DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    良いよ
    No Photo
    めいほうスキー場
    晴れた日の山頂からの眺めが最高にGOODです。
    2006/12/31

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    仮眠施設
    No Photo
    エイブル白馬五竜スキー場
    五竜は仮眠施設があるのでとてもありがたいです。有料(1000円)ですが、車中泊だと深夜-14℃の世界になるので、ちょっときついですからね。47のパークアイテムが豊富で飛びやすいので、パークデビューはここがいいのではないでしょうか?
    2006/12/31

    参考になった0

  • ダレモ会員
    okitomi
    okitomi
    ダレモ会員
    okitomi
    極楽坂は侮れませんよ!
    No Photo
    立山山麓スキー場(極楽坂・らいちょうバレー)
     今年、ライチョウバレーと極楽坂が一体となりました。どちらかといえば極楽坂が、テクニカルコースです。国体開催コースもあり、2.5kmを一気に滑り降りると足もパンパンになります。コース中盤に壁もあり、なかなかすべり応えがありますよ。侮れませんよ。
    2006/12/31

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    小雪で残念!
    No Photo
    湯沢パークスキー場
    やっとオープンして初滑りしました。初滑り価格が昨日までで、正規料金でした。小雪でリフトも3本しか稼動しておらず、正規料金は酷いなと思いました。降雪もあり、コンディションはまあまあでしたが、滑れるコースも少なく、全体的には残念でした。年明けは雨の予報で、雪はなくなるかも知れません。お風呂は清掃中で、湯沢町営の「駒子の湯」に行きました。こちらは団体が来ていて混んでました。
    2006/12/31

    参考になった0

  • ダレモ会員
    kazchan
    kazchan
    ダレモ会員
    kazchan
    青木湖は昨日からオープンしています
    No Photo
    サンアルピナ青木湖
    お待たせしました。昨日(29日)、午後から第1ペアリフト運行開始。本日は、第2、第5と、ほぼ全面オープンです。28,29日の降雪は50cmを越え、一気にオープンにこぎつけました。私は、29日、年末の大混雑の八方を11時で撤収し、すぐに青木湖に移動。オープン記念に、なんと、1000円で滑れました。空いているし、雪も最高!是非、行ってみてください。ちなみに、初級者ボーダーさん、絶対上達しますよ。だって、転んでも痛くないもの!
    2006/12/30

    参考になった0

  • ダレモ会員
    8っ4
    8っ4
    ダレモ会員
    8っ4
    今日から
    No Photo
    芸北国際スキー場
    国際エキスプレスリフトが動いているようです。あとは、おーひらエリアとカケズですね。
    2006/12/30

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ainamemebaru
    ainamemebaru
    ダレモ会員
    ainamemebaru
    寒かった
    No Photo
    開田高原マイアスキー場
    今日(30日)は、一昨日からの雪でゲレンデは最高でした。しかし、風が強くとても寒かったです。明日(31日)から、スカイハイコースも滑走できるそうです。圧雪機がきれいに均してました。(どうせなら今日から滑走可能としてほしかった。)新地蔵トンネルを越えると、一面の銀世界です。道はツルツルの圧雪状態です。くれぐれも慎重な運転を。
    2006/12/30

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ダレモ会員
    3キロ・ロングコース
    No Photo
    富士見パノラマリゾート
    12月29日前日からの雪の情報もあり他のスキー場も考えたのですが、殆んどこの時期人工雪の確実性を求めて行ってきました。それ程混んでもなくゴンドラに乗れました。ただある程度の技術がないと3キロコースはきついかと思います。かなりのハード・バーンでエッジが効かないところもあり、一度物凄い転び方をしてしまいました。でも雪の少ない時期や春先の利用にはお勧めできるかと思います。
    2006/12/30

    参考になった0

  • ダレモ会員
    k0937487
    k0937487
    ダレモ会員
    k0937487
    小さな子供連れにはGood
    No Photo
    八千穂高原スキー場
    雪質がよく、初めての子供も上手くなった気分で滑れました。ジュニアランドのセンターハウスは親子でくつろげるし、スクールもレンタルも良心的な価格で嬉しい限りです。駐車場からジュニアランドまでが遠くて少し大変ですが、小さな子供がいるご家庭には良いスキー場だと思います。オススメです。
    2006/12/30

    参考になった0

  • ダレモ会員
    k0937487
    k0937487
    ダレモ会員
    k0937487
    子連れ向きではありません
    No Photo
    サンメドウズ清里
    年末に行きましたが、周辺のスキー場では雪不足であっても子供エリアをしっかり整備してオープンさせていましたが、ここも未整備でNG。しかも一部ソリOKの箇所もあったが、整備していないので全く遊べない。子供がくつろげるスペースもないし、子供は何もできない状態。子連れファミリーが楽しめるスキー場ではない。メインゲレンデの斜面自体は緩斜面なので初心者向けスキー場といったところ。少なくともファミリー向け(特に小さな子供がいるご家庭向け)ではない。
    2006/12/30

    参考になった0