クチコミ 総数 9795 件
今週の注目!ユーザー
週間!クチコミ投稿数ランキング
投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。
最新のクチコミ
-
ダレモ会員 fumiakisan - ダレモ会員
- fumiakisan
- 上越国際
- 上越国際スキー場
- 大晦日から仲間と行ってきました。2回目ですが、設備も十分完備しており、初心者から上級者まで楽しめ、ファミリーで行っても十分楽しめるスキー場だと思います。
- 2007/01/07
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 fumiakisan - ダレモ会員
- fumiakisan
- 苗場スキー場
- 苗場スキー場
- 今まで一番行っているスキー場です。猿ヶ京温泉に泊まって苗場ですべるのが我が家の定番です。
- 2007/01/07
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 fumiakisan - ダレモ会員
- fumiakisan
- グランデコスノーリゾート
- グランデコスノーリゾート
- 実家が仙台なので距離的にもとても便利なのでよく利用しています。コースの種類も多く、初心者の仲間も楽しくすべることができました。
- 2007/01/07
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 越後湯沢駅からのバスについて
- かぐらスキー場
- 越後湯沢からは東口から出てる路線バスと、西口から出てる期間限定のシャトルバスがあるようです。東口からのほうのバスはみつまたスキー場まで370円。苗場までは650円。それに荷物一つにつき100円かかります。私はリュックサックとボードで2つに数えられるのかと思いきや、一つ分で済みました。運転手さんによるのかな?今のところ2回行ってますが、どちらも一つ分ですんでます。西口からのシャトルバスはみつまたか田代までですが、荷物代もかからず一律300円です。こちらは本数が少なめなので、新幹線が到着する時間によって使い分けたほうがいいかもです^^
- 2007/01/07
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- お正月に行ってきました
- 富士見パノラマリゾート
- 雪を警戒してスタッドレスで行ったのですが、凍結もなく、安心して運転できました。富士見パノラマは初めてで3キロコース(最大斜度27度!)は厳しいかなとも思ったのですが案外滑れました。初心者の方は「ゴンドラ禁止」のようです。3キロコースは上手な方ばかりでした。
- 2007/01/07
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 てらぽん -
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- レストランメニュー
- チャオ御岳スノーリゾート
- 今シーズン、レストランのメニューが少し変わって、牛丼がカルビ丼になっていました。牛丼も肉の量が多かったですが、カルビ丼も肉の量は満足できるボリュームであり、おすすめだと思います。
- 2007/01/07
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 -
ダレモ会員 たろう -
ダレモ会員 - ダレモ会員
- 1月6日(土)に行ってきました
- 上越国際スキー場
- 当日は朝一(前日?)から雨。無料駐車場の「美奈パーク」から8時より滑り出し、最初に奥の当間コースに行こうにもパトロールのゲレンデ確認待ちで、動いていないリフトが多くまともに行けたのは9時をまわってからでした。雪が減っている状態でかなりブッシュがあり、クローズされているコースも「大別当」の他迂回コースでも駄目なところもあり、コース取りをきちんと決めておかないときついです。雪質も残念ながら良い状態とはいえません。土曜なのにピステンしていない所も多く、気持ちの良い滑走感はあまり味わえませんでした。今日(7日)雪のようなので、これからが期待できると思います。スノボの方の情報としては、パークは「ホテルグリーンプラザ」側に多少あるものの、ここの名物のパイプはまだできていませんでした。
- 2007/01/07
-
参考になった0人