温泉で体が芯まで暖まります。ぜひ、白馬五竜スキー場で滑った後に、ちょっとばかり遠いですが、倉下温泉を探して行ってみてください。冬・ブラボー、と叫ぶことができると思います。僕のお勧めのプランです。
    2007/01/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    marumo
    marumo
    ダレモ会員
    marumo
    家族連れ
    No Photo
    黒伏高原スノーパークジャングル・ジャングル
    雪質がスノーパウダーで本当に滑りやすいですよね。 たしか子供のリフトが無料だったり託児所付きだったりと家族連れには人気の場所です。
    2007/01/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    ★初ボード★
    No Photo
    グランデコスノーリゾート
    行って来ましたグランデコ!!ボード歴7年ですが毎年初心者の私・・・。そして初グランデコ。男女7人のグループで私以外みんな上中級者ばかり。どんなコースがあるのかついていけるのかと心配でした。コースは急斜面もいくつかありましたが優しいコースばかりで楽しい一日を過ごす事ができました。ゴンドラを乗っても緩やかなコースばかりで、私はみんなについていく事もできたし、上中級者のみんなは緩やかなコースで技の勉強をしていました。無料イベントをやっていて全員参加しておかしとかリフト券とかソックスを頂きました♪また行きたいと思ったスキー場です。もちろん雪質もサイコーでしたよ。
    2007/01/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    eastneko
    eastneko
    ダレモ会員
    eastneko
    雪質最高!
    No Photo
    ピラタス蓼科スノーリゾート
    1月7日、雪が降っていたのでリフトは使わずロープウェイで滑りました。載っている間暖かくていいんですよね。体育会系の我が家はいつも、ロープウェイは20分毎の便に乗っているのですが、視界が悪いのでスピードが出せず30分おき。でも、標高が高いせいか雪がサラサラしていて楽しく滑れました。前日からの大雪のためこの時期には珍しくひょうたんコースもオープンしていて、小2の子も初挑戦。雪がたっぷりあったので、意外にあっさり降りてきて「簡単。たいしたことない」と言うので「いつもはアイスバーンで手こずるんだぞ!」と脅しておきました。午後3時すぎからゲレンデの下のほうは雪が止み、夕日も射して快適!クワッドリフトで4時30分まできっちり滑りました。
    2007/01/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    お気に入り
    No Photo
    パルコール嬬恋リゾート
    標高も高いこともあって、パウダースノーに遭遇する機会多し!!ここ10年で7回ほど行きましたが、全て良質でした。また、晴天率も高いのでは。コースはかなり長く、滑りがいがある。ボードパークの充実度は、いまいちかも。
    2007/01/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    やっぱり栂池
    No Photo
    つがいけマウンテンリゾート
    年に1度は必ず行きます!昨年は「ニューベルニナ」というゲレンデサイドのホテルに泊まりで行きました!リフト券付きプランがめちゃ安で良かったです♪ただし、ICカードを返却する際にリフト券売りばから遠いので少し不便ではありました。でも本当に栂池は広さ雪質申し分なく、特に鐘の鳴る丘ゲレンデあたりは最高です!!!
    2007/01/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    一押し
    No Photo
    御岳ロープウェイ
    木曽エリアは名古屋からのアクセスのよさと雪質もいいということでいくつかのスキー場がありますが、その中でも一押しのスキー場です。ゴンドラがあるのに並ぶこともほとんどなくて気持ちいいですよ。
    2007/01/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    サンライズが最高
    No Photo
    ダイナランド
    いつも行く土曜は朝の5時からサンライズ営業をやっています。サンライズは人も少なく、滑りながら朝日が見られて気分が爽快で大好きです。ようやく全面滑走になったということで、今週また行きます!
    2007/01/11

    参考になった0