DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    chakopi1030
    chakopi1030
    ダレモ会員
    chakopi1030
    パウダーコース閉鎖中。
    No Photo
    白山セイモアスキー場
    今シーズンは大雪で雪崩の危険がある為、パウダーが楽しめるボレロコースとラプソディーコースに大きなクラックが入っていて閉鎖なのは残念。自然には勝てませんから仕方ありませんね。でも整地バーンはとても快適。リフト券もダレモクラブの優待券を使うと3千円でお得感一杯です。
    2006/01/16

    参考になった0

  • ダレモ会員
    chakopi1030
    chakopi1030
    ダレモ会員
    chakopi1030
    雪質は最高
    No Photo
    白山一里野温泉スキー場
    石川県の中では雪質最高じゃないかな?コンパクトなスキー場だけれど、よく大会等が開催される老舗のスキー場です。センターハウスもリニューアルされて、広くて綺麗。近くに地元名産の「とち餅」を売っていますが、休日は帰りに寄ると売り切れの事が多いです。白峰の温泉は、本当にお肌がつるつるになります。
    2006/01/16

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    きもちいい~
    No Photo
    タングラムスキーサーカス&ホテルタングラム
    タングラムの温泉いいですね~。子供も気に入ってまわりの雪をつかんで、お湯に入れては入ってました。宿はログコテージキーストン。雰囲気のあるログハウスは、とっても素敵でした。
    2006/01/16

    参考になった0

  • ダレモ会員
    1212123
    1212123
    ダレモ会員
    1212123
    雪あるぞ!
    No Photo
    揖斐高原スキー場
    岐阜のスキー場がたくさんあるエリアからは少し離れているためかとても空いていました。雪はさすが20年ぶりの大雪だけあって最高でした。一番左がパウダーで、腰くらいのゆきがあり、ちょっとびびりました・・・・・。またゲレンデ食が非常においしく満足でした。大きなゲレンデではありませんが十分楽しめました!(^。^)¥          (><)
    2006/01/16

    参考になった0

  • ダレモ会員
    1212123
    1212123
    ダレモ会員
    1212123
    1月13日のレポートです。
    No Photo
    御岳ロープウェイ
    あいにく天気は少し曇り、ほんの一瞬ですが小雨がふりました。でも雪質は最高でバチコーン!!!と決めましたよん!ここは雪が絞まっていて少し硬いのでカービング派には最適です。バチコーン!!!!
    2006/01/16

    参考になった0

  • ダレモ会員
    1212123
    1212123
    ダレモ会員
    1212123
    ラーメン横ちょ!
    No Photo
    鷲ヶ岳スキー場
    1月15日に行ってきました。ラーメン横ちょなるものがありました!どれもおいしそうでしたよ。また、ゲレンデは最高の雪でした。人は多かったけどリフト待ちは1分くらいで快適でした。
    2006/01/16

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    雪質最高でした。
    No Photo
    高峰マウンテンパーク(旧:アサマ2000パーク)
    1月8日に行ってきました。行く前はこの冬の寒波で行けるかどうかとても心配でしたが行ってみると積雪もそれほどでも無くスタッドレスだけで問題なく行けました。コースは超初心者から上級者まで楽しめます。特にステージ5はスキーデビュー者に最適の緩斜面です。ただ最後が平ら過ぎてリフト乗り場まで少し歩かないといけないのが大変ですがこれも練習だと思います。スタッフの皆さんもとても親切で好印象でした。また標高2000mの雪質は最高で、晴天でもあり最高のスキー日和でした。ただ夕方になり日が陰ってくると急に冷え込んできますので標高2000mをなめてはいけないと実感させられました。高速を降りてから距離があるのが少し難ですが、駐車場も無料ですし、ゲレンデも比較的空いていることもありかなり穴場の良いスキー場だと思います。
    2006/01/15

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ayumayo
    ayumayo
    ダレモ会員
    ayumayo
    15日行ってきました
    No Photo
    エーデルワイススキーリゾート
    雨上がり、どんな状態なのか心配しながら出掛けてきました。日塩もみじライン(鬼怒川から)は雪なし、凍結もほとんど見られませんでした。雪質は朝はガリガリでしたが、お昼頃にはみんなで削ったせいか(笑)だいぶよくなってきました。お天気はよく、寒くもなく、風もなかったので過ごしやすかったです。駐車場のおじさんいわく、混雑具合は普通だそうです。いつも通りの日曜状態という感じなのでしょうか。リフトもせいぜい5分待ちくらい、お昼のレストランも回転がいいのか席待ちでうろうろする人も少なく思えました。子供がスクールに入りましたが、初めての子たちが多く感じました。ほかのクラスは2~3人くらいでした。全体的によい印象で楽しんでこられました。願わくば、混雑してきたときにはクワッドリフトに定員で乗せるように、スタッフの方自ら誘導してくださると嬉しく思います。放送はしているんですけどね、うまくはいかないものです。
    2006/01/15

    参考になった0

  • ダレモ会員
    color
    color
    ダレモ会員
    color
    渋滞知らずです
    No Photo
    高速のICからとにかく近いので、渋滞知らずです。(名古屋から行かれる方は午後2~3時にスキー場を出発すれば夕方5~6時に名古屋に帰れます。)ただ、あまり遅く行くと駐車場からセンターハウスまでの距離が長くて子供づれには、荷物などもあり、大変です。レストハウスからゲレンデを見渡せるので,子供を勝手に滑らせておいても安心です。 (家の子はいつも勝手に滑ってます。)
    2006/01/15

    参考になった0

  • ダレモ会員
    Inspire1015
    Inspire1015
    ダレモ会員
    Inspire1015
    とにかく大雪
    No Photo
    上越国際スキー場
    お正月に行って来ました。上越線の列車が、雪で脱線するほどの大雪でした。「大沢ゲレンデ」は広い一枚バーンで、カービングターンに最高!「当間第8ゲレンデ」はスキーヤーオンリーで、空いててよかったです。「当間第2ゲレンデ」も空いてますね。スキー場が広くて最高です。
    2006/01/15

    参考になった0