DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    オープン
    No Photo
    つがいけマウンテンリゾート
    最近の冷え込みでまとまった降雪があった為、12/8にオープン予定。全面滑走ではないですが、白馬好きの私にはテンション上がりまくりです^^今年もお世話になります。
    2006/12/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    アイスクラッシャー
    No Photo
    スノーウェーブパーク白鳥高原
    11月中からオープンする奥美濃地方のゲレンデでは一番滑りやすい雪質なんじゃないでしょうか。ただ、人工雪のみだけあって幅は狭いです。みなさんも早い時期に行ってみては!!
    2006/12/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    シーズン券
    No Photo
    ダイナランド
    カップルシーズン券がおすすめです。2人で40000円はかなり安いと思います。駐車場代も無料になっちゃいます。今年は35周年記念ということで、ネットでのシーズン券販売も行なっていたみたいです。購入特典は、ダイナランド商品券5000円分orリフト50%off券10枚!!(←もう終了してます…)今年もシーズン券購入しちゃいました^^
    2006/12/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    初滑り
    No Photo
    鷲ヶ岳スキー場
    11/17に初滑りに行ってきました。人工雪だけど1500m滑走はこの時期にしてはとてもよかったです。ただ、幅は狭く(5m~15mくらい)初心者の人にはきついと思います。
    2006/12/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    雪質が良い
    No Photo
    黒姫高原スノーパーク
    上級者の方には物足りないかもしれませんが、中級者は充分楽しめます。ゲレンデのリフト待ちは殆どありません。去年のお正月に行きましたが、雪質がとっても良かった。後食堂があるのですが、りんご食べ放題で皆何個も食べてました。アクセスも高速降りてすぐという事もあり、関西方面からももしかしたら白馬に行くより近いかも。
    2006/12/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    祝☆オープン
    No Photo
    草津温泉スキー場
    雪不足で大変そうでしたが、今年もオープンしました。1時半過ぎに着きましたが、結構混んでました。リフト待ちも5分から10分くらいでした。とっても気持ちよく滑れて楽しかったです。もちろんリフト&ロープウェイも無料ですしね。
    2006/12/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    第三日曜日はねらい目
    No Photo
    白馬八方尾根
    うちは毎月第三日曜日に行ってます子供のリフト券が無料なゲレンデは多いですが、ここ八方は子供のスクールも半額なのです。HPなどには載っていないのですが、2人子供のいるうちでは、リフト無料、スクールも半額は大きいです。今シーズンも、第三日曜日に宿を予約してます
    2006/12/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    guchi
    guchi
    ダレモ会員
    guchi
    たどり着くまで
    No Photo
    高鷲スノーパーク
    やっぱりスキーは現地に行くまで、家に着くまでの道が整備されていることが重要ですよね 事故にあうとせっかくの休日が台無しです高鷲スノーパークさんへの道よいです★幅があり、すれ違う車も離れてて自分は安心です 過信は禁物ですけどね!
    2006/12/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    八海山
    No Photo
    六日町八海山スキー場
    毎年八海山に行くのを楽しみにしています。すべり応えのある斜面はもちろんですが、晴れた日の山頂からの眺望がみごとです。展望台までハイクする価値有りです。
    2006/12/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    wavetech
    wavetech
    ダレモ会員
    wavetech
    苗場の早朝スキー
    No Photo
    苗場スキー場
    ここ数年、苗場の早朝スキーを楽しんでいます。まだ先ですが、今シーズンは3/10~4/8で、土日は朝6:30から長いほうのゴンドラに乗車できます。 朝はプライベートゲレンデ状態のような感じなので、頂上から一気にダウンヒル気分で爽快に滑走できます。しかも、リフト券の値段は同じなので、かなり得した感じがしますよ。お隣のかぐらも早朝スキーがあり、3/24~5/6の朝7:00から営業するそうです。かぐらの早朝スキーにも行ってみましたが、苗場よりもにぎわっていました。
    2006/12/04

    参考になった0