DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    bass12111410
    bass12111410
    ダレモ会員
    bass12111410
    晴れマーク
    No Photo
    猪苗代スキー場【中央・ミネロ】
    今日は天気も良くて、おまけにあたたかった~。特に猪苗代湖が最高に綺麗でした!!雪質は上の方は新雪でエッジも効いて気持ちよく滑れました。下の方も良かったのですが、春の重い雪質で、自分はこの雪質を感じるとシーズンも終わりのような気がして嫌なのです。だから上で滑って1日を楽しみました。まだ、雪は沢山ありますみんな~どんどん行きましょ~~
    2005/03/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    パウダー満喫!
    No Photo
    かぐらスキー場
    3月1日は前夜からの雪で膝上パウダーを堪能できました♪この時期でこんなに雪質がいいのは奇跡的です。あまりの粉雪で、ファットスキーにも関わらずほとんと板が浮きませんでした。その代わり、前傾になってもカービングしてもトップも刺さらず、脱出も簡単です。パウダー狙いのせいか、ゲレンデは平日にしては混んでいました。特に山スキー・ボードが多かったです。また雪の降る日に行きたいです。
    2005/03/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    マイアの新雪
    No Photo
    開田高原マイアスキー場
    標高が高いことから、雪質は常にいいです。特に上に行くと、いつでも新雪になっている状況が多いです。なぜなら昼過ぎから雪になることが多いからだと思います。自分が行った時もいつも昼から雪になって寒いのですが。でもその分新雪って言うのが嬉しいですね。
    2005/03/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    bass12111410
    bass12111410
    ダレモ会員
    bass12111410
    平日物語
    No Photo
    あだたら高原スキー場
    平日行って来ました~!人も土日に比べれば少ない為自分の描いたシュプールを確認出来るし、エア台も思いっきり跳べました!本日は風も強くなく天気も雪質も最高でなんか、お得な気分で爽快に滑る事が出来ました~~。
    2005/03/03

    参考になった0

  • ダレモ会員
    oyajikun
    oyajikun
    ダレモ会員
    oyajikun
    イベントも楽しいよ!!
    No Photo
    エイブル白馬五竜スキー場
    ここは景色も素晴らしく、ゲレンデも楽しいのですが、毎週のように行われるイベントも楽しみのひとつですね。その日はちょうどクイズラリーなるものをやっていて、チェックポイントを回りながらクイズに答えるというものでした。ただ滑るのとは違ってオリエンテーリングのような感覚が味わえて楽しかったですよ~。また、いいもりゲレンデでは一杯100円のカニ鍋が体を温めてくれます。毎週日曜日に行われているようですが、その時は白馬の地ビールも100円引きで頂きました。クセがなくスッキリとした味でとても美味しかったです。これからの時期にはおススメですよ。寒い時にはカニ鍋で、ぽかぽか陽気の時には地ビールで、まだまだ楽しめますよ~!
    2005/03/03

    参考になった0

  • ダレモ会員
    mimi23
    mimi23
    ダレモ会員
    mimi23
    コブが少ない
    No Photo
    斑尾高原スキー場
    2月21日に行きました。昨年行った時より、コブが少なかったです。快晴が続いていた影響でしょうか。初心者ボーダーが多かったので、マナーがイマイチでした。座っているボーダーをよけながら滑るのも、初心者の私には大変。
    2005/03/02

    参考になった0

  • ダレモ会員
    mimi23
    mimi23
    ダレモ会員
    mimi23
    ホテルタングラムに泊まってリッチ気分
    No Photo
    タングラムスキーサーカス&ホテルタングラム
    2月20日から2泊で行きました。こちらに宿泊するときは連泊がいいですね。のんびりできます。こちらのゲレンデは、平日の影響もあったのかもしれませんが、初心者ボーダーが多いです。リフト待ちもなく、快晴で最高でしたが、ちょっとアイスバーンのところもありました。
    2005/03/02

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    うふふって滑りたい。
    No Photo
    昨日、お邪魔してまいりました。3月になると、どうしても雪はガリボコ。まっ、どこのスキー場でも同じでしょうけど。いい雰囲気のスキー場ですよね。ちょっぴりロマンティックな感じ?のスキー場だと思います。コースも幅があるのに林間コースっぽい雰囲気だったり、板を立てかけるところが「DECO」の文字だったりしてね。それこそ、彼との初デートに行きたいスキー場って雰囲気で、あははって笑いながら転びたい!最近はガンガン滑るばかりなので、たまには、うふふって滑りたい・・・なぁ。
    2005/03/02

    参考になった0

  • ダレモ会員
    miyoshi
    miyoshi
    ダレモ会員
    miyoshi
    3月でも・・・。
    No Photo
    戸隠スキー場
    3月の戸隠は、他のスキー場が春の陽射しで雪が緩む中、ココだけは比較的イイ雪質で滑れます。また、3月は試乗会等のイベントがあり結構、楽しめます。第3土曜日はレディースDAYでリフト券が半額(3/19は第3土曜で女性は半額、3/20は小学生以下は無料だそうです)になる等、春休みのファミリースキーにもお得なスキー場だと思います。シャルマンのハニートーストデラックス(450)、くえい食堂の味噌ラーメン(800※麺柔らかめにオーダーで!?)が個人的におすすめです。ハニートーストデラックスは女性におすすめ?一度、お試しあれ。連泊されるなら、夜に「パイプのけむり」でパンプキンケーキセットもGOODです!!かなり異次元空間を感じますよ?但し、夜は21:00で閉まってしまうので、早めの行動が必要です!
    2005/03/02

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    行ってきたぜ!
    No Photo
    鷲ヶ岳スキー場
    会社のみんなで行ってきました。すごくでかいハーフパイプがあり入るのに勇気が要りました、と言うか、入ってません・・・。ここは緩やかなコースがあり初心者には最適ではないでしょうか?またパークもあり上級者でも楽しめますよ。
    2005/03/01

    参考になった0