クチコミ 総数 9795 件
今週の注目!ユーザー
週間!クチコミ投稿数ランキング
投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。
最新のクチコミ
-
ダレモ会員 PHONES - ダレモ会員
- PHONES
- 親切
- 国境高原スノーパーク
- スクールのコーチがとても親切で初心者の私にはとても分かりやすく安心してレッスンが受けれました。初心者コースはとても緩やかで練習しやすかったのですが、リフトを降りてからが少し狭いので、ハラハラしました。駐車場からゲレンデやレストハウスが近かったので楽でしたが小さな子供が遊ぶには危なっかしい点が気になりました。レストハウスのカツカレーが期待に答えてくれました。
- 2006/02/09
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 PHONES - ダレモ会員
- PHONES
- ボードデビュー
- スカイバレイスキー場
- 1年生の息子と一緒にスクールへ入りボードデビューをしました。ゲレンデの横幅が広かったので練習しやすかったです。スクールは子供も大人も一緒なのが少しビックリしました。でも、1グループに2人のコーチが着かれていたので安心に変わりました。リフトを担当されている方が皆さん親切で5歳の娘も連れて行ったのですがリフトも安心して乗り降り出来ました。
- 2006/02/09
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 -
ダレモ会員 匿名 - ダレモ会員
- 匿名
- 2月5日
- オグナほたかスキー場
- 雪と強風でしたが、それでも楽しかったです。日曜でも、他のゲレンデに比べ圧倒的に空いています。初心者から上級者まで対応していますし、昨年ぐらいからキッカーやウェーブが見られるようになってきました。初めてパークデビューするかたにおすすめです。全体的にボーダーが多かったですね。
- 2006/02/08
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 -
ダレモ会員 kazchan - ダレモ会員
- kazchan
- 広いメインバーン
- タングラムスキーサーカス&ホテルタングラム
- 前になりますが、1月20日に行ってきました。平日ということもあり、スキー教室の中学生の団体以外には、お客さんは数十人という感じ。リフト待ちもなし。ここは、スキー場自体は小さいですが、正面ゲレンデの幅の広さには感動しました。適度な中斜面で、超大回りで遊べる。ただ、初心者には斜度がきついところばかりに思われますので、そこそこ滑れるようになったボーダー、スキーヤーさんにオススメします。私が行ったのは偶然新雪が降った後で、ふわふわの膝パウダーがとても気持ちよかったです。非圧雪バーンがいくつかあるので、降雪後に行きたいところです。隣の斑尾との共通券を買えば、もっと広いエリアで楽しめます。
- 2006/02/08
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 kazchan - ダレモ会員
- kazchan
- やはりとおみは。。。
- エイブル白馬五竜スキー場
- 2月5日に、仲間3人と行ってきました。何といっても五竜のいいところは、週末は朝6時半からとおみゲレンデで早朝運転を実施。朝一のきれいに圧雪されたバーン。まだ誰もいないコースを思い切り飛ばせるのは最高です!また、ナイターも、5時から6時の間に再度圧雪し直すので、冷えた良く走る、がらがらのコースを飛ばせるのはいいですね。白馬エリアでのナイターでは、私はやはりとおみが一番好きです。P.S.ゲレ食は、安くて量をお求めなら、絶対にとおみゲレンデスカイフォーリフト沿い、一番上にある山小屋風の食堂「アルペンイン」がオススメ。500円で、特盛りのカレーが食べられます。
- 2006/02/08
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 匿名 -
ダレモ会員 匿名 -
ダレモ会員 mituhiro