DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    0810928
    0810928
    ダレモ会員
    0810928
    大雨の後は・・・
    No Photo
    赤倉温泉スキー場
    1/16(月)に赤倉温泉スキー場に行ってまいりました。1/14(土)の全国的な雨の影響で、赤倉も例にもれず山頂から山麓まで土砂降りであったそうです。そののち冷えたところで機械が入ったのでゲレンデ上はころころの氷の塊がいっぱいです。この日は快晴で春スキーを思わせるようなゲレンデコンディションでした。ゲレンデの人ははっきり行って少なすぎです。●赤倉温泉スキー場について一言言わせてもらうとすれば、駐車場の案内等が親切ではないこと。次に温泉地なのに外湯等がないこと。それを除けばビッグなゲレンデに高速リフトも多数そろえておりストレスなく楽しめるスキー場だと思います。景色もゲレンデ上部から斑尾山等みてもすばらしいですが、背後の妙高山の雄大さは他では感じれないと思います。
    2006/01/18

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    平日の野沢温泉
    No Photo
    野沢温泉スキー場
    1/17(火)に野沢温泉にすべりに行きました。今シーズン2回目です。前回は年末と言うこともあり、結構な人(それでもストレスは感じない)でしたが、今回は全くの平日ということもありガラガラでした。平日となるとやはり、稼動リフトが少なくなりますが、この日はあいにく日影ゴンドラの点検(ステーションの雪下ろし)で長坂ゴンドラのみかつ、チャレンジペアも動いてなく、日影から上の平まではすごく時間がかかり少々立腹です。野沢温泉も1/14(土)は大雨でしたが(聞きとり)、そのうえに新しい雪が積もっており、雪質はまあまあかと思います
    2006/01/18

    参考になった0

  • ダレモ会員
    kazchan
    kazchan
    ダレモ会員
    kazchan
    雪と景色が最高!
    No Photo
    サンアルピナ青木湖
    長野のスキー場には50箇所くらい行っていますが、その中でなぜか青木湖がランキング1位なのです。リフト4本、コース3本程度の小さなスキー場なのですが。。。理由は・・・★雪がいい!降雪後のパウダーの軽さがサイコー!圧雪後のエッジのかみが最高!★空いてる!たった一人でゲレンデを滑ることも多い!気持ちいい!★リフトのおじさんたちがとても親切!★第3ペアリフト(鹿島槍との連絡リフト)の下りに乗車しましょう!落ちそうなほどの急なリフトのスリルと、正面に見える青木湖と山々の景色は日本一です!★今シーズンから、早朝着用の仮眠室もできて、とても利用しやすいです。上級者のコースはないので、家族連れ、初級者ボーダーにオススメです。★
    2006/01/18

    参考になった0

  • ダレモ会員
    y911134
    y911134
    ダレモ会員
    y911134
    今シーズンはどこまで増える?
    No Photo
    今シーズンは年越しで600cm!?1/9には625cmを記録!今シーズンこそは700cm越えでしょうか♪昨シーズンもかなり山は真っ白な状態になりましたが、今シーズンは更に!?何年か前のように木々がみんな雪に埋まり、晴れた日には眩しいほどの真っ白なゲレンデに逢えるかも♪ですが、先週の暖かさで雪は緩んで雪崩の起きやすい状態ですね。パトロールの皆さんが私達の為にカラダを張ってロープ管理をしてくれています!その先は・・・間違いなくキケンです。絶対にロープ外の滑走はやめましょう!ARAIはロープ内だけでも充分に楽しいところです。あちこち探して遊びましょう!いろんな発見があるかもしれませんよ♪
    2006/01/18

    参考になった0

  • ダレモ会員
    asatake62
    asatake62
    ダレモ会員
    asatake62
    雪上花火
    No Photo
    みやぎ蔵王えぼしリゾート
    1月21日(土)雪上花火大会が予定されています。真冬の花火もまた格別ですよ。
    2006/01/17

    参考になった0

  • ダレモ会員
    asatake62
    asatake62
    ダレモ会員
    asatake62
    休業中
    No Photo
    黒伏高原スノーパークジャングル・ジャングル
    11月頃アクセス道路が落石で通行止めになり、復旧の見込みが立たず今シーズンは休業となりました。残念!
    2006/01/17

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    雨のスキー場。
    No Photo
    富士見パノラマリゾート
    14日の雨の日に行きました。予定してたので。もしかして天気予報を裏切るかなと、淡い期待を抱いて。雨の日のいいところは、・空いている。駐車場もリフトも超余裕です。・ゲレンデもガラガラ。人にぶつかる心配はありません。・ランチプレートが食べれる。人気のメニューで、前に行ったときは売り切れてて食べれなかったのがやっと食べれました。(確かにウマイ)雨の日の悪いところは、・雪質がひどい。ズシャズシャしてます。・濡れる。防水スプレーをかけても染み込みます。・雨音がうるさい。スピーカーから流れるレミオロメンの「粉雪」を雨音がかき消します。・天気同様どんよりした気持ちになります。できれば雨の日はやめたほうがいい……というのが結論です。
    2006/01/17

    参考になった0

  • ダレモ会員
    eastneko
    eastneko
    ダレモ会員
    eastneko
    絶景!
    No Photo
    ピラタス蓼科スノーリゾート
    日曜日にピラタスに行ってきました。2200mの山頂駅でも気温が0度というあったか~い日。おまけに前日は雨だったので雪質が心配でしたが、標高が高いせいかまあまあの状態。同じ長野県でも北部は大雪なのに八ヶ岳あたりは雪不足とかで、ひょうたんコースはクローズのままでした。この日は雲もほとんどなくてロープウェイからは、南アルプスから立山連峰まで大パノラマがバッチリ。最高!!私は登山もやるので山が大好きで、あの景色が見たくてピラタスに何度も行ってしまいます。ピラタスはロープウェイとリフトが2本だけ。4kmのロングコースはウリだけど、正直、スキー場の規模からはたいしたことない部類になるかもしれない(失礼)。でも、やっぱりあの景色は他じゃ味わえないし、山頂の樹氷とか、かなりの確率で見られるニホンカモシカとか、ロープウェイで休憩しながら聞くガイドさんのシャベリとか。なんかハマるんですよね。来月また2回行く予定です。また晴れるといいな。
    2006/01/17

    参考になった0

  • ダレモ会員
    RICO
    RICO
    ダレモ会員
    RICO
    モーグルバーン
    No Photo
    神立スノーリゾート
    確かにお粗末ですねスタッフ不足もわかりますが、コース整備がんばってください一応エア台に関してはメンテナンス入れているようですが、コースのほうもお願い致します。ヘラクレスにあるモーグルバーンの方が楽しいですただ、急斜面ですのですべてのお客さんが楽しめるわけではないんですけど・・・がんばれ神立!!
    2006/01/17

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    初デビュー
    No Photo
    高鷲スノーパーク
    1月7日初めて高鷲スノーパークに滑りに行ってきました。友達がお勧めのゲレンデだよって言ってたのでどんなのかドキドキしながら行きました。ゴンドラで頂上まで行けるから凄く長いコースを滑れるしゴンドラだから寒く無いし本当とても良かったです。大阪からだとそんなに遠くないのでまた是非行きたいです。
    2006/01/17

    参考になった0