DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    いい雪でした
    No Photo
    白馬さのさかスキー場
    23日に行ってきました。今シーズン2回目のさのさかでしたが気温が低いせいか雪質がとてもよくご機嫌でした大会(?)をやっていたためゲレンデの制限はありましたが1日充分過ぎるくらいすべれます
    2005/01/24

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ainamemebaru
    ainamemebaru
    ダレモ会員
    ainamemebaru
    22日に行ってきました。
    No Photo
    ヘブンスそのはら SNOW WORLD
    1月22日(土)小学生の子供を連れて行ってきました。今年3回目になります。9:00頃現地に到着しましたが、駐車場は第3でした。(3日、8日はいずれも一番上の駐車場に止めれましたので、この日はかなり混んでいました。)リフト待ちは5~10分です。快晴でしたが、気温が低かったので雪質はかなり良かったです。ゲレンデは、子供が多くダンゴ状態でした。昨年はサウスウイングコースの上部にコブコースがありましたが、今年は雪不足でまだありません。(残念)今年から、ヘブンスクラブ(会費5000円)ができリフト割引等、各種特典があるそうですが、私は相変わらずダレモの親子パックを使ってます。(これはかなりお値打ちです。)ここは、コースは今一ですが、高速から5分で渋滞知らずなところがとても気に入ってます。帰りは、恵那SAの五平餅が家族では好評です。(一度お試しあれ)
    2005/01/23

    参考になった0

  • ダレモ会員
    sa0917
    sa0917
    ダレモ会員
    sa0917
    1月5日 チャオへ行きました。
    No Photo
    チャオ御岳スノーリゾート
     雪は前日までにあがり晴天に恵まれました。雪量、雪質ともに良く、雪は強く握っても全く固まらずサラサラでした。 リフト、ゴンドラ待ちは無くコースは初・中級者には快適なロングクルージングできるが上級者は物足りないと感じました。 小学生以下のリフト、ゴンドラ代は無料でしたので助かりました。 間近に御嶽山頂、正面に乗鞍ロケーションは素晴しいものです。 夕方5時に駐車場の気温はマイナス13度で運転はR361に出るまでは、特に注意が必要でした。R19までコンビニ等は見かけませんでした。 ゲレンデは初・中級向け道路は上級向けですね。 運良く晴天でしたが、この標高、気温では天気と相談して予定を立てたいところでした。
    2005/01/23

    参考になった0

  • ダレモ会員
    isana
    isana
    ダレモ会員
    isana
    リフト1本で2倍滑れる
    No Photo
    神立スノーリゾート
    普通のゲレンデなら、1000メートルのリフトに乗ると、1000メートルしか滑れませんよね。神立で言えば大平リフト沿いです。しかし、笹川山リフトを使うと、「く」の字のようにコースを造ってあるので、2倍の2000メートル滑れるのです。ですから、リフトに乗っている時間と、滑っている時間が同じくらいに感じられます。とってもお得な気がしますよ。
    2005/01/22

    参考になった0

  • ダレモ会員
    isana
    isana
    ダレモ会員
    isana
    初心者から上級者まで
    No Photo
    丸沼高原スキー場
    沼田インターを利用するスキー場の中では、「雪質」が一番いいのではないでしょうか。シーズンオープンの早いスキー場として、「天神平」「草津白根」「かぐら」と並んで有名ですし、標高も2000メートルをこえます。レストハウス前は、初心者が安全に滑れるコースがありますし、ゴンドラに乗れば上級者も満足いくコースがそろっています。アフタースキーには「座禅温泉」もあります。(もちろん、入浴のみ利用できます。たしか、600円だったと思います。)欠点があるとすれば、沼田から一番奥にあるスキー場なので、日曜日の帰りは渋滞に巻き込まれます。
    2005/01/22

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    パウダーでした
    No Photo
    神立スノーリゾート
    この前行ってきました。平日で空いていたし、ものすごいパウダーだったし、とても楽しかったです。リフトがクワットなのも魅力的です。フリーランにはちょっと物足りないかもしれないけど、パークも初心者から楽しめるとてもいいスキー場でした。
    2005/01/22

    参考になった0

  • ダレモ会員
    oyajikun
    oyajikun
    ダレモ会員
    oyajikun
    新雪はやっぱり最高!
    No Photo
    つがいけマウンテンリゾート
    三連休の最終日、栂池高原に行ってきました。朝は晴れていましたが、お昼頃から雪が降り出し、帰る頃までずっと降り続いていました。時間が経つにつれ、未圧雪の新雪が増え人は減り、もう最高の状態でした。連休だというのにリフト待ちもなく、休む暇がないほど滑れました。少しぐらいリフト待ちがあった方がいい休憩になるのに・・・なんて贅沢にも思っちゃいました。今シーズンから駐車場が無料になったので、日帰りでも行きやすくなりましたね。ただ残念なのは、総じてトイレがイマイチなことです。施設の古さからくるものもあるのでしょうが、もう少し気配りが欲しいところです。
    2005/01/21

    参考になった0

  • ダレモ会員
    1950117
    1950117
    ダレモ会員
    1950117
    きそふくしまスキー場
    No Photo
    木曽福島スキー場
    国道からすぐいけます。スキーオンリーでしかも初心者から上級者まで楽しめます。晴れた日はなんと言ってもおんたけの雪景色がすばらしく、ふっと眺めてしまいます。落ち着いてゆっくり練習できるおすすめスキー場です。難点は、宿泊施設が少なく、他のスキー場にくらべ、不便で比較的に高いです。
    2005/01/21

    参考になった0

  • ダレモ会員
    himesama
    himesama
    ダレモ会員
    himesama
    行ってきました
    No Photo
    国境高原スノーパーク
    18日(火)に行ってきました。雪もいい状態で、火曜日は駐車場がタダ(レディースデイ)のようです。平日なので混雑もなく、リフト待ちもありませんでした。コース中盤にあるトイレが、もう少し何とかならないかなぁ・・女性には少し抵抗があるし、ちょっと狭い・・あと少し広くしてもらえると嬉しいかも。
    2005/01/19

    参考になった0

  • ダレモ会員
    noirsor
    noirsor
    ダレモ会員
    noirsor
    帰りの楽しみ☆
    No Photo
    めいほうスキー場
    ゲレンデは超ロングコースです!5キロありますので、滑ってくるのも一苦労??ゲレンデもお勧めですが、私はもう一つ・・・。スキー場に行く途中に、道の駅『明宝』があります。そこの明宝フランクは美味!!作り立てをくれるし、とてもおいしいので、帰りは必ず立ち寄って明宝フランクを食べてます☆
    2005/01/19

    参考になった0