DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    cream
    cream
    ダレモ会員
    cream
    スピードは控えめに !
    No Photo
    チャオ御岳スノーリゾート
    混雑時は駐車場からセンターハウスまで行くのが大変です。小学生以下のリフト券が無料なので子供がいる我が家にはとても助かります。ゴンドラで一気に頂上に行け、コースが長いし、リフト待ちがなくていいです。リフトだと、ほんとうに寒さがこたえます。今年ではありませんがチャオからの帰り19号線に出るまでの山道で私の前を走っていたサーフがカーブで横滑りしてものすごい音がしてカードレールに貼りついてました。カードレールの下は谷底です。くれぐれも雪が解けたと思ってもスピードは控えめに。
    2006/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    datti
    datti
    ダレモ会員
    datti
    行ってきました
    No Photo
    元旦と2日に行ってきました。今年は例年に比べ雪も多く楽しめましたが、残念な事に外国の初心者ボーダーの中には、リーシュコードが外れたまま滑走しており、指摘したものの言葉が通じず(泣)笑いながら去っていかれたり、無謀なスピードを出して子供に追突していたのを見かけました。
    2006/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    datti
    datti
    ダレモ会員
    datti
    行ってきました!!
    No Photo
    富士見パノラマリゾート
    12月31日と1月3日に行ってきました。31日はガラ空きで天候も良かったのですが、3日は雪が降っており頂上付近ではハリケーン状態(笑)で寒かったっす。でもリフト降り場係員のおじさんからの笑顔で「気をつけてね~」の一言が暖かかったです。
    2006/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    2525wahaha
    2525wahaha
    ダレモ会員
    2525wahaha
    ♪いいねぇ~
    No Photo
    HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場 ファミリーパーク
    年末からお正月にかけて滑ってきました。鹿島槍で滑るのは久しぶりだったのですが、設備もサービスも充実していてとても満足でした!割引券なんかもあってお得な値段でたっぷりと滑り込めますよ~。コース整備も良く(雪が降った翌朝は圧雪が追いつかず、パウダーなんてことも・・・)ただ、天気が荒れると標高が高いだけにとても寒いです(ToT)。防寒対策はお忘れなく!?スキー場までのアクセスは豊科ICから道路も整備されてすごく楽になってました。白馬エリアでは手前になるので比較的、渋滞とも無縁な感じがしました。総合的に見てもまた行きたくなるスキー場でした!!
    2006/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    12/30~1/2の舞子
    No Photo
    舞子スノーリゾート
    1/1はピーカンでしたが、他の日はイマイチのお天気でした。特に1/2の後半は、雨交じりの雪…。でもゲレンデは、ニュースにも出ているように、この時期とは思えない、そして最近の舞子とは思えない、ベース部でも積雪3m超、さらにここ数日の寒波でコンディションバッチリ。本当のベース部でも、雪がキュッキュッと鳴ります。ところで去年まで愛用していた、後楽園ゲレンデ上部の「高原レストラン」なのですが、今シーズンの営業はしていないのかな?年末年始期間中、気にしていたのですが、一度もレストラン前にスキー板が並ぶことがありませんでした…。お気に入りだったのに残念。
    2006/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    miyoshi
    miyoshi
    ダレモ会員
    miyoshi
    ふかふか
    No Photo
    白馬さのさかスキー場
    年末年始に滑ってきました。31日、1日と天候も良くゲレンデもコース脇にはパウダーが残っていて最高の状態でした。元旦には樽酒と甘酒の振舞いもあり、自宅にいなくても正月ムードを感じる事ができましたよ!?ここ数年、さのさかスキー場はレスランの食事も随分とおいしくなりました!!今年は全国的に大雪の傾向にあるので、長野方面へ出かける方はそれなりの装備と覚悟?をしておいた方が無難です。(ToT) また、スキー場でも雪崩は起きるのでコース外の滑走はくれぐれもやめましょう・・・。事故にあってからでは遅いです!!
    2006/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    待ち時間なし
    No Photo
    治部坂高原
    昨シーズン三月の終わり頃いきました。平日で来る人が少ないのか、リフト券も土産物売り場のレジの所で売っていました。売店や食堂、ゲレンデの係りの人も親切で、雪質もまあまあ良く、気持ちよく滑れました。スキー場の方には申し訳ありませんが、滑る者にはリフトの待ち時間がないのは嬉しかったです。
    2006/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    19654037
    19654037
    ダレモ会員
    19654037
    日帰り温泉
    No Photo
    X-JAM高井富士
    いつも帰りに馬曲瀬温泉に行って帰るのが楽しみ。本当に望郷の湯という感じ!
    2006/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    local_bc
    local_bc
    ダレモ会員
    local_bc
    パウダーいただきました。
    No Photo
    X-JAM高井富士
    斜度のあるパウダーコースが2本あってかなり楽しめました。ドカ雪ふったあとは朝一パウダー!飯食ってる場合じゃないよ!でも実は着いたのが十時過ぎてて、おいしい所はほとんど食われてた。それでもコース脇や木の間をがっつりといただきました。残念ながらパークのほうは雪降りすぎでクローズでした。見た感じまだ小さめのキッカーが六個ぐらいとレール3本ぐらいでまだまだって感じ、パイプは2本ありました(クローズでしたが)
    2006/01/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    suika3366
    suika3366
    ダレモ会員
    suika3366
    1月3日に行ってきました。
    No Photo
    モンデウス飛騨位山スノーパーク
    天気は悪かったけど初すべりを楽しんできました。豊富な雪でコースもキレイに整備されていたので滑りやすかったです。ログハウス風なレストランで食事をしたのですが、そこで食べたそばめしは大変おいしかったです。リフト待ちもほとんどなく満喫できました。こんどは晴れた日に行ってみたいと思いました。
    2006/01/04

    参考になった0