クチコミ 総数 9795 件
今週の注目!ユーザー
週間!クチコミ投稿数ランキング
投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。
最新のクチコミ
-
ダレモ会員 yassy36 - ダレモ会員
- yassy36
- 田代方面ロープウェイ、あの混雑は・・・
- かぐらスキー場
- 12月26日~28日、田代へ行きました。中日の27日は大雨・風の影響でリストはストップしていました。28日は昼過ぎから結構良い雪がしんしんと降り積もってよい感じでしたが、最後のロープウェイへ帰るリフトが1時間待ち近く、かつロープウェイの前に行ってもさらに30分間待たされ、結局最後に滑り終わってからロープウェイの麓駅まで1時間30分もかかりました。小さい子連れでしたので大変つらかったです。積雪不足からこのゲレンデにたまたま当日は人が集中していたのでしょうが、近隣ゲレンデに雪があるのであれば、あえて田代まで行くメリットはないですね。ゲレンデ自体は嫌いではないのですが、アクセスが子どもには体力的につらいです。
- 2007/01/03
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 山おじさん - ダレモ会員
- 山おじさん
- 上は結構空いてます
- 斑尾高原スキー場
- DaLeMoCLUB優待券で行ってきました。1300円(ちょっと高いかな)の唐揚げカレー大盛美味しかったです。1000円分の食事券付で通常リフト券に+100円だったから結局400円のお昼。これって絶対OKですよね。優待券うまく使いたいですね。小学生以下無料だからなのか、ファミリーで結構混んでました。が、一番上に登ってしまえばガラ空きでした。貸切状態で結構楽しめました(ハデな転倒、ちょっと暴走もOK?)。午後からは、結構、人が上がってきて貸切にはなりませんでしたけど...。午後過ぎると冷えてバーンも固くなんるので、午前中がお勧めかなと思います。けれど、雪不足の中、これだけ滑れれば十分すぎるかって感じです。
- 2007/01/03
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- スキージャム勝山の除雪協力金
- スキージャム勝山
- 毎年行くたびに思うのです。「駐車料金と除雪協力金って、名前は違うけど、同じものではないの?」。いろんなスキー場に行ったけど、こんな料金設定見た事ないと思いませんか?最近は駐車料金無料も増えてるのに・・・・。おまけに、ホテルハーベストに泊まっても関係ありませんとのこと。どう思います?
- 2007/01/03
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- ヘブンスそのはら
- ヘブンスそのはら SNOW WORLD
- 平日は貸切?と思えるほど空いていますが、1月2月の土日は信じられないくらい混みます。昨年も2月の日曜日に行きましたが、ゴンドラ乗り場に上がるリフトが激混みのため、板を担いで登っている人がたくさんいました。リフト券を買うのに1時間、レンタルスキーを借りるのに1時間、こんなスキー場初めてです。1月2月の土日は敬遠したほうがいいと思います。
- 2007/01/03
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 -
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 初滑り
- スカイバレイスキー場
- 元旦にボードで初滑りに行ってきました。スカイバレイは、ハイパーボウル東鉢とも繋がっていてリフト券も共通なのでお勧めです。
- 2007/01/03
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 けんぼー - ダレモ会員
- けんぼー
- 正月に行ってきました。
- 会津高原 高畑スキー場
- 12月31日、1月1日と行ってきました。雪質は、とても最高でしたが、オープンが前日の30日という事も有り積雪量は足りていませんでした。とくにオレンジコースは一面ブッシュが出ていましたが、レッドコースは快適に滑れました。なお、帰宅してみたらスキーの滑走面に今まで見た事がないような深い傷が数箇所ありました。みなさん、けがをしないように注意して滑ってください。
- 2007/01/03
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 好きです。
- 開田高原マイアスキー場
- 当方、家族で利用していますのでマナーが第一でスキー場を選んでおります。ボーダーも無礼な方は今まで会っておりません。スキー初心者家族にはおすすめです。
- 2007/01/03
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 -
ダレモ会員 匿名