DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    1212123
    1212123
    ダレモ会員
    1212123
    白銀の世界だ!
    No Photo
    エイブル白馬五竜スキー場
    ♪3月5日に白馬47&五竜にいきました。日中はなかなか暖かいですが雪が多くて最高でした。2つのゲレンデが一緒になってます。僕は47が好きです。しかし47のビッグエアーはびびりました。もちろん一回も飛べません・・。レストランも多く充実できました。  終わり。  ●   ●    ↓   ~~~~
    2006/03/08

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    2月27日粉!
    No Photo
    かぐらスキー場
    1~2日前は山頂でも雨だったそうですが、突然軽い雪が降ったみたいで、27日は超粉雪でした!今シーズン1番と言ってよいほど軽かったです。東京からずっと高速道路は横風注意でしたが、かぐらはすべて運行していてラッキーでした。これからの春は、かぐらがおすすめですね。
    2006/03/08

    参考になった0

  • ダレモ会員
    kimnet
    kimnet
    ダレモ会員
    kimnet
    雪質はトップクラス
    No Photo
    高鷲スノーパーク
    奥美濃エリアでは滑走距離も長いし中斜面が多いので楽しく長く滑れるスキー場。それより、硬いバーンになっても、上から人工雪を作るので朝には快適バーンになる。近辺のスキー場がアイスバーンでもここは快適バーンの時が多い。雪質は一番でしょう。
    2006/03/07

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    奥利根クィーンコンテスト
    No Photo
    奥利根スノーパーク
    3/12に開催されます。ちなみに、クィーンに投票してくれた人に賞品当たります。友達が2次選考に残ってますもしかしたら・・・奥利根クィーンになれるかも???
    2006/03/07

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    大会告知
    No Photo
    神立スノーリゾート
    3/25・26モーグル大会が開催されます。初日はアンダーアーマーカップシングル戦ですので、初心者でも気楽に参加できるんじゃないかなって思ってます。私も今年からモーグルはじめました。初めて大会参加しようかなって考えてます。http://snow-amusement.com/u.acup.html翌日の26日はサッポロ・フルーツスパークリングカップ予選シングル・決勝デュアルです。その他チーム戦も行われるようです。チーム戦は優勝賞金¥100,000http://snow-amusement.com/sapporo.f.s.c.html
    2006/03/07

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    モーグルコース
    No Photo
    神立スノーリゾート
    以前色々な方から評判がよろしくなかったモーグルコースリニューアルして綺麗なコブになってました♪2/25・3/4・3/5行って来ましたが、とっても滑りやすくって楽しかったです。はじめっからこんなコースで遊べたらよかったのにな~
    2006/03/07

    参考になった0

  • ダレモ会員
    aya0930
    aya0930
    ダレモ会員
    aya0930
    レディースデー!
    No Photo
    マウントジーンズ那須
    3月3日はひな祭り~ということで、レディースデーだったのです。なななんと女性リフト無料!ゴンドラだって無料!!行ってきましたよ、女二人で。何しろ平日ですいていたので、ゴンドラ降りてからノンストップでのダウンヒル、何本も滑ってサイコーでした。朝からお天気で暖かかったです。Mt.ジーンズはインター降りてすぐだし、道も安全で女の子二人でも安心ですね。
    2006/03/07

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ayabi
    ayabi
    ダレモ会員
    ayabi
    停電で貴重な体験
    No Photo
    富士見パノラマリゾート
    2月26日に子供のレッスンのため伺いました。駐車場は早朝5時の早朝にもかかわらず予想外の車の量にびっくりとアイドリングしている車の多く移動しても必ずエンジン音が聞こえうるさかったです。仮眠前にトイレに入ったら突然停電・・・・びっくりしました、これから起きる悪夢はこのときから始まっていたのかもしれません。風雪が強く早朝営業も中止に。新雪で少し重いゲレンデを時々止まるゴンドラとリフトを使って快適に滑っていましたが、午後12時10分ごろついに魔の瞬間が訪れました。第6ペアにのって1分後リフトが急停止。この日は何度も止まっていた為あまり気にもせず降りしきる雪の中丸まっていると、下の方から「変電所の事故で停電です。次に伝えてください。」と伝言ゲームが始まりました。その後「まだ復旧の見込みがつきません」と次の伝言ゲームが、脇のゲレンデからは楽しそうな笑い声が聞こえ腹が立ってきました。雪の降りしきる中雪だるまになりそうで、何度か雪を払い凍え30分を過ぎる頃、気が付くとすぐ後ろの人達が救出されている最中でした。初めて宙吊りをドキドキで体験しました、いざやってみるとたいした事はなく、ちょっと楽しいかも・・・・。自分が救出されるとされると5機ほど先の子供が乗っているところまで登り、約1時間後の救出を待ちその後同乗していた子供と一緒にリフト下からゲレンデそしてリフト乗り場まで誘導。その後リフト係員の小屋で少し温まりゲレンデベースへ移動しましたが、既に下部は閑散としてしていて停電の為レストランも営業中止。幸いなことにココアの無料サービスが冷えた身体に最高でした。ココアがあんなに美味しいものだったとは知らなかったです。(ごちそうさまでした)ゲレンデ営業中止となったため、リフト券は払い戻しとなりました。(これは感謝です)今回は貴重な経験をさせていただきましたが、危うくスキーが嫌いになるところでした。こんな経験は2度とごめんです。
    2006/03/06

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ayabi
    ayabi
    ダレモ会員
    ayabi
    色々な意味でイメージチェンジ
    No Photo
    カムイみさかスキー場
    昨シーズンまでは早くオープンしていたのに、今シーズンは張り合うのはやめたのでしょうか?今シーズン初めてうかがいましたが、平日とはいえあまりの空き状態にびっくりでした。アクセス道も新しい道が開通し時間も数分短縮になったでしょうか。9時少し前に着いたのですが、リフトが動き出したのが9時5分ごろ、いつになったら動くのか心配になりました。ゲレンデは空き空きでストレスなく滑らせて頂きました。リフト乗り場の従業員は昨年より別人のような対応でびっくり出した。もちろんとても親切丁寧な対応でした。朝は「おはようございます」リフトに乗るときは「お待たせいたしました」と、待ち時間は無いんですがね。好感が持てました。午前中は年配のスキーヤーが多く練習というイメージでしたが、雨の影響もあってか午後には更に人が減りボーダーの方が目立つようになりました。午後4時半までの営業でしたが、4時に駐車場に戻ると20台程度の車しか止まっていませんでした。存続が不安になる営業状態でした。(室内ゲレンデと団体のスキー教室で成り立っているといいけど・・・・・)空いているので練習には最適かもしれませんね。
    2006/03/06

    参考になった0

  • ダレモ会員
    y911134
    y911134
    ダレモ会員
    y911134
    まだまだ
    No Photo
    3/4またまたARAIへ行って来ました!今シーズンは暖かい日が多く、今シーズンのパウダーは半ば諦めかけていたのですが・・・さすがARAI!来ました♪しかも前日・前々日と降っていたため、この時期にしては良い雪でした!朝から昼過ぎまで15本くらい人が気付かないような場所を探して食い尽くしてました。14時頃、ノートラックもなくなり、雪質も悪くなった頃、自分の脚も終わったので退散しました(笑)いつも書いてしまいますが、相変わらずコース外(ロープ外)の滑走が・・・よく見ていればロープ内にも楽しいところはいっぱいあるのに・・・大きなクラックも増えています。コース内にも気温の上昇と共にところどころにクラックがあります。注意して滑りたいものです。
    2006/03/06

    参考になった0