DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    適度がいい
    No Photo
    HAKUBA VALLEY 白馬岩岳スノーフィールド
    八方より込まず、栂池より滑り応えがある、という意味でこれから上達したいと向上心旺盛なスキー・スノボーの方にはおすすめです。
    2006/12/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    カップルならココ
    No Photo
    つがいけマウンテンリゾート
    緩斜面が多く初心者にも安心、スキー、スノボーが上手でなくてもなんとかなるので、そういう意味でもおすすめです。
    2006/12/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    カップルならココ
    No Photo
    つがいけマウンテンリゾート
    設備が古くなったことは否みませんが、やっぱりカップルにはここがおすすめです。ゲレンデも緩斜面が多く、初心者から安心です。
    2006/12/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    リゾート満喫
    No Photo
    白馬コルチナスキー場
    白馬界隈でリゾート気分満喫するにはグリーンプラザに宿泊するに限ります。ゲレンデ内外問わずスタッフの対応も丁寧で気分よく楽しめます。
    2006/12/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    パックがお得
    No Photo
    白馬乗鞍温泉スキー場
    白乗の料金プランは豊富でリーズナブルです。隣のコルチナと合わせるとビッグゲレンデとなります
    2006/12/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    お得
    No Photo
    グランデコスノーリゾート
    携帯で登録する遊んデコ会員はお得。携帯の画面で会員証を見せるだけで駐車場が半額になったり、前シーズンはグランデコにある機械に携帯をかざすとレストランなどで使える金券をくれたりしました(今シーズンはあるかはわからないけど)
    2006/12/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    パウダー天国
    No Photo
    シャルマン火打スキー場
    昨年、びっくりするような深雪滑走をたのしみました。少し重めですが、これほどパウダーなゲレンデは他に無いかも。アフタースキーは、ふもとの柵口温泉?(ませぐち)が最高でした。今シーズンも楽しみにしています。
    2006/12/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    帰りの温泉は。。。
    No Photo
    竜王スキーパーク
    竜王から、中野インターに戻る帰り道、温泉行きませんか?または、宿泊を、竜王ではなくて、ちょっと足を伸ばして湯田中温泉に。私はいつも湯田中温泉に宿を取り、そこから妙高、北志賀、野沢、志賀と足を伸ばします。湯田中温泉は歴史も古く、しかし温泉はとにかく疲れが取れる!特に外湯の「大湯」。宿泊客なら利用できますが、とにかくいい!是非入ってください!それから、湯田中駅の隣にある楓の湯。300円で入れる温泉です。ただ、すぐそばの駐車場は数台しか止められないので、ちょっと離れたところに止めることが多いかも?なお、楓の湯のすぐ隣には、足湯がありますが、無料でのんびりできますよ!
    2006/12/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    isana
    isana
    ダレモ会員
    isana
    混まない 楽しめる 天気がよい
    No Photo
    群馬みなかみ ほうだいぎスキー場
    以前は沼田インターで降りて尾瀬方面のスキー場へ行っていましたが、最近は宝台樹によくいきます。競合するスキー場が少ないので土日でも道が空いているからです。(水上まで足をのばすことになりますが、岩鞍や丸沼に行くとことを考えたら、時間的には変わりません。)ゲレンデも中斜面が多く、高速で気持ちのいいターンを描けます。また、子供が遊べるキッズゲレンデもあります。 あと、ゲレンデの中にある「しりうす」というレストランでは、本格的な日本そばも楽しめるのです。 新潟と比べても晴天率がいいことも付け加えておきます。
    2006/12/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    onson
    onson
    ダレモ会員
    onson
    ロイヒ宿泊&風呂
    No Photo
    白樺湖ロイヤルヒルスキー場
    白樺湖近辺の立ち寄り湯は、やはり白樺湖畔にあるすずらんの湯でしょう。700円で露天・サウナ・大浴場と楽しめ、しかも綺麗。入浴後はゆったりしたスペースの休憩所で軽食も楽しめるし近隣スキー場やコンビニに100円オフのすずらんの湯チケットが無料で置いてあるし。また白樺湖畔のホテル・パイプのけむりは低価格ながら質が高くお勧め。抑えた価格ながら露天風呂もあり、食事は朝夕ともバイキング形式。出費を抑えて多くの回数来たい若者には特にお勧め。
    2006/12/13

    参考になった0