DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    FOOL
    FOOL
    ダレモ会員
    FOOL
    また行っちゃいました~
    No Photo
    国境高原スノーパーク
    板を替えたので、2/15板下ろし(?)に行ってきました~!!平日で人も少ないし、コースは相変わらず広くてなだらかで長い。雪も、昼頃に少し日射しで解けましたが、すぐに曇ってシャーベットまではならなかったので、滑りやすかったです。もう1人初心者の連れがいたのですが、リフトの係の方が顔を覚えてくれて、おりる時に毎回手を貸してくれました。ありがとうございました!!ただ一つだけ。この日はスキー教室の学生さんが多く、横切るのを待たなくては行けない場面が何回かありました。もう少し誘導を徹底していただけると嬉しいのですが…
    2005/02/17

    参考になった0

  • ダレモ会員
    雪だるま
    雪だるま
    ダレモ会員
    雪だるま
    テクニカル選手権
    No Photo
    チャオ御岳スノーリゾート
    14日にテクニカル選手権に出場しました。チャオの雪は最高でしたが大会の結果は惨敗でした・・。チャオはコースも長く横幅もあり気持ちよく滑れました。人も少なくリフト待ちは全くなしでしたよ。少し寒いですが雪は締まっていてカービングなはもってこいです。ぜひ行ってみては?!
    2005/02/16

    参考になった0

  • ダレモ会員
    guchi
    guchi
    ダレモ会員
    guchi
    爽快
    No Photo
    高鷲スノーパーク
    2/15彼女と初めて平日休みをとって行って来ました。平日は人が少ないだろうと思いきや、結構きてますね。でも気になることは全然ないですね なぜなら高鷲はコースがたくさんあって、分散されてますもん 上級コースに行けばかなりゲレンデを独り占めです!!あぁ面白かった。
    2005/02/16

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    戸隠~スキー道場~
    No Photo
    戸隠スキー場
    ◆スキー場について◆標高が高いので雪質はGOODです。また、検定に向けた練習をするにはもってこいのゲレンデだと思います。 1.正面に3本の急斜面コースがある(不整地、整地、整地) 2.急斜面については、初心者はあまり見受けられず、  余計な心配をせずに滑れる(練習できる?) 3.ボードをする人達もマナーが良く、レベルが高い。 4.スキースクールにデモンストレーターが在籍しており、  運が良ければレッスンが受けれる。個人的な意見かもしれませんが、スキーにハマってる人間がどっぷりと練習するにはいい環境のスキー場ではないかと思います。また、ファミリーで行かれる方でも、子供向けのパーク等があり、楽しめるかと思います。山頂からは左右に2本のコースがおり、初級者でも滑り降りれるようにコースが整備されており、天気が良い時には抜群の景色が眺めれます!全体的に空いているスキー場ではないかと思います。◆戸隠蕎麦◆・戸隠蕎麦はおすすめです。ゲンレンデ内の食堂でも食べれますし、中社地区にあるソバ屋さんでも食べれます。個人的にはソバ屋さんで食べるのが好きですが・・・。何回か戸隠に通うと、色々なお店を発見する事ができるかも?です。(おいしいケーキ屋さんとか・・・)
    2005/02/15

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    いろんな人に対応
    No Photo
    つがいけマウンテンリゾート
    栂池高原は、斜面がたくさんあってバリエーションに富んでいるので、初心者から上級者、全国の大会に出るような方まで対応しています。先日も全日本スキー技術選手権甲信越予選が栂池で行われました。初心者も、鐘の鳴る丘で思う存分楽しむことができます。ファミリーでもお友達同士でもぜひどうぞ!
    2005/02/15

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    新雪が滑れました
    No Photo
    会津高原 たかつえスキー場
    3連休の真ん中12日に行ってきました。激コミを覚悟しましたが、ピークの11時ころを除けば3分は待ちませんでした。一番上の良く止まると評判の第6リフトも動いてましたので、非圧雪の新雪が滑れました尚、子供のリフト券は一部情報では小学生未満無料ですが、実際は5歳以上有料です
    2005/02/14

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ダレモ会員
    菅平高原
    No Photo
    菅平高原スノーリゾート
    2月13日に行ってきました。雪質は、日中の晴れと夜間の冷え込みで場所によっては、アイスバーン気味。雪が降ってもつかずに下に落ちていくので、締まった雪とアイスバーンの混在してる場所があります。でも。天気が良くて最高でした。 
    2005/02/14

    参考になった0

  • ダレモ会員
    dahhh
    dahhh
    ダレモ会員
    dahhh
    すいてましたよ~
    No Photo
    白馬さのさかスキー場
    3連休の最終日の日曜に行ってきました。気温が低いので雪が少し硬いですが人が少なくて気持ちよく滑れます。
    2005/02/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ainamemebaru
    ainamemebaru
    ダレモ会員
    ainamemebaru
    けっこう混雑してました
    No Photo
    木曽福島スキー場
    2月11日(金)家族で行ってきました。3連休初日とあってけっこう混んでいました。ここは、ゲレンデが1つの谷でコンパクトに構成されており、各コースが途中で1つに合流するため、ママと子供はAコース、私はBコースとそれぞれ別々に滑っても最後はリフト乗場で合流できます。Bコースにコブがあり、けっこう楽しめます。また、レストハウス「白山」にはスリッパがありとてもリラックスできます。ここの味噌チャーシュー麺800円はおいしいです。難点は、子供のリフト券が2500円と高いことです。ファミリー割引もありますが、ダレモの割引の方がずーっとお得です。ところで、春日井から行きましたが、国道19号が伊奈川橋の信号まで大渋滞でした。なんでこんな小さな交差点で混むのかよくわかりませんが、この信号とても青の時間が短い気がします。ただでさえ奥美濃のスキー場に押され気味なのにアクセスが悪いと益々人が離れていかないか心配です。
    2005/02/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    km3887jp
    km3887jp
    ダレモ会員
    km3887jp
    雪がたっぷり
    No Photo
    立山山麓スキー場(極楽坂・らいちょうバレー)
    年末、年始は雪不足で心配していたけど、今は雪がたっぷり。ゲレンデもしっかり整備されていて、雷鳥バレーとの行き来も頂上がつながっているのでらくちん。いつも帰りは亀谷温泉で日帰り風呂に入って帰ってきます。ぱんぱんに張った足腰を、じんわりと休めてくれます。みなさんも、ぜひどうぞ!
    2005/02/12

    参考になった0