DALEMO

会員登録なしで使える! 日本最大級のスキー・スノボのゲレンデ割引クーポンサイト!

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    mituhiro
    mituhiro
    ダレモ会員
    mituhiro
    ジャンプ台
    No Photo
    モンデウス飛騨位山スノーパーク
    2月12日家族で滑りに行って来ました。4人乗りリフトに乗って右のコースにジャンプ台があって凄く嬉しかったです。最高に楽しかった。
    2006/02/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    kazchan
    kazchan
    ダレモ会員
    kazchan
    せっかく白馬まで来たのに。。。
    No Photo
    爺ガ岳スキー場
    「爺が岳行くの?」と、まだスノボを始めた女の子は言うかもしれませんが、初級者ゲレンデ大混雑で、リフト待ちあり、人が多すぎて練習にならない、では、「もうスノボなんて嫌!」なんてことになりそうですよね。爺が岳は、小規模ながら初級者やファミリーに優しいスキー場です。正面ゲレンデの広さを見たら感動もの!大混雑ということもなく、初級者ボーダーが思いっきり練習できます。また、子供の遊び場(禁煙)もあるので、安心。実際、昨日(12日)は、スキー場が最も混む日なのに、リフト待ちなしでしたよ。おまけに昨日は、他が強風で大変だったにもかかわらず、ここは山の陰。風もなくなんと穏やかだったことか!!そのうえ極上パウダーが積もっていました。
    2006/02/13

    参考になった1

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    白馬五竜47、最高!
    No Photo
    エイブル白馬五竜スキー場
    2月11,12日の連休に行ってきました。さすがに混んではいましたがゲレンデが広いので楽しく滑れました。ここのゲレンデはセンターハウスのエスカルプラザが施設的に充実していて有り難いです。ハーゲンダッツやサブウェイなどちょっとした休憩にはもってこいです。仮眠もできますし入浴も出来、さっぱりして帰れます。また今月中に行きたいと思います。
    2006/02/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    パークが良い
    No Photo
    六日町八海山スキー場
    とにかく空いていますねー。経営は大丈夫なのかと心配してしまうほどでした。その分グルーミングバーンも周りを気にせず思いっきり滑ることができました。それから、パークの作りがとても良かったです!2ヵ所に分かれていますが、両方通過できる位置にありますし、キッカーのサイズも丁度良く、1番気に入ったのはスパインです。とても飛びやすいスパインで、他にはなかなかないと思います。ただ湿雪だった為か、相当勢いをつけないとスパインに入れないのが難点でした。ドロップインにもう少し斜度があれば尚良いと思いました。ベースには無料休憩所もあり便利でした。
    2006/02/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    マクドナルド有り
    No Photo
    苗場スキー場
    2月7日に行ってきました。平日にも関わらず、ゲレンデにはかなりたくさんのお客さんが来ていました。寒かったので、晴天でも雪質が良かったです。ゲレンデ内にはたくさんのパトロールがいて、厳戒態勢でした。雪崩れのせいかな?ゲレンデ下にはマクドナルドがありますが、メニューは普通より少ないです。また、セット価格もちょっと高めです。ポテトのSを食べたかったのですが、MかLしかありませんでした。でもココアがあり、休憩するのに使えました。ドリンク類もセルフサービスです。その隣には、大きなゲームセンターがありました。
    2006/02/13

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    平日に
    No Photo
    草津温泉スキー場
    平日に行ってきました。その日は風が強かったので、ロープウエーが動いていなかったのが残念でしたが、次回使える40%割引の券もいただいたし、初級コース~上級コースと充分楽しめました。託児所を利用しましたが、平日で空いているからと、2歳でも預かっていただけたのがとても良心的でした。ボックスが壊れていて出来なかったのが少し残念でした。。
    2006/02/12

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    メッチャ
    No Photo
    ヘブンスそのはら SNOW WORLD
    本日(2月11日)のヘブンスは、スキー場ではなく、バーゲン会場でした。リフト券を買うのに1時間並びしました。放送で「本日は混雑が予想されますので、皆様時間に余裕を持った行動をお願いします。」と呼びかけていました。リフト待ちは、やむをえないと思ってましたが、リフト券を買うのに1時間もかかっては、余裕を持った行動が出来るはずがありません。あらかじめ判っているのなら、臨時窓口を設けるとか、自動発券機を動かす(本日は閉まってました)とか、何らかの工夫があっても良いのではないでしょうか? 列の途中に、リフト料金表を掲示するだけでも、もっとスムースに流れると思います。料金表が見にくいので買う時に料金を聞いている方が結構いました。ゲレンデの整備も今一ですし、リフトの誘導もたらたらやってるし、怪我をする人も結構いました。こんなことなら、「きそふくしま」か「やぶはら」に行くべきでした。名古屋から近く、地の利があることに甘えて少し、本来あるべきサービスが疎かになっているように思えます。特に今年はひどい。皆様も、子供と雪遊び程度ならヘブンスでも良いですが、少し真面目に滑るのなら、木曽方面のスキー場が良いですよ。権兵トンネルも開通したことですし。
    2006/02/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    kazchan
    kazchan
    ダレモ会員
    kazchan
    混んでいましたね~~~こんなときは。。。
    No Photo
    HAKUBA VALLEY 白馬岩岳スノーフィールド
    今日は、2月の11日。例の、スキー場が最も混雑する日。当然、8時半にはチケット売り場もゴンドラも大混雑。ゴンドラは、とても混雑するので、こんな時は、ゲレンデを見上げえその左側にある、高速ペアリフトを利用しましょう。とても速いし、空いているので30分もゴンドラで待つようなことはありません。最上部までは行かれませんが、降りたところから左にあるファミリーコースを滑り降り、高速クワッドリフトに乗れば、山頂に行かれますよ。ちなみに今日は暖かかったのですが、雪は上部ではとてもよくエッジのかむ雪で、楽しめました。午後から急に冷え込み、今、午後9時ですが、外は大雪です。明日もパウダーが楽しめそうです。
    2006/02/11

    参考になった0

  • ダレモ会員
    kazchan
    kazchan
    ダレモ会員
    kazchan
    今シーズン最高のコンディション!
    No Photo
    つがいけマウンテンリゾート
     今日は白馬に滞在しています。今日栂池に行きましたが、放射冷却の影響で、マイナス15以上という寒さ。でも、そのお陰で、前日までの雪がパウダーのままで残り、圧雪されたおかげで、快適なバーンとなりました。日中は気温も上がり(といっても零下なので雪はそのまま!)晴天も重なって、今シーズン最高のコンディションとなりました。景色も最高でした! 栂池は、とにかく広い!広いから、お客さんが多くても、気にならない。初級ボーダーにとって、こんなに適した場所はありません。 実際、私は普段はスキーボードですが、今日は午後から空き空きの鐘の鳴る丘第2ゲレンデで、思い切り練習しました。お陰で、ほんの数本でとても上達しましたよ!
    2006/02/10

    参考になった0

  • ダレモ会員
    1212123
    1212123
    ダレモ会員
    1212123
    天気良し!
    No Photo
    チャオ御岳スノーリゾート
    2月5日に行きました。ここは何回か行ってますがいつも天候が晴れです。晴天率が高いのがいいですね。でも雪がふるとやばいぐらい降るのでパウダーもたまに狙えます。コースですがゴンドラで一気に頂上まで行く事が出来ます。そこからほとんどのコースに行けます。メインの3つのコースはどれもロングで気持ちいいです。山に向かって右のコースは上級者用ですのでむつかしいですよ。 レストランはセンターハウスにしかありませんが広くていいです。ソフトクリームが最高!
    2006/02/09

    参考になった0