DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    snowvaka
    snowvaka
    ダレモ会員
    snowvaka
    家族連れ最適
    No Photo
    ブランシュたかやまスキーリゾート
    スキーのみ滑走可、コース広々、レストランメニュー豊富等から家族連れには安心して楽しめます。また24時間無料休憩所があり前日夜着の遠方からのドライバーにとって助かります。最後に昨シーズンのイベントの「えのき汁無料提供」はおいしかったです。
    2006/12/26

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    本格カレー
    No Photo
    苗場スキー場
    苗場からかぐらにかけての道沿いにある食べ物屋さんで本格カレーが食べれるよ。レッド・グリーンなどなど、おいしかったよ。
    2006/12/26

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    神楽の周りは温泉がいっぱい!!
    No Photo
    かぐらスキー場
    苗場からかぐらまでの道のりに温泉がいっぱいあるのは皆さん知ってるよね? 中には猿が入りにくる露天風呂があるって話だよ。みつまた付近らしい。
    2006/12/26

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    満足
    No Photo
    開田高原マイアスキー場
    雪がなくてまだまだ全面滑走できてないゲレンデが多いと思いますが、山頂から3200メートルすべることができましたよ!雪はちょっと堅かったですが、それでもこの時期にしてはいいほうではないでしょうか。ゲレンデ近くの温泉やまゆり荘もおすすめです(^-^)マイヤは初めてでしたが、またここで滑ろうと思いました!
    2006/12/26

    参考になった0

  • ダレモ会員
    michi4
    michi4
    ダレモ会員
    michi4
    仮眠もあったかい
    No Photo
    川場スキー場
    わがやは夜、スキー場へ着き朝からすべるのがいつものパターンです。川場は立体駐車場になっていて夜1時から立体駐車場に入れます。雪が降っていても屋内なのでトイレへいくときも寒くありません。仮眠室も完備されているのでぐっすり寝られ、朝からスキーモードになれます。シャワートイレもきれいなので女性にはとくにおすすめです。
    2006/12/26

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    料理がいい
    No Photo
    つがいけマウンテンリゾート
    栂池高原のオーベルジュ・ラ・シュミエール。ゲレンデ近くだし料理は美味しいので申し分ありません。
    2006/12/26

    参考になった0

  • ダレモ会員
    Freeride
    Freeride
    ダレモ会員
    Freeride
    ゲレンデ情報
    No Photo
    ホワイトピアたかす
    12月25日に行ってきたので情報です。【アクセス】名古屋方面から東海北陸自動車道を利用しましたが、現地駐車場を含めて積雪0cmです。【混雑状況】クワッド1基・ペアリフト2基ともに待ち時間60秒程度【コース状況】2,000m程度の滑走距離ですが、横幅があるのである程度のロングターンも可能です。但し、コースに対して横しま模様のようにアイスバーン状態がたくさんあるので、要注意です。前日が晴天で暖かいと翌日は、超アイスバーンとなり手入れしていないエッジだとかかりません。
    2006/12/26

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    良好
    No Photo
    かぐらスキー場
    今年は雪不足で心配したが、このゲレンデには無用でした。若干人はいましたが、最高の初すべりでした。
    2006/12/26

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    4000m
    No Photo
    高鷲スノーパーク
    4000mも体力もちません…22日にすべりに行きましたが、雪質、コース幅最高でした!!またあ27日にすべりに行こうと思ってます。
    2006/12/25

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    雪不足
    No Photo
    白馬八方尾根
    連休に行ってきましたが、昨シーズンの豊富な雪はどこへいってしまったのか?ここの魅力の半分も経験できませんでした。宿の主人によると白馬の中では、良いほうだとのことでした。名木パンもおあずけでした。今週の寒波に期待しましょう。次回いけるのはいつだろうか?
    2006/12/25

    参考になった0